連載
「フリーダムウォーズ」が連続で1位,累計販売数は23万本に。新作ではPS4版「AKIBA’S TRIP2」がランクインした「週間販売ランキング+」
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20
※順位の赤背景は新作タイトルです。
順位 | 機種 | タイトル | メーカー名 | 発売日 |
販売本数 累計本数 |
読者レビュー |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
|
フリーダムウォーズ | SCE | 14/06/26 |
43,160 232,048 |
56 |
2 |
|
妖怪ウォッチ | レベルファイブ | 13/07/11 |
28,933 1,176,134 |
85 |
3 |
|
太鼓の達人 どんとかつの時空大冒険 | バンダイナムコゲームス | 14/06/26 |
24,412 77,508 |
|
4 |
|
マリオカート8 | 任天堂 | 14/05/29 |
19,386 512,223 |
80 |
5 |
|
ウォッチドッグス | ユービーアイソフト | 14/06/26 |
12,783 76,378 |
|
6 |
|
ウォッチドッグス | ユービーアイソフト | 14/06/26 |
12,656 43,684 |
|
7 |
|
仮面ライダー バトライド・ウォーII(限定版含む) | バンダイナムコゲームス | 14/06/26 |
10,651 73,300 |
35 |
8 |
|
ポケモンアートアカデミー | 任天堂 | 14/06/19 |
10,003 56,456 |
|
9 |
|
ワールドサッカー ウイニングイレブン 2014 蒼き侍の挑戦 | KONAMI | 14/05/22 |
7,607 144,500 |
|
10 |
|
グランド・セフト・オートV 新価格版 | テイクツー・インタラクティブ・ジャパン | 14/06/26 |
5,717 12,448 |
79 |
11 |
|
ワールドサッカー ウイニングイレブン 2014 蒼き侍の挑戦 | KONAMI | 14/05/22 |
5,703 62,446 |
|
12 |
|
FIFA14 ワールドクラスサッカー(同梱版含む) | エレクトロニック・アーツ | 14/02/22 |
5,065 58,878 |
|
13 |
|
ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス(同梱版含む) | アトラス | 14/06/05 |
4,996 242,375 |
71 |
14 |
|
ポケットモンスター X/Y(同梱版含む) | ポケモン | 13/10/12 |
4,595 4,097,248 |
72 |
15 |
|
デート・ア・ライブ 或守インストール(限定版含む) | コンパイルハート | 14/06/26 |
4,383 14,086 |
|
16 |
|
ガールズ&パンツァー 戦車道、極めます!(限定版含む) | バンダイナムコゲームス | 14/06/26 |
4,016 35,542 |
62 |
17 |
|
AKIBA'S TRIP 2 (アキバズトリップ2) | アクワイア | 14/07/03 |
3,602 3,602 |
|
18 |
|
モンスターハンター4(同梱版含む) | カプコン | 13/09/14 |
3,327 3,304,016 |
75 |
19 |
|
マリオパーティ アイランドツアー | 任天堂 | 14/03/20 |
3,305 404,211 |
|
20 |
|
マリオカート7 | 任天堂 | 11/12/01 |
3,214 2,346,622 |
78 |
コンシューマハード週間販売ランキング
機種 | 販売台数 |
---|---|
3DS LL | 21,914 |
Vita | 18,438 |
Wii U | 9,961 |
PS4 | 7,876 |
PS3 | 7,511 |
3DS | 5,424 |
Vita TV | 2,217 |
PSP | 1,579 |
Xbox 360 | 180 |
本レポートの著作権は株式会社メディアクリエイトに帰属します。データの無断転載を禁じます。
Media Create Co., Ltd. All Rights Reserved.
The Copying or Reproduction of this Document is Strictly Forbidden.
