ネット上の膨大な情報を好みに合うよう選別してくれるサービス「キュレーション」。消費者の人気が急速に高まっていることから、企業がその力を頼ってPRに生かそうとする動きが出てきた。自社のプレスリリースや企業活動を紹介する動画などをキュレーション運営会社に提供。ニュース記事などにまぶす形で配信してもらい、スマートフォン(スマホ)での情報収集を好む今どきの消費者にアピールする狙いだ。
■「アンテナ」経由で…
キュレーションメディア、スマホ、プレスリリース、鈴木おさむ、オウンドメディア、サイバーエージェント、ダイヤモンドダイニング、PRTIMES、矢野経済研究所
ネット上の膨大な情報を好みに合うよう選別してくれるサービス「キュレーション」。消費者の人気が急速に高まっていることから、企業がその力を頼ってPRに生かそうとする動きが出てきた。自社のプレスリリースや…続き (7/10)
各種サービスの説明をご覧ください。
・ものづくり、アジアで躍動 NEXT50上場中堅企業ランキング
・NTT、健康情報管理をクラウドで 共有簡単に
・ウイルス、POSレジにも カード情報狙う
・東レエンジ、繊維の動き3D予測
・赤城乳業、OEM委託2割拡大 「ガリガリ君」人気で…続き