特撮@ふたば[ホーム]


[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

Getchu.com 美少女ゲーム・アニメの情報&通販サイト

画像ファイル名:1404792713372.jpg-(78857 B)サムネ表示
78857 B無題 Name 名無し 14/07/08(火)13:11:53 IP:180.18.*(ocn.ne.jp) No.1152463 del 11日03:37頃消えます
ドライブかな?
削除された記事が4件あります.見る
無題 Name 名無し 14/07/08(火)13:12:26 IP:114.172.*(ocn.ne.jp) No.1152464 del
いつものテーブルと椅子が
無題 Name 名無し 14/07/08(火)13:14:06 IP:112.70.*(eonet.ne.jp) No.1152465 del
赤いビートJスタッグ
無題 Name 名無し 14/07/08(火)13:43:08 IP:180.4.*(ocn.ne.jp) No.1152486 del
スレッドを立てた人によって削除されました
無題 Name 名無し 14/07/08(火)13:51:28 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.1152490 del
スレッドを立てた人によって削除されました
無題 Name 名無し 14/07/08(火)13:54:51 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.1152492 del
スレッドを立てた人によって削除されました
無題 Name 名無し 14/07/08(火)15:08:45 IP:182.250.*(au-net.ne.jp) No.1152515 del
ニックかな?
無題 Name 名無し 14/07/08(火)15:21:18 IP:180.19.*(ocn.ne.jp) No.1152519 del
今回は基本形態が赤色の主役ライダーか
平成2期だと2人目だね
無題 Name 名無し 14/07/08(火)15:21:26 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.1152520 del
以前のスレでも気になったんだけど、クルマのドア部分のモコッとなってるところはなんだろう?
なにかのマークをマスキングして覆ってる?
無題 Name 名無し 14/07/08(火)15:24:55 IP:182.250.*(au-net.ne.jp) No.1152522 del
何でバカッター民は毎回ピンぼけした画像あげるんだろ?
今のスマホならもっと綺麗にとれるだろ
無題 Name 名無し 14/07/08(火)15:29:55 IP:240f:4.*(ipv6) No.1152524 del
前にサイバーZを使ったコラが出回っていたけどこれは本物っぽいね
ウィザード以来の赤い主役ライダーか
無題 Name 名無し 14/07/08(火)15:30:05 IP:219.196.*(bbtec.net) No.1152525 del
    1404801005306.jpg-(82470 B) サムネ表示
82470 B
埼玉の議員も目撃してるw

園部茂雄@shigeo_sonobe
今日は久喜総合文化会館の広場等で某テレビ曲の新仮面ライダーの撮影をやってました。
シートに覆われたのはライダーの乗る車の様でした。
新番組が楽しみです。
無題 Name 名無し 14/07/08(火)15:30:56 IP:133.209.*(mesh.ad.jp) No.1152527 del
以来って…
1年空いただけだろww
無題 Name 名無し 14/07/08(火)15:53:08 IP:101.111.*(itscom.jp) No.1152531 del
>1152520
単に玩具でジョイントが付いてる所なんじゃないか
無題 Name 名無し 14/07/08(火)15:53:30 IP:153.195.*(ocn.ne.jp) No.1152532 del
頭に車がそのまま乗ってるように見えるけど
無題 Name 名無し 14/07/08(火)15:53:35 IP:126.19.*(bbtec.net) No.1152533 del
まだ撮影してるみたいだな
無題 Name 名無し 14/07/08(火)16:11:55 IP:220.220.*(plala.or.jp) No.1152541 del
    1404803515475.jpg-(30400 B) サムネ表示
30400 B
本文無し
無題 Name 名無し 14/07/08(火)16:28:17 IP:221.185.*(ocn.ne.jp) No.1152547 del
赤い部分と黒い部分が分離合体するんじゃないかな?
赤が車で黒がバイクの変形なんではなかろうか。
無題 Name 名無し 14/07/08(火)16:34:14 IP:180.4.*(ocn.ne.jp) No.1152552 del
    1404804854694.jpg-(208902 B) サムネ表示
208902 B
>頭に車がそのまま乗ってるように見えるけど
言われてみると、こんな感じのが
乗ってるように見えなくもない
なー Name なー 14/07/08(火)16:39:47 IP:*(86356373.docomo.ne.jp) No.1152558 del
なー
無題 Name 名無し 14/07/08(火)16:55:00 IP:122.21.*(ocn.ne.jp) No.1152569 del
まだキャストもスタッフも公開されていない段階でそうやって決めつけるのは良くないんじゃないかな
無題 Name 名無し 14/07/08(火)16:57:41 IP:49.129.*(mesh.ad.jp) No.1152570 del
>正直鎧武を超える面白いライダーはもう出来ないと思うの