ディストピアを舞台としたマルチプレイアクション「フリーダムウォーズ」
本作は,資源を消費するだけの人間は生きているだけで罪になるという異常な世界を舞台に,懲役100万年の刑を科せられた「咎人」として戦っていくマルチプレイアクションです。新規IPながら,早くも累計販売数は20万本を越え,4Gamerにもすでに多くのレビューが投稿されています。レビューの内容を見ると,人によって大きく評価が分かれており,まず,ディストピアな世界設定や「荊」を使った立体的なアクションは多くのプレイヤーから好評です。
一方で,バランス面でさまざまな不満も寄せられており,とくに難度について「理不尽」という声が多数見られます。この点は発売元のソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアも把握しているようで,公式ブログによれば,修正パッチを準備中のようです。
- ※点数は記事掲載時点のものです
- →さらに詳しく読者レビューを見る
・良い点としては、Vitaで既存タイトルの『狩りゲー』とは違った操作性、アクション性でのアプローチがあげられると思います。
中でも荊を使ったアクションは今までのゲームと違った方向性を出せていると思います。正に『荊』を制する者がゲームを制すると思います。悪い点として、新規タイトルと言うこともあって荒削り(?)な部分が多いと思います。
(狗音/男性/20代)
・すっごい楽しかったけど他人に勧められるかって言われるとちょっと考えてしまう作品。最近ではGEもMHも軟化してきたのでそういった、「いわゆる狩りゲーだろ?」ってスタンスだと苦戦必至。団体VS団体であることを理解して刻々と変わる戦場を把握し続ける、もしくはそのパターンを見抜かなければかなりキツイバランスのゲーム。
(panda/男性/10代)
・バランス調整やインフラ未実装など見切り発車に思える要素が多々あり、面白い素材なだけに非常に残念で仕方がない。旬が過ぎないうちに早急にバージョンアップで対応して欲しい
(滑川紋次郎/男性/40代)
・楽しいのは事実なんだが同時にストレスをかなりためるゲームになっている。戦闘は自分が操作するところはいいんだが仲間のバカすぎる行動だったり敵咎人だったりちゃんと調整すれば絶対にもっと楽しめるのに非常にもったいない。ストーリーも含めてそうだがこのゲームは未完成な感じがする。その割には面白いところもあるしパッチに期待したい
(シュバイン/男性/20代)
・面白いですが、悪い点も多すぎる印象。後半戦がめっちゃくちゃしんどいクエストのオンパレードで進むのがだるいです。現状ではアクション苦手な人にはきついかもしれない。とにかくアップデート次第では化ける可能性は感じる。アプデがいい加減なら凡作どまりだけど、現状でも買って損したとは一切思わなかったのは本当にありがたかったです
(FiGi/男性/20代)
「ゲームソフト週間販売ランキング+」では,新作タイトルや話題のPCゲーム,最近正式サービスが開始されたオンラインゲームなどの中で,読者レビューが投稿された作品をピックアップして紹介。4Gamer読者による評価がどういったものだったのかを,コンシューマゲームの販売本数と合わせてご確認ください。
1 |
|
88 | - |
---|---|---|---|
2 |
|
84 | - |
3 |
|
80 | 88 |
4 |
|
74 | - |
5 |
|
73 | 80 |
6 |
|
71 | - |
7 |
|
66 | 80 |
8 |
|
56 | - |
9 |
|
54 | - |
10 |
|
45 | - |
※読者レビューが3件以上ある,3か月以内に発売されたタイトルが対象
- この記事のURL:
- 「フリーダムウォーズ」が連続で1位,累計販売数は23万本に。新作ではPS4版「AKIBA’S TRIP2」がランクインした「週間販売ランキング+」
- 「信長の野望 Online」,新たな「軍神」など大型アップデート情報を公開
- 「ジョジョの奇妙な冒険 スターダストシューターズ」400万ダウンロードを突破
- 「桃色大戦ぱいろん・生」,コミュニケーションOSのキャラクター「Tetra」登場
- 「桃色大戦ぱいろん+」ふんわりキャラ「リリアーヌ・ドゥ・ラ・パトリエール」登場
- 片手で出来るシンプルなゲーム「PKゲーム!ストラックアウト!!」が配信
- 3DS向けダウンロードソフト「カービィファイターズZ」「デデデ大王のデデデでデンZ」が7月23日配信
- 「のぶニャがの野望」,今夏にdゲームでのサービス提供を発表。事前登録も
- 「ダービー×ダービー」アイテムをポイントに替える「リサイクルイベント」開催
- 「戦国無双シュート」,無双がちゃに伊達政宗が登場。ステージ5も追加に