Hatena::ブログ(Diary)

ぴよぴよのつれづれノート(特別養子縁組)

2013-05-20

amitom2013-05-20

赤ずきんになりました。

おはようございます。今日は、久しぶりの雨が、しとしと降っています。
先週は、近所の幼なじみの家に遊びにいきました。そこのお姉ちゃんたちが、ぽぽちゃん赤ずきんに変身させてくれました。赤いボールは、リンゴのつもりだそうです。赤い頭巾は、よく見ると「グルコサミン」のタグがついていました(^^)
ぽぽちゃんは、階段をよじ上るようになりました。下から上までかなりのスピードで上がりますので、目が離せません。これは目の前に階段があれば、エンドレスです。
リトミックのあとには、先生持参の、くまさんのぬいぐるみを、抱っこさせていただけるのですが、ぽぽちゃんは、この、くまさんが大好きで、なかなか手放さないので、いつも一番最後まで残っています。モフモフした感触がたまらないようです。モフモフしたものは、なんでも好きなようです。
絵本も大好きで、自分で「よんで〜」と持ってくるようになりました。これもエンドレス。おかげで、ぴよぴよは、絵本の文字を読まなくても、暗記してしまいました。シンプルで、ページ数が少なくて、色が鮮やかなもの?をだいたい、20冊、毎日読んでおります。子どもって、気に入ったものは、繰り返し楽しめるので、飽きないようです。
アンパンマンは、まだピンとこないのか、興味がなく、「いないいないばぁ」のキャラクターが好きです。
赤ちゃんって、面白いなぁ。

f:id:amitom:20130516173100j:image
f:id:amitom:20130517124951j:image
f:id:amitom:20130516180452j:image
f:id:amitom:20130517130126j:image
f:id:amitom:20130520075558j:image
f:id:amitom:20130520083647j:image

2013-05-19

amitom2013-05-19

スカイツリーに行ってきました。

今日は、日曜日。家族で、スカイツリーソラマチにいってきました。お船も見れたし、電車にも乗れて、ごきげんな、ぽぽちゃんでした。
今日も、すごい人で、賑わっていました。ピエロがショ〜をやっていたり、モデルさんが、来ていたりしました。うちの近くに温水プールがあり、夏も近いし、暑いので、プール遊びに、デビューしようと思い、ぽぽちゃんの水着を購入してきました。可愛いビキニです(^^)。今日は、もう寝ているので、また、次回、アップいたします。ぽぽちゃんと一緒に、プールで遊ぼうと思います。楽しみです。
f:id:amitom:20130519150200j:image
f:id:amitom:20130519211339j:image
f:id:amitom:20130519150907j:image
f:id:amitom:20130519150601j:image
f:id:amitom:20130519145854j:image

2013-05-18

amitom2013-05-18

京成バラ園に行きました。一歳児健診にもいきました。

夏日が続いており、日差しが強くなりましたね。
この間、BPファミリーの、とむゆむさん、ゆっぴーちゃんと、八千代緑が丘にある、京成バラ園にいってまいりました。ちょうど見頃で、美しい色とりどりの春バラが満開でした。お花大好きな、ぽぽちゃんも、生まれて初めてのバラを、触ったり、じ〜っと見つめていました。バラの中でも大きいものは、赤ちゃんの顔くらいの大きさがありました。
ぴよぴよは、ぽぽちゃんのお誕生日を迎えたら、ぽぽちゃんをバラ園に連れてきたいとずっと思っていました。ぽぽちゃんが生まれた季節は、こんなにバラが美しいんだよ、と伝えたかったのです。
帽子を、かぶっても、水分補給しても、暑いので、とりあえず、木陰にレジャーシートを敷いて、ランチタイム。ぽぽちゃんは、とむゆむさんのお手製のオクラ入り海苔巻きが、気に入って完食しました。可愛いゆっぴーちゃんと一緒に、いろいろな楽しい体験をしたり、これからも一緒に成長していけることが、嬉しくて、感謝です。2人とも、しきりにおしゃべりしていて、可愛いかったです。ランチで、エネルギーをチャージして、もうひとまわり、バラ園を散策しました。とむゆむさん、ゆっぴーちゃん、どうもありがとうございます。また、遊ぼうね(^^)