釣られないぞ・・・
無題 Name 名無し 14/07/08(火)16:58:28 IP:*(a8fada07.ezweb.ne.jp) No.1152571 del
delしましょ
無題 Name 名無し 14/07/08(火)17:07:43 IP:60.46.*(ocn.ne.jp) No.1152577 del
甘い!
即アク禁で
無題 Name 名無し 14/07/08(火)17:12:51 IP:153.195.*(ocn.ne.jp) No.1152578 del
乗っかってる車輪が二つ合わさってるように見えるね
パカッと割れて変形して、、
ダークナイトで似たような奴があったわ
無題 Name 名無し 14/07/08(火)17:31:10 IP:*(bc84c1a7.ezweb.ne.jp) No.1152591 del
ここブタネジレの時に使われた場所かな
他でも使われてると思うけど
無題 Name 名無し 14/07/08(火)17:32:59 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.1152593 del
>>1152570、1152571、1152577
1152558も大概だが、あんたらみたいに過剰反応する鎧武アンチも大概だよな。
無題 Name 名無し 14/07/08(火)17:35:01 IP:49.98.*(spmode.ne.jp) No.1152594 del
>甘い!
>即アク禁で
わーーーーっていわないの?ねえ
わーーーーって
無題 Name 名無し 14/07/08(火)17:39:21 IP:*(a02cef54.ezweb.ne.jp) No.1152596 del
>>No.1152593
アンチとかじゃなくキチドコだから過剰反応してるだけだと思うぞ
無題 Name 名無し 14/07/08(火)17:41:30 IP:49.98.*(spmode.ne.jp) No.1152599 del
>甘い!
>即アク禁で
横手(武上)を起用すべきなのじゃ!!!1!
とか
2号ライダーは嫌な奴にすべきなのじゃ!!!!1!
っていつものアレ言ってよー、ねえねえ
無題 Name 名無し 14/07/08(火)17:46:21 IP:153.195.*(ocn.ne.jp) No.1152604 del
そんことよりさっさと結婚して男児授かれよ
どんな糞でも楽しめる属性が身に付く
無題 Name 名無し 14/07/08(火)17:48:24 IP:219.196.*(bbtec.net) No.1152606 del
    1404809304657.jpg-(23820 B) サムネ表示
23820 B
バック
無題 Name 名無し 14/07/08(火)17:58:29 IP:126.19.*(bbtec.net) No.1152614 del
    1404809909099.jpg-(67378 B) サムネ表示
67378 B
玩具関係者みたいなのが上げてる
無題 Name 名無し 14/07/08(火)18:00:41 IP:180.4.*(ocn.ne.jp) No.1152615 del
>(noバイク)
えっ
無題 Name 名無し 14/07/08(火)18:01:08 IP:126.19.*(bbtec.net) No.1152616 del
    1404810068817.jpg-(67801 B) サムネ表示
67801 B
中国人みたいだな
ちなみに1年前はこんなの上げてる
無題 Name 名無し 14/07/08(火)18:16:24 IP:*(bc84c1a7.ezweb.ne.jp) No.1152620 del
ブレスレットに車って
戦隊とモロ被りじゃ‥
無題 Name 名無し 14/07/08(火)18:25:09 IP:124.213.*(dion.ne.jp) No.1152622 del
10年以上も続けていたらネタも尽きるか
無題 Name 名無し 14/07/08(火)18:27:14 IP:240f:ce.*(ipv6) No.1152623 del
ブレスレットにミニカーキーを挿入して
ベルトに近づけることで赤外線でベルト側がアクションするのかな?
無題 Name 名無し 14/07/08(火)18:32:05 IP:125.13.*(home.ne.jp) No.1152627 del
ゴーバスターズみたいね
無題 Name 名無し 14/07/08(火)18:35:09 IP:180.199.*(commufa.jp) No.1152632 del
ギミック被りがガチなら、真面目に戦隊玩具と連動とか
あり得るかもしれんね
劇場で使ったりできるし
無題 Name 名無し 14/07/08(火)18:37:01 IP:*(bc84c1a7.ezweb.ne.jp) No.1152635 del
お正月スペシャルとかでトッキュウとコラボしたりして
無題 Name 名無し 14/07/08(火)18:37:25 IP:126.214.*(panda-world.ne.jp) No.1152636 del
noバイクは流石に冗談だろ
無題 Name 名無し 14/07/08(火)18:44:08 IP:220.208.*(bai.ne.jp) No.1152643 del
バイクをコアユニットとして車と合体するとか?
無題 Name 名無し 14/07/08(火)18:45:24 IP:60.131.*(bbtec.net) No.1152645 del
>お正月スペシャルとかでトッキュウとコラボしたりして
と言うより、マシンマンとバイクロッサーを思い出して
いや、出してあげて下さい
映画にしてなんて言わないから
無題 Name 名無し 14/07/08(火)18:49:03 IP:116.80.*(infoweb.ne.jp) No.1152648 del
クルマニクラスみたいね
無題 Name 名無し 14/07/08(火)18:52:57 IP:112.140.*(net3-tv.net) No.1152652 del
エクシードラフトみてぇな顔してんな
無題 Name 名無し 14/07/08(火)18:57:17 IP:221.185.*(ocn.ne.jp) No.1152655 del
しかし建機や飛行機ならともかく乗用車なんて戦闘でどう使うんだろ
移動も攻撃もバイクで事足りるし
アホみたいなスピードが出るとか?それも使いどころが限られるしなぁ
無題 Name 名無し 14/07/08(火)19:00:36 IP:153.163.*(ocn.ne.jp) No.1152661 del
フルーツ錠前とかブッ飛んだことやったと思ったら
ミニカーという超保守(仮面ライダーとしては革新だけど玩具としては保守)路線

