
-
- フリーランスのライターやジャーナリストが、共同発行しているメールマガジン。とくに2011年3月11日に起きた東日本大震災を取材し続ける、渋井哲也、村上和巳、渡部真の3人をレギュラー執筆陣として、様々なフリーランサーが参加しています。震災の取材報告を中心に、取材を通じて伝えたい事はもちろん、取材をする中で感じた素朴な気持ち、他では書けないこぼれ話など、フリーランサー達の「生の声」をお届けします。一癖も二癖もあるフリーランサー達が集まると、いったいどんなスープが出来上がるでしょうか……。※現在は週刊ではありません(月3回程度発行)
- 【月額324 円】 1配信あたり約 -円
- 【発行周期】毎月30日(2月のみ28日発行)
- 2014年05月
-
-
- 2014/05/31
渡部真【勝手気ままに】Vol.35「子供への支援に「ヒモ付き」はいらない」
- 2014/05/30
「震災以降」出版記念プレゼント
-
- 2014年04月
-
-
- 2014/04/29
渋井哲也【“一歩前”でも届かない】vol.17「『震災以降』の発刊に寄せて」
- 2014/04/02
渡部真【勝手気ままに】Vol.34「特定秘密保護法の差し止め訴訟(下)」
-
- 2014年03月
-
-
- 2014/03/31
渡部真【勝手気ままに】Vol.34「特定秘密保護法の差し止め訴訟(上)」
- 2014/03/11
渡部真【勝手気ままに】Vol.33「あれから3年」
-
- 2014年02月
-
-
- 2014/02/09
渡部真【勝手気ままに】Vol.32「各候補者は『警報』にどう対応したか」
- 2014/02/08
村上和巳【我、百文の一山なれど】vol.7「帯に短し、たすきに長し」
- 2014/02/07
特別寄稿【都知事選特集】太田伸幸「どちらにしようか……」
- 2014/02/06
渡部真【勝手気ままに】Vol.31「やっぱり『脱原発』だけじゃ選べない」
- 2014/02/05
渋井哲也【“一歩前”でも届かない】vol.16「悩める東京都知事選。誰に入れる? それとも……」
-
- 2014年01月
-
-
- 2014/01/31
南相馬市桜井市長インタビュー:国に対して突きつけてきた「現場感覚」
- 2014/01/18
遅ればせながら、新年の挨拶と報告
-