メチャ旨・カルボナーラ 
全卵を使ったカルボナーラが浸透して来たけれど、うちはずーと前からこれ、生クリームや牛乳入りのは作ったことないの。全卵でもちょっと秘密の材料がある、秘密の材料を入れないで作ったカルボナーラの何と物足りないこと!いくらベーコンやチーズを増やしてもダメなんだ、コレが無いと…。カロリー少なめなのに、間違いなく近くのイタリアンより旨い秘密は「セージの葉」!
材料(3人分)
- スパゲティ 300g
- ベーコン(ゆとりのある時はパンチェッタ) 45g
- 卵 2個
- オリーブオイル 大さじ2
- セージの葉 大きめ4枚、小さめ8枚
- パルミジャーノチーズ(すりおろし) 45g
- 塩、コショウ 適量
作り方
- ② スパゲティをたっぷりの湯に塩大さじ1〜2を入れたもので茹でる。
- ③ ①に②のスパゲティを加え火を止めたら、溶き卵を入れ手早く混ぜる。(この時卵が固まらないように必ず火を止めて、ガス台から降ろしてかき混ぜて下さい。)
- ④ ③にパルミジャーノチーズを加え混ぜ合わせ、塩とたっぷりのコショウで味をととのえる。
セージの葉先
セージも他のハーブと一緒で、葉先を摘めば摘むほど枝が増えて大きくなっていきます。1年めは小さくても2年めはグッと大きく育ちます。いっぱい料理に使って、どんどん大きくして下さい。花は2年目から咲きます。
さあ、召し上がれ!