これが振り子理論で翌年またブッ飛んだことやってくれるならいいんだけど
不景気だから今後は保守路線の玩具しかやれなくなったら寂しいな
無題 Name 名無し 14/07/08(火)19:08:30 IP:153.170.*(ocn.ne.jp) No.1152670 del
もし本当に1号ライダーがバイク全く乗らないんだとしたら、「仮面ライダー」としては鎧武以上に思い切った事したと思うけどな。
電王もコックピットはちゃんとバイクだったし。
無題 Name 名無し 14/07/08(火)19:12:14 IP:110.0.*(yournet.ne.jp) No.1152676 del
車がバイクに変形するとかじゃないの?
無題 Name 名無し 14/07/08(火)19:12:34 IP:49.98.*(spmode.ne.jp) No.1152677 del
    1404814354017.jpg-(18584 B) サムネ表示
18584 B
本文無し
無題 Name 名無し 14/07/08(火)19:14:29 IP:60.238.*(mesh.ad.jp) No.1152684 del
ベース車にNSXが使えるなんて相当安くなったんだな
無題 Name 名無し 14/07/08(火)19:17:49 IP:111.87.*(dion.ne.jp) No.1152689 del
これはあれだな二号がバイクモチーフのライディングで映画か3号で船のクルーズか飛行機のフライトだな!!
無題 Name 名無し 14/07/08(火)19:23:51 IP:119.242.*(mesh.ad.jp) No.1152696 del
虎とかライオンみたいな顔に見える
無題 Name 名無し 14/07/08(火)19:36:53 IP:153.195.*(ocn.ne.jp) No.1152717 del
玩具関係者じゃねーよ
壺毎年荒らしてるカスだよ
てか、お前だろヒロシ
無題 Name 名無し 14/07/08(火)19:40:24 IP:126.19.*(bbtec.net) No.1152720 del
>No.1152717
ひろしは転載してるだけ
ネタの大元は玩具関係者
ちゃんと調べてから書きましょう
無題 Name 名無し 14/07/08(火)19:42:40 IP:*(edf04785.softbank.ne.jp) No.1152723 del
>noバイクは流石に冗談だろ
シン「別にいいじゃないか」
ディエンド「NOバイクはおろか」
ビースト「NOマシンでも」
無題 Name 名無し 14/07/08(火)19:42:56 IP:211.1.*(aitai.ne.jp) No.1152724 del
>乗用車なんて戦闘でどう使うんだろ
メタルヒーローシリーズ「任せろ」
無題 Name 名無し 14/07/08(火)19:46:49 IP:59.141.*(dion.ne.jp) No.1152729 del
もはやライダーじゃなくても良いような…w
RX以上に仮面ドライバーじゃん
無題 Name 名無し 14/07/08(火)19:46:55 IP:126.4.*(bbtec.net) No.1152730 del
>noバイクは流石に冗談だろ
TVシリーズの主役ライダーでバイクなしはもうなあ・・・
ぶっ飛んでるというよりいよいよ「仮面ライダー」じゃないというか・・・

