- 人気コメント (7)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
REV ともあれ、「反撃が予想されない場所で匿名性を悪用し、特定の対象になりすまして悪感情を煽るのは悪質」この部分には同意しとく。
-
white_cake 釣りか釣りじゃないかばかりじゃなく、こういう本質的な邪悪さみたいなものにちゃんと気づけるようになりたい
-
ysync てか、それとは別に自称おっさん増田の文章は不快。憎めない文を書く2chのオリジナル埼玉のおっさんが可哀相だ。
-
skgctom 副効用/副作用についても正しい使用法についても知らないまま「ピルはビッチが飲む薬」だと日本人の大半が思ってる向きあるもんな。おっさんの存在も含めてまともな性教育をして来なかったこの国の病だと思ってる
-
taka18782 “「仮に実話とすれば差別とは言いにくい」ことを利用されたのであり、だからこそただの釣りよりも悪質”←自戒を込めてブクマ。/追記:あんなのでも、フィクションと明記していれば表現の自由の範囲内だとも思う。
-
my_yours 表現の自由ってなんでもかでも認めるんじゃなくて、こういう批判に耳を傾けつつ自由のあり方を考えてくためのものだよなって思った。
-
masudamasuo 関係ないけど、増田にも、いろんな埼玉のおっさんがいることを忘れないでね…その人だけじゃないからね…
-
nowa_s 軽蔑含みの女性観に基づいた物語を繰り返し生産して、女は所詮ビッチだという信念を自分の妄想の中で確認・強化するオナニー。自己治療のつもりでヤバい薬に手を出して依存症になるみたいな
-
my_yours 表現の自由ってなんでもかでも認めるんじゃなくて、こういう批判に耳を傾けつつ自由のあり方を考えてくためのものだよなって思った。
-
filinion 効果的な(≒悪質な)プロパガンダは、何かを正面から主張したりせず、娯楽の中にそれを滑り込ませる。例えば「xxは怠け者だ!」などとは主張せず、コミカルなストーリーの中で、怠け者のxxがトラブルばかり起こすとか。
-
whkr 少なくとも「なんとなくギスギスした雰囲気」の醸成には一役買ってるよな。
-
legnum トラバでさらに盛ってて恐ろしい逸材だなー。17~27って細かさ何だろ。28歳で初フーゾク、10年経った今も素人童貞とか?もしくはkansei19661231
-
seabreamlover 何かよう知らんが魚釣りを趣味にしてる人間にとってはいたたまれなくなる話だ
-
wwitzmaster 「許さない」なら同意できました。
-
fusanosuke_n >反撃が予想されない場所で匿名性を悪用し 今回はたまたま指摘した人が少なかっただけで間違ったこと書けばすぐにトラバで反論されるのが増田ですが
-
craprak 差別釣りと聞いて2chまとめによくある中国人、韓国人、知的障害者、統合失調症、アスペルガー症候群あたりに対する差別を助長するような作り話のことかと思ったら違った。
-
negi_a ピルとミソジニーについての考察がそろそろなされそう
-
rag_en 相変わらずの、魔法の呪文「サベツダ」。/例の「表紙」に「差別だ」と文句付けてきてた連中や、「エロゲは女性差別的だ」と規制かましてくる類の近似。/概念・カテゴリー・属性等は決して誰かの占有物ではないです。
-
seachikin ピルって簡単に出てくるけど副効用が千差万別でそう気軽に使えるもんでもないのに、名前だけ独り歩きしてるよね。
-
hungchang 第三者が被差別者を批難するよう意図して、被差別者が非倫理的行動を取るフィクションを描くことは悪、ということかしら。卑怯ではあるが表現を禁止すべきとは思えない。私達がもっとリテラシーを磨くしかないかな。
-
white_cake 釣りか釣りじゃないかばかりじゃなく、こういう本質的な邪悪さみたいなものにちゃんと気づけるようになりたい
-
skgctom 副効用/副作用についても正しい使用法についても知らないまま「ピルはビッチが飲む薬」だと日本人の大半が思ってる向きあるもんな。おっさんの存在も含めてまともな性教育をして来なかったこの国の病だと思ってる
-
hisawooo 「おっさん」というのもオタサーの姫みたいな妖怪的存在に化してきている気がする
-
cinefuk 埼玉のおっさん案件
-
white_rose 釣り(実話を騙ったフィクション)はより悪質だけどその問題って釣りじゃなきゃいいのって話もね
-
kaos2009 “彼が「はてなブックマーカーの嗜好に寄り添おうとし」ただけだとうそぶくのは”こんなこと言ってる人が投稿してるのか
-
masudamasuo 関係ないけど、増田にも、いろんな埼玉のおっさんがいることを忘れないでね…その人だけじゃないからね…
-
ysync てか、それとは別に自称おっさん増田の文章は不快。憎めない文を書く2chのオリジナル埼玉のおっさんが可哀相だ。
-
taka18782 “「仮に実話とすれば差別とは言いにくい」ことを利用されたのであり、だからこそただの釣りよりも悪質”←自戒を込めてブクマ。/追記:あんなのでも、フィクションと明記していれば表現の自由の範囲内だとも思う。
