昨日、生のホーリーバジルが手に入ったので、
「鶏肉のホーリーバジル炒め」を作ってみました。
今回のレシピは、ホーリーバジルとタイ米がないと成立しないレシピです。
完成図↓
材料
タイ米・・・・・・・・・・・・1合
ホーリーバジルの葉・・・・・・下の写真参照
鶏もも肉・・・・・・・・・・・160g
青唐辛子(今回は韓国産)・・・大2本
パプリカ・・・・・・・・・・・大4分の1
玉ねぎ・・・・・・・・・・・・小4分の1
ニンニク・・・・・・・・・・・2かけ
しいたけ・・・・・・・・・・・小4枚
目玉焼き(半熟)・・・・・・・1個
塩・・・・・・・・・・・・・・適量
胡椒・・・・・・・・・・・・・適量
ナンプラー・・・・・・・・・・適量
オイスターソース・・・・・・・適量
油・・・・・・・・・・・・・・適量
①鶏もも肉を細かく切り、塩、胡椒少々で下味を付けます。
②フライパンに油をひき、ニンニクのみじん切り、玉ねぎのみじん切り、
青唐辛子のみじん切りを入れ炒めます。
㊟この時、炒めた青唐辛子の煙を吸い込むとむせるので注意してください!!
③②に火が通ったら、①の鶏もも肉を加えさらに炒めます。
④鶏もも肉に8割くらい火が通ったところで、5mm角に切ったパプリカ、
5mm角に切ったしいたけ、ホーリーバジルを加え、
具材に火が通れば完成です。
目玉焼きの順に盛り付けます!!
もう激ウマです!!
お好みでナンプリック・ナンプラーをかけても美味しいです!!
オススメです!!