まあでも響鬼も最初なかったか
無題 Name 名無し 14/07/08(火)19:54:20 IP:219.116.*(infoweb.ne.jp) No.1152739 del
スレ画の怪人(らしきもの)がビッグОに見えた
無題 Name 名無し 14/07/08(火)20:11:28 IP:114.148.*(ocn.ne.jp) No.1152756 del
>>ベース車にNSXが使えるなんて相当安くなったんだな
中古でもNSXは何百万もするんだよね..(一番安いのだと二百万ちょっと)
無題 Name 名無し 14/07/08(火)20:34:56 IP:180.4.*(ocn.ne.jp) No.1152785 del
>TVシリーズの主役ライダーでバイクなしはもうなあ・・・
龍騎もサバイブになるまで専用マシンなかったなあ
無題 Name 名無し 14/07/08(火)20:37:12 IP:114.158.*(ocn.ne.jp) No.1152790 del
怪人にドクロっぽい仮面とパイプみたいなディテールが入ってるけどエンジンとか器物系の怪人かな?
無題 Name 名無し 14/07/08(火)20:55:03 IP:49.98.*(spmode.ne.jp) No.1152814 del
>もはやライダーじゃなくても良いような…w
>RX以上に仮面ドライバーじゃん
ライダーってのは必ずまたがる必要はないってフェイトエクストラで学んだぞ!
無題 Name 名無し 14/07/08(火)20:59:43 IP:153.170.*(ocn.ne.jp) No.1152818 del
>龍騎もサバイブになるまで専用マシンなかったなあ

最強形態の必殺技がライダーブレイクって良かった。
ただの移動手段に使うより、ああいう感じで使ってくれた方が燃える。
無題 Name 名無し 14/07/08(火)21:01:04 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.1152821 del
まさかこんなに真っ赤だとは
戦隊の新レッドと言われても信じちゃいそうだ
無題 Name 名無し 14/07/08(火)21:02:16 IP:240f:a.*(ipv6) No.1152824 del
    1404820936389.jpg-(49603 B) サムネ表示
49603 B
>もはやライダーじゃなくても良いような…w

>ライダーってのは必ずまたがる必要はないってフェイトエクストラで学んだぞ!

