Hatena::ブログ(Diary)

ぴよぴよのつれづれノート(特別養子縁組)

2013-05-04

amitom2013-05-04

お花畑に行ってきました。

こんばんは。今日も気持ちのよい初夏の陽気でしたね。
今日は、BPファミリーのみなさまと、昭和記念公園のお花畑を満喫してきました。自然が豊かで広々として、様々な美しい花々がたくさん咲いていて、感激しました。
ぽぽちゃんは、終始ごきげんで、嬉しそうでした。久しぶりのファミリーの方々にもお会いできて、とても嬉しかったです。
夢のような美しいお花畑で、また、ぜひ、行ってみたい場所でした。バドミントン凧揚げを楽しんでいる人達もいて、賑やかでした。おいしいもののお店もありました。
今日は、みんなで素敵なアルバム作成も学べたので、ぽぽちゃんの1歳記念のアルバム作成に生かしていきたいと思います。有意義で楽しい、幸せな交流会に感謝します(^^)みなさま、ありがとうございます。
f:id:amitom:20130504160008j:image
f:id:amitom:20130504204914j:image
f:id:amitom:20130504152118j:image
f:id:amitom:20130504204917j:image
f:id:amitom:20130504204920j:image
f:id:amitom:20130504160003j:image

2013-05-03

amitom2013-05-03

とむゆむさんファミリーとアンデルセン公園へ。

こんばんは。連休後半の初日、爽やかな青空が広がっていましたね。
今日は、BPファミリーで、親しくさせていただいている、とむゆむさんファミリーと、アンデルセン公園にピクニックにいってきました。
たくさんの家族連れで賑わっていましたが、ぴよぴよも、こうして、ぽぽちゃんやとむゆむさんファミリーと家族みんなで、来れることに、幸せを感じて感謝しております。BPと出会い、こうのとりさんから、ぽぽちゃんとのご縁を、いただいたおかげで、去年の今頃には、想像もできない、楽しい時間、幸せを感じております。
今日は、木陰でお弁当をいただいて、カラフルなお花畑を見たり、遊具で遊んだり、ぴゅーっと、飛び出す、お水を触ったりしました。パパたちに肩車もしてもらいました。
とむゆむさんファミリーの、ゆっぴーちゃんは、とても歩くのが上手でしっかりしています。とむゆむパパさんと、手をつないで歩いている姿が、とても可愛らしく、ほほえましく、素敵でした。
ぽぽちゃんも、もうすぐ、ゆっぴーちゃんみたいに、歩いて、おててを繋げるのが、楽しみです。
自然の中で、思いきり遊んで、可愛いゆっぴーちゃんにも会えて、ぽぽちゃんも、ごきげんでした。
これからも、素敵なとむゆむさんファミリーとのご縁や交流を大切にしていきたいと思います。
とむゆむさん、ゆっぴーちゃん、今日は、楽しい交流をありがとうございます。また、遊ぼうね。



f:id:amitom:20130503232913j:image
f:id:amitom:20130503142204j:image
f:id:amitom:20130503141700j:image
f:id:amitom:20130503232923j:image
f:id:amitom:20130503232925j:image
f:id:amitom:20130503232926j:image
f:id:amitom:20130503232928j:image

2013-05-02

amitom2013-05-02

絵本の世界から。

最近、手づかみ食べと、絵本がお気に入りのぽぽちゃん
だいたい、同じ絵本を繰り返し、読んでいます。
福音館書店の「まあるいまあるい」は、おいしい丸い食べ物がたくさん登場します。
絵本を見たり、お散歩しながら、絵本のイメージを再現したりするのが楽しいです。
ちょっと早いけど、ぽぽちゃんのお気に入りのページから、すいかを食べました。「これが、絵本にあった、すいかだよ。同じだね。おいしいね。」と話したら、かぶりついていました。豪快な食べっぷりです。ぴよぴよは、こんなぽぽちゃんがとても愛おしいです。
f:id:amitom:20130502193237j:image
f:id:amitom:20130502193206j:image
f:id:amitom:20130502193342j:image
f:id:amitom:20130502193406j:image

2013-04-30

amitom2013-04-30

かご、大好き!

こんばんは。今日は台風みたいに風びゅうびゅうでしたね。
今日はおうちの中で、絵本を読んだり、積み木で遊んだり、高速ハイハイ鬼ごっこをして、ぽぽちゃんと遊びました。
ぽぽちゃんは、かごに入るのが好きで、持ち上げて、揺らしてあげると喜びます。
お天気のよい日には、お散歩にいきます。ちょうど、タンポポの綿毛がたくさんあって、一緒に、ふぅ〜っと、綿毛を飛ばしてきました。ぽぽちゃんは、不思議そうな表情で、観察していました。
うちの家庭菜園ですが、じゃがいもがたくさん植えてあります。ぽぽちゃんと、おいもほりをして、土の感触遊びや、自分で掘ったおいもを食べさせてあげたいのです。サラダ菜も、ふさふさ生えています。
やはり、いろいろな生活体験をすることで、どんどん、よい刺激を受けて成長が楽しいです。実体験というのは、赤ちゃんの五感や脳を豊かに発達させるんだなぁと思います。ぽぽちゃんから、毎日、たくさん学ばせていただいて、感謝なママでした。
f:id:amitom:20130421150825j:image
f:id:amitom:20130421151154j:image
f:id:amitom:20130421151237j:image
f:id:amitom:20130429120116j:image
f:id:amitom:20130429120051j:image
f:id:amitom:20130416104335j:image
f:id:amitom:20130416104251j:image

2013-04-29

amitom2013-04-29

こいのぼりピクニック

こんばんは。ゴールデンウイーク前半、青空のきれいないい天気でしたね。今日は、近所の広場に、たくさんの、こいのぼりが、泳いでいたので、ピクニックにいきました。子どもの日のお祭りです。
それはそれは、たくさんのこいのぼりが、元気に泳いでいました。
こいのぼりを見ながら、お弁当を食べて、遊んできました。パパに肩車してもらって、大きなこいのぼりを触ってきたよ(^^)
お弁当は、のりまきです。両手に持ってかぶりついています。
海苔も大好物なんです。
ボールプールにも、入ってきました。ボールにもかぶりついています。 
思いきり遊んで、幸せな楽しい1日に感謝です。
f:id:amitom:20130429155802j:image
f:id:amitom:20130429155706j:image
f:id:amitom:20130429161108j:image
f:id:amitom:20130429162350j:image
f:id:amitom:20130429180958j:image