『ガールズ&パンツァー』 産経に比べて朝日の記事は素晴らしい
ガルパンと茨木は40点(産経新聞曰く)


178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/09/16(月) 22:43:36.75 ID:c43ven3W0
努も産経のヨタ記事におこかよw


■ 「ガールズ&パンツァー」 人気に頼らず新アニメを - MSN産経ニュース

 人気アニメ「ガールズ&パンツァー」(ガルパン)の舞台・大洗町に“聖地巡礼”するファンが後を絶たず、町中がガルパンであふれているようだ。

 商店街を歩いてみると、確かに多くの店舗前に女の子のキャラクターパネルが並ぶ。和菓子店の女性店員が「ファンのリピーターが増えている」と話す通り、アニメと町がいい関係を築いているらしい。

『ガールズ&パンツァー』 産経に比べて朝日の記事は素晴らしい
※ 茨城空港内の懸垂幕にもガルパンのキャラクターが登場しているが…

 ただ、最近は大洗以外でガルパンをよく目にする。知事選では投票啓発のポケットティッシュのイラストに登場し、小美玉市の茨城空港では連携企画を実施。担当者は「アニメに小美玉出身のキャラクターがいるから」と説明するが、何でもガルパンというのは、ちょっと頼りすぎでは…。

 ご当地アニメがヒットすれば、その地をファンが訪れるのだから、他人まかせでなく、自分たちでガルパンに続くアニメを企画するのもいいだろう。

 たとえば、女の子のグループがドラマ「水戸黄門」ご一行のように県内44市町村を漫遊するオリジナルアニメはどうか。

 助さん・格さん、弥七らのような役割分担はもちろん、入浴シーンも欠かせない。ストーリーは「中核病院の建設が進まない」「大型商業施設にお客が流れて大変」など、各市町村が抱えるリアルな問題を女の子たちが解決していくものにしよう。

 登場する施設などは実名に近くし、ファンが訪れやすいように、また名所や特産品もしっかりPRする。

 完成したアニメは「県公認ご当地アニメ」に認定。県のインターネットテレビ「いばキラTV」で放送すれば、いばキラTVの認知度も上がる。

 各市町村漫遊アニメができることを願って、ガルパンに頼っている茨城、40点!

http://sankei.jp.msn.com/region/news/130916/ibr13091616260004-n1.htm 
192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/09/16(月) 22:51:27.67 ID:iuKWMrwP0
監督激おこだ!w
そりゃそうだろあの産経の馬鹿記者め
0点です!

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/09/16(月) 22:52:16.05 ID:c43ven3W0
そりゃ苦労して自分の作った作品とそれに多大な協力してくれた茨城に
アニメに頼ってるやら何様な点数付けやらされれば怒りたくなるだろw

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/09/16(月) 22:53:24.56 ID:T+VNUgZU0
結局アニメを見下してるから、
そんな上から目線な記事が出てくるんじゃないの?

しかもこれはアニメだけでなく、茨城県そのものも馬鹿にしているから悪質。

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/09/16(月) 22:43:41.41 ID:HeK742ju0
今更で需要あるか判らないけど、朝日新聞の食べ鉄記事まとめ
老眼の人が居るみたいだから文字大きめにしといたよ

『ガールズ&パンツァー』 産経に比べて朝日の記事は素晴らしい
183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/09/16(月) 22:45:59.93 ID:atny/aPG0
>>179
ありがと!
 
190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/09/16(月) 22:49:08.92 ID:XiM8Eiu00
サンキュー
保存した

191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/09/16(月) 22:50:49.17 ID:JKKk4tpb0
>「お持ち帰りの楽なカップ酒を作って下さい」
呑み歩きが捗るな…

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/09/16(月) 22:54:20.76 ID:ftxepZIE0
これはありがたい。でも老眼じゃないぞ(震え声)
良い記事を作るのはやっぱり「戦術と腕(掲載紙の方針とライターの腕)」なんだなと思う



ぷりそく!コメント

2ch元スレ:http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1379326783/