その通り。
無題 Name 名無し 14/07/08(火)21:02:21 IP:121.103.*(so-net.ne.jp) No.1152825 del
電王が電車メインかと思いきやバイクアクションもきっちりとこなしていたので、
ドライブにも期待。
無題 Name 名無し 14/07/08(火)21:03:58 IP:240f:4.*(ipv6) No.1152826 del
流石にnoバイクは嘘だと思いたい
タンブラーみたいに車の中からバイクが出てくると信じてる
無題 Name 名無し 14/07/08(火)21:04:21 IP:49.98.*(spmode.ne.jp) No.1152828 del
フィギュア出すときの車の値段が、ライダーより高くなりそうで怖い。
乗せることも出来ないんじゃないか?
無題 Name 名無し 14/07/08(火)21:10:51 IP:*(29518b36.docomo.ne.jp) No.1152835 del
商品的にはスイカとかドラゴンのポジションが車なんだろうけど
収集アイテムがミニカーってのが気になるな
無題 Name 名無し 14/07/08(火)21:12:11 IP:218.228.*(hi-ho.ne.jp) No.1152836 del
車を使うのはライダー以外の石ノ森ヒーローから探せば
いつ以来だろう
無題 Name 名無し 14/07/08(火)21:12:39 IP:1.79.*(spmode.ne.jp) No.1152838 del
どんな話になるんだろう
また、2話完結モノに戻るのかな
無題 Name 名無し 14/07/08(火)21:14:17 IP:182.250.*(au-net.ne.jp) No.1152840 del
>ライダーってのは必ずまたがる必要はないってフェイトエクストラで学んだぞ!
騎乗する分には馬だろうとサーフボードだろうとride
車の場合は自分で運転せず乗せてもらうのがride(バスとか車の助手席とか)
無題 Name 名無し 14/07/08(火)21:27:35 IP:202.177.*(ictv.ne.jp) No.1152845 del
>移動も攻撃もバイクで事足りるし

ジバン「すまん、車もバイクも持ってて・・・」
無題 Name 名無し 14/07/08(火)21:33:59 IP:*(3e1bf2b3.pcsitebrowser.ne.jp) No.1152849 del
ライダー「勝負は地獄峠、ふもとの一本松に先にたどり着いた者が勝ちだ、いいな?」
怪人「イーーッ!」
みたいな風になるにちがいない
無題 Name 名無し 14/07/08(火)21:37:17 IP:182.166.*(eonet.ne.jp) No.1152854 del
    1404823037861.jpg-(57731 B) サムネ表示
57731 B
>ライダー以外の石ノ森ヒーロー

ちょうど30年前です
無題 Name 名無し 14/07/08(火)21:38:49 IP:126.4.*(bbtec.net) No.1152855 del
>龍騎もサバイブになるまで専用マシンなかったなあ
専用マシンの有無はどうでもいいよ
オーズなんかも最後まで量産バイクだし
無題 Name 名無し 14/07/08(火)21:48:04 IP:221.113.*(ocn.ne.jp) No.1152864 del
バイクになる車だったらよろしかろう
無題 Name 名無し 14/07/08(火)21:50:13 IP:121.114.*(plala.or.jp) No.1152868 del
戦隊のレッドというか正直ゴーバスターズの新キャラにしか見えん
無題 Name 名無し 14/07/08(火)21:58:16 IP:218.228.*(hi-ho.ne.jp) No.1152871 del
>ちょうど30年前です
マシンマン以来か
乗車スタイルがこれだったりして
無題 Name 名無し 14/07/08(火)22:00:09 IP:202.177.*(ictv.ne.jp) No.1152874 del
バイクロッサーにも四輪車なかった?
無題 Name 名無し 14/07/08(火)22:04:22 IP:118.12.*(ocn.ne.jp) No.1152880 del
>乗車スタイルがこれだったりして
マシンドルフィンはベース車のない完全オリジナル
だからこそあの乗車スタイルが可能だった
ドライブの車はベースがNSXみたいだから、普通なんじゃないかな
無題 Name 名無し 14/07/08(火)22:06:19 IP:118.12.*(ocn.ne.jp) No.1152881 del
    1404824779255.jpg-(39661 B) サムネ表示
39661 B
>バイクロッサーにも四輪車なかった?
結局、玩具は出ず終い・・・・
無題 Name 名無し 14/07/08(火)22:38:37 IP:114.161.*(ocn.ne.jp) No.1152918 del
いつぞの坂道で写ってた写真は本当にコイツだったのかもな

サイバーZ2号とか言ってゴメンね・・・
無題 Name 名無し 14/07/09(水)00:25:17 IP:221.248.*(ucom.ne.jp) No.1153036 del
NSXも生産終了してるし流石にホンダが提供したわけじゃないよな

555でタイプRがスマートブレインの社用車として登場した時は
すげーと思ったなぁ・・・
無題 Name 名無し 14/07/09(水)01:04:37 IP:2001:3b0.*(ipv6) No.1153081 del
ミニカーがキーアイテムってのがホントだとすると
車種はホンダ車に限定されるの…?