-
REV ともあれ、「反撃が予想されない場所で匿名性を悪用し、特定の対象になりすまして悪感情を煽るのは悪質」この部分には同意しとく。
-
mizukemuri 『反撃が予想されない場所で匿名性を悪用し、特定の対象になりすまして悪感情を煽るのは悪質なヘイトスピーチ』
-
hal9009 いかに悪質か、の理由が「あらゆる差別は許されない」という一言しかなかったw
-
narukami エロ創作が差別的女性観を内包しているのはある種お約束的に許されているところがあると思う。実話だったら「いやこれは」と思う人でも創作と思えばこそスルーするというか/一連の投稿の悪質さには同意
-
onelineca
-
nowa_s 軽蔑含みの女性観に基づいた物語を繰り返し生産して、女は所詮ビッチだという信念を自分の妄想の中で確認・強化するオナニー。自己治療のつもりでヤバい薬に手を出して依存症になるみたいな
-
my_yours 表現の自由ってなんでもかでも認めるんじゃなくて、こういう批判に耳を傾けつつ自由のあり方を考えてくためのものだよなって思った。
-
filinion 効果的な(≒悪質な)プロパガンダは、何かを正面から主張したりせず、娯楽の中にそれを滑り込ませる。例えば「xxは怠け者だ!」などとは主張せず、コミカルなストーリーの中で、怠け者のxxがトラブルばかり起こすとか。
-
nitino
-
narwhal
-
whkr 少なくとも「なんとなくギスギスした雰囲気」の醸成には一役買ってるよな。
-
legnum トラバでさらに盛ってて恐ろしい逸材だなー。17~27って細かさ何だろ。28歳で初フーゾク、10年経った今も素人童貞とか?もしくはkansei19661231
-
seabreamlover 何かよう知らんが魚釣りを趣味にしてる人間にとってはいたたまれなくなる話だ
-
wwitzmaster 「許さない」なら同意できました。
-
composer88
-
mekanical
-
cosacog1278
-
txmx5
-
morsn
-
fusanosuke_n >反撃が予想されない場所で匿名性を悪用し 今回はたまたま指摘した人が少なかっただけで間違ったこと書けばすぐにトラバで反論されるのが増田ですが
-
craprak 差別釣りと聞いて2chまとめによくある中国人、韓国人、知的障害者、統合失調症、アスペルガー症候群あたりに対する差別を助長するような作り話のことかと思ったら違った。
-
negi_a ピルとミソジニーについての考察がそろそろなされそう
-
htmar
-
asherah
-
rag_en 相変わらずの、魔法の呪文「サベツダ」。/例の「表紙」に「差別だ」と文句付けてきてた連中や、「エロゲは女性差別的だ」と規制かましてくる類の近似。/概念・カテゴリー・属性等は決して誰かの占有物ではないです。
-
oofaccas
-
seachikin ピルって簡単に出てくるけど副効用が千差万別でそう気軽に使えるもんでもないのに、名前だけ独り歩きしてるよね。
-
hungchang 第三者が被差別者を批難するよう意図して、被差別者が非倫理的行動を取るフィクションを描くことは悪、ということかしら。卑怯ではあるが表現を禁止すべきとは思えない。私達がもっとリテラシーを磨くしかないかな。
-
mifasorashido
-
white_cake 釣りか釣りじゃないかばかりじゃなく、こういう本質的な邪悪さみたいなものにちゃんと気づけるようになりたい
-
komurasakihokori
-
operationservicebu
-
hyaknihyak
-
skgctom 副効用/副作用についても正しい使用法についても知らないまま「ピルはビッチが飲む薬」だと日本人の大半が思ってる向きあるもんな。おっさんの存在も含めてまともな性教育をして来なかったこの国の病だと思ってる
最終更新: 2014/07/09 14:28
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(1)
関連エントリー
-
はてなブックマークに先生は要らない
- 183 users
- 暮らし
- 2014/03/01 14:05
anond.hatelabo.jp
- はてな 増田 hatena communication
新着エントリー - 暮らし
-
すき家の「ニンニク牛丼」と「炭火塩だれやきとり丼」は夏らしい仕上がり - GI...
- 4 users
- 暮らし
- 2014/07/09 22:51
gigazine.net
- *あとで読む
-
仕事の問題を家に持ち込まないために実践したい「帰宅時のルール」 : ライフハ...
- 4 users
- 暮らし
- 2014/07/09 21:48
www.lifehacker.jp
-
今とてもしたいこと
- 9 users
- 暮らし
- 2014/07/09 21:31
anond.hatelabo.jp
- デート
- もっと読む