1歳児健診に、いってまいりました。ぽぽちゃんの身長は、ただいま70センチ、体重は、8.3キロです。小柄ちゃんだけど心配いらないそうです。どんなぽぽちゃんも可愛い可愛い。
発達検査では、小さな鈴をつまんで、瓶の中に入れたり、小さな積み木をコップに入れたりしました。立ったときの足の感じ、足指の開き方などもみました。足の指がしっかり開いてくると安定して、歩けるそうです。
栄養指導では、順調なので、そろそろ、離乳食メインにし、ミルクを牛乳にしていくように、とのことでした。
最後に、お医者さんの診察があり、風疹麻疹混合のMRワクチンを接種しました。ぽぽちゃんは、ちょっと泣きましたが、立ち直りが早かったです。よくがんばったね。えらいね。
f:id:amitom:20130518072248j:image
f:id:amitom:20130515140641j:image
f:id:amitom:20130515135154j:image
f:id:amitom:20130518072252j:image
f:id:amitom:20130515160428j:image
f:id:amitom:20130515160711j:image

2013-05-17

amitom2013-05-17

元気いっぱ〜い!

真夏のように暑い日々が続いておりますが、みなさま、お元気でお過ごしでしょうか?
ぽぽちゃんは、最近、水遊びが楽しいようです。近所のアンデルセン公園の年間パスポートを購入したので、またまたいってまいりました。
今年になって、すでに10回目のアンデルセンです。
水遊びコーナーでは、子どもたちの歓声があがっています。ぽぽちゃんは、脚だけ水に入れて、バシャバシャばた足を楽しみました。気に入ったみたいで、なが〜い間、楽しそうにキャッキャッと、楽しんでいました。近所に、温水プールがあるので、今度連れて行ってみようと思います。
おばあちゃんと一緒に、SLも乗りました。これも、ぽぽちゃんのお気に入りです。
夜は、近くの温泉にいきました。千葉は温泉があちこちでわいており、塩分の強い温泉なので、ぽぽちゃんは、塩分抜きのお風呂で、嬉しそうにバシャバシャしてきました。湯上がりには、BPのヒルズさんから、おさがりでいただいた、可愛い甚平をきて、館内を探検していました。
お誕生日にいただいた、ジャンボアザラシに乗って空を飛ぶ遊びが大好きです。毎日、元気いっぱい、ぽぽちゃんでした。



f:id:amitom:20130515191104j:image
f:id:amitom:20130512131211j:image
f:id:amitom:20130512131217j:image
f:id:amitom:20130512131224j:image
f:id:amitom:20130512131045j:image
f:id:amitom:20130512122251j:image
f:id:amitom:20130512121144j:image
f:id:amitom:20130512121133j:image
f:id:amitom:20130513195606j:image

2013-05-11

amitom2013-05-11

ぽぽちゃん、1歳のお誕生日をむかえました。

5月8日、ぽぽちゃんの1歳のお誕生日をむかえました。NPO法人ベビーぽけっとのマザーさまに、ぽぽちゃんとご縁を結んでいただいて、マザーさま、スタッフのみなさまに感謝の気持ちでいっぱいです。
大切なぽぽちゃんを命がけで、この世に産んでくださり、私たちに託してくださった実親さま、本当にありがとうございます。
いつも支えてくださる、また、楽しく交流してくださるOBファミリーのみなさま、いつも本当に、ありがとうございます。
ぽぽちゃんのお誕生日は、感謝の気持ちでいっぱいでした。あっという間のとても幸せな一年間、これから、ますます、愛するぽぽちゃんと一緒に、成長していきたい、ぴよぴよです。
心をこめて、バースデーケーキを手作りしたら、ぽぽちゃんは、指をつっこんだり、手づかみで、おいしそうに食べてくれて嬉しかったです(^^)ぽぽちゃん、また、おいしいケーキ、作るね(^^)v
お誕生日の日は、お友だちがきてくれて、昼間もお祝い、夜は家族で、お祝いしました。プレゼントもこんなにたくさん、いただきました。感謝です。楽しい感謝な、バースデーでした。
f:id:amitom:20130512054947j:image
f:id:amitom:20130512054948j:image
f:id:amitom:20130512054949j:image
f:id:amitom:20130506141049j:image
f:id:amitom:20130506141612j:image
f:id:amitom:20130506123203j:image
f:id:amitom:20130506123253j:image
f:id:amitom:20130509184428j:image
f:id:amitom:20130509200759j:image
f:id:amitom:20130509201011j:image
f:id:amitom:20130508192330j:image
f:id:amitom:20130508192139j:image
f:id:amitom:20130508191222j:image
f:id:amitom:20130508191321j:image
f:id:amitom:20130509184428j:image