ドライブ「よし…こいつを試してみるか」

\エヌワゴーン/
  【 ◎ 】
無題 Name 名無し 14/07/09(水)01:15:11 IP:153.183.*(ocn.ne.jp) No.1153086 del
    1404836111457.jpg-(21852 B) サムネ表示
21852 B
>バイクロッサーにも四輪車なかった?
>結局、玩具は出ず終い・・・・
29年前のケンローダーは、マシンマンのドルフィン同様に飛行機にも車両にもなるマシンですが、車輪の数は四輪よりも多いですね
無題 Name 名無し 14/07/09(水)01:19:59 IP:61.26.*(home.ne.jp) No.1153090 del
頭の形が分かりづらいね。これは顔どっちを向いてるんだろ?
横か?それとも怪人の方を向いてるのかな?
無題 Name 名無し 14/07/09(水)01:22:15 IP:*(11c04fb5.softbank.ne.jp) No.1153091 del
これ何話くらいなんだろね。
無題 Name 名無し 14/07/09(水)09:05:24 IP:182.250.*(au-net.ne.jp) No.1153197 del
>No.1152614
頭がちょいと違う
頭の上は左右繋がってるウイングなはず
おでこにはシンボルマーク
無題 Name 名無し 14/07/09(水)10:15:41 IP:240f:e0.*(ipv6) No.1153226 del
流石に今年は数字縛りは入れられなかったのか?

鎧武が6でロックシードときたのには感心したんだが
無題 Name 名無し 14/07/09(水)10:22:18 IP:119.242.*(mesh.ad.jp) No.1153228 del
ベース車NSXと聞いて平成ポインター思い出す人は誰もいないのか…
あれはほとんどイジれない壊せない借り物なんだっけ
無題 Name 名無し 14/07/09(水)10:42:59 IP:182.250.*(au-net.ne.jp) No.1153234 del
>No.1153226
まだ数字のやつ信じてる君いるのかよ...
無題 Name 名無し 14/07/09(水)10:51:28 IP:60.131.*(bbtec.net) No.1153237 del
>鎧武が6でロックシードときたのには感心したんだが
折角のラッキーナンバーだよ?
使わない手は無いと思うんだが・・・思いつかん
正式発表までもう少し待ってみようじゃないか
無題 Name 名無し 14/07/09(水)11:06:16 IP:123.226.*(ocn.ne.jp) No.1153238 del
PRND1速2速3速とか
自動車モチーフのドライブに3輪トラックモチーフの2号ライダーが加わって7輪とか
いや、画像に出ている車は余計なタイヤが既に2つついてるから2号ライダーは一輪車でとか
システム音声が水樹奈々とか
トッキュウとだだ被りの「レインボー」とか

当たったら逆に笑う
無題 Name 名無し 14/07/09(水)11:22:24 IP:42.146.*(home.ne.jp) No.1153241 del
    1404872544344.jpg-(252424 B) サムネ表示
252424 B
要するにモチーフが車かバイクかの違いだけで
ほぼこんな外見のライダーとみた
無題 Name 名無し 14/07/09(水)11:39:56 IP:202.179.*(clovernet.ne.jp) No.1153252 del
>流石に今年は数字縛りは入れられなかったのか?
主人公のコードネームが『セブンス』って聞いたことがある
結局マジなのかどうかわからんけど
無題 Name 名無し 14/07/09(水)11:47:50 IP:126.19.*(bbtec.net) No.1153256 del
それこそひろしの釣りネタです
無題 Name 名無し 14/07/09(水)11:57:52 IP:61.126.*(ocn.ne.jp) No.1153261 del
チーフライターは浦沢義雄

車自体にも意思があり、元々は敵幹部だったが、
番組のヒロインに一目惚れしてそのまま組織を
裏切ったらしい

主人公は貧乏大学生
無題 Name 名無し 14/07/09(水)12:23:32 IP:125.31.*(bbiq.jp) No.1153272 del
Twitterで役者バレみたいなのを見つけたんだが真偽は不明。


おはようございます!朝早いですね!!!きのうは宮原さんのようなイケメンとお知り合いになれて本当に嬉しかったです!ライダー俳優楽しみにしてます RT @miya_ez8: @akiman7 おはようございます。昨日はありがとうございました!すごく楽しかったです。熱かったです!


@miya_ez8ってのは宮原大輔さんというタレント
http://catalog.oscarpro.co.jp/PcSearch/talent_detail/Talent/talent_search_result_list/1000014440/
無題 Name 名無し 14/07/09(水)12:53:34 IP:60.147.*(bbtec.net) No.1153296 del
>流石に今年は数字縛りは入れられなかったのか?
そもそも4の時点で狙ってないって否定されてる上に公式に一言も発言されてないものを
なんで事実のように語るのか・・・・・・
つーか指5本だから5の時点で苦し過ぎる。
無題 Name 名無し 14/07/09(水)13:55:14 IP:182.250.*(au-net.ne.jp) No.1153326 del
メインの乗り物って車なの?
もう、仮面ライダーじゃないじゃん・・・仮面ドライバー?
RXも乗ってたけど、メインはバイクだったし・・・

東映は仮面ライダーというブランドを一回外して作品作ってみたら、どうだろう?駄目だったら元に戻せば良いのに。
東映に挑戦的な奴はいないのかな?白倉体制終わるんだから、新しい取組もして欲しい
無題 Name 名無し 14/07/09(水)14:30:19 IP:220.52.*(bbtec.net) No.1153337 del
    1404883819707.jpg-(68540 B) サムネ表示
68540 B
カスタムだけど車名がライダー
無題 Name 名無し 14/07/09(水)16:32:24 IP:182.250.*(au-net.ne.jp) No.1153392 del
>東映は仮面ライダーというブランドを一回外して作品作ってみたら、どうだろう?駄目だったら元に戻せば良いのに。
>東映に挑戦的な奴はいないのかな?白倉体制終わるんだから、新しい取組もして欲しい

石森プロ「は?」
バンダイ「は?」
無題 Name 名無し 14/07/09(水)20:19:52 IP:211.1.*(aitai.ne.jp) No.1153575 del
    1404904792249.jpg-(186296 B) サムネ表示
186296 B
>乗せることも出来ないんじゃないか?
20年以上前の玩具でも出来たから大丈夫。
無題 Name 名無し 14/07/09(水)20:41:38 IP:121.112.*(plala.or.jp) No.1153590 del
    1404906098585.jpg-(46492 B) サムネ表示
46492 B
>乗せることも出来ないんじゃないか?
←こんなかんじになりそうな気がしないでもない
無題 Name 名無し 14/07/09(水)20:45:36 IP:101.111.*(itscom.jp) No.1153592 del
車の後ろが回転するってのは分かるんだが
前方がどうなるのかがイマイチ分からん…
無題 Name 名無し 14/07/09(水)20:53:38 IP:1.75.*(spmode.ne.jp) No.1153598 del
    1404906818024.jpg-(28423 B) サムネ表示
28423 B
>もう、仮面ライダーじゃないじゃん・・・仮面ドライバー?

君はナイトライダーを知らんのか
無題 Name 名無し 14/07/09(水)21:19:40 IP:*(08955c97.ezweb.ne.jp) No.1153630 del
実は車のシート部分が分離してバイクやその他小型ビークルになるとかそんな設定だったりして
ジャンパーソン?知らんな

【記事削除】[画像だけ消す]
削除キー
商業・同人ダウンロード_DL.Getchu.com(ディーエルゲッチュコム)
- GazouBBS + futaba-