大半の人は分かってたよね!
ちなみにはてな上では40代独身、埼玉県在住、人生鳴かず飛ばず、ってことになってます。
もともと仕事が忙しくて自分のアカウントで書く余力がない中で暇つぶしで書いてたんだけど、こんな感じで個人特定に走りかねない勢いなので一応火消し。
それにしても、現時点で、この4エントリ合わせて750ブックマーク近くいただきました。
主観的には、下に行けばいくほど、すなわちブックマーク数の少ないエントリのほうが私は出来が良いと思っていますし、限りなく私の知る実話に近いものを書いています。
正直、直近のやつはネタ臭強すぎで、私自身辟易しますし、上から2番目のやつも作り込みすぎでどうかと思っていました。だいたい、この2つは、書いているうちに後半飽きてきたので手抜いたしね。
なのに、この出来が悪い方のエントリがより多くのブックマークを集めるあたり、ブクマ数は質と反比例するというべきなのか、えげつなくゴリゴリわかりやすくコンプレックスを刺激する書き方の方が良いというべきか。
そう、最近のエントリは、意図的に、読者が好きそうな話題を振っています。ちゃんと読んだ人は分かっていただいていると思いますが。はてなブックマーカーにありがちな、学歴・職歴に対する引け目や羨望、恋愛に対する憧れの裏返しとしての嫌悪や潔癖感を意図的に刺激するように書いたつもりです。ミソジニーを掻き立てるための陰謀だって言っていた方もいらっしゃるようですが、それはちょっと違ってて、私は単に読者の嗜好に応えようとしただけです。たとえて言えば、それは流通産業がウナギを意図的に絶滅させようとしているとかという陰謀論の類ですね。流通業者が消費者の嗜好に阿っているだけであるように、私ははてなブックマーカーの嗜好に寄り添おうとし、結果、ブックマークがついちゃったあらあらほんとにみんな学歴・職歴の劣等感やミソジニーに身を焼かれてるんかなーだとしたらやーねって感じです。
もし仮に、私の書いた内容が、学歴や職歴、女性に対するコンプレックスを断片的にでも醜悪にリアルに描いていると評価していただけるのであれば、それは、私が人生のある時期、そういったものの奴隷であったということであり、かつ、いまだにその時代の心の傷を引きずっているからである、と正直に告白します。17歳くらいから27歳くらいまで、本当に、私はそういうものが人生のすべてであると思っていました。そのために他人も傷つけましたし、自分もいろいろとおかしなことをしたと思います。他人から見ればそれなりにそういうことを気にしないですんだはずのパスを踏んでいますが、主観的には暗黒の10年間でした。一応、今はそういうものを乗り越えたと思っていますが、やはり時折、自分はそういう価値観から自由にはなっていないと自覚しますし、それは一生きっとそうなのでしょう。
まあそういうわけで、暇つぶしに書いたエントリが望外にブックマークをいただき、びっくりしている中年男が酒の勢いでぶっちゃけてみました。
自分のアカウントでも、ブクマ200超えたエントリはそうたくさんあるわけでもないし、だいたいそれらはそれなりに会心の出来のものばかりだったのに、こんなに手抜きで質の低いものが評価されるのは、増田すごいというべきか、ある意味、少し残念です。
高校生のときは受験少女でした。とにかく隙間の時間ができたら勉強。同級生の男は、バカの木偶に見えていました。実際バカだったし。 同じ高校で、学年でトップを争っていた女の子...
Seven years after... 30代で童貞で マッチ売りの少女が出会った王子様は… 醜いあひるの子がシンデレラを夢見るとき の中の人です。全部女性のふりした中年のおっさんの創作です。 大半の...
さいたまのおっさん同窓生か 今度エルム食いに行こうぜ 女設定で、早稲田政経から外銀は流石に無理筋だ もう少しリアリティ付与頑張れ おっさんの釣りは作りこみが甘い
2chでいうさいたまのおっさんとは違うよ。 さすがにあれほどバカじゃない。 あと、外資の話はもう少し作り込むことはできないわけじゃなかったけど、文章量が増えすぎるのと、どう...
え、早稲田卒でエルム知らないの? もしかして、おっさん早稲田卒も盛ってる? 「ごんべえ」とかでもいいけど。
悪い、卒業したのは早稲田じゃないんだ。早稲田は政経と法学部に受かったけど行かなかった。
今回の女外銀ネタだったら 「早稲田」より「筑波」とか「東工」の方がリアリティあっただろうと思うわ。 あの頃は理系採用に外銀が本気出してたからワンチャンあるか?って思えたか...
悪いけど、筑波には関心がなくって、東工大は別世界過ぎてわからん。 私が知っている大学で外資ネタを構築することは可能なんだけど、それだと、東大に受かった同級生を妬み倒すと...
京大以外なら「東大への妬み」で成立すんじゃね? つーか、早稲田より慶應の方が良かったと思うわ おっさんは東大出てるの? 英語力に難があるのに外資ネタはきつかったんじゃね?
慶應は[30代で童貞で]のエントリで使っちゃったからな。 英語力はまあ普通だと思うよ。約20年近く前の就活のときは、英語の面接を経て外資2社ほど内定もらった程度。
早稲田は政経と法学部に受かったけど行かなかった。 おいおいおっさん、どこまで釣りすれば気が済むんだ???
ねえねえ、おっさん、英語の間違えについてのコメントは? 恥ずかしい?ねえ恥ずかしい??? 学歴コンプだけどそこそこの学歴なんでしょ?少なくとも設定上は。 そこそこ英語も出...
英語の間違いなんてどうでもいいのよ。あれは、1990年代の歌謡曲のタイトルパクリだから。
どの歌だよ?そこまで言うなら出せよ。
英語の間違いなんてどうでもいいのよ。あれは、1990年代の歌謡曲のタイトルパクリだから。
どのエントリも釣り臭すぎて読んでないんだけど、前から気になってるので聞きたい。 こういう釣りで何か満足感みたいなものを得る人って普段どういう生活してるの? モチベーション...
自分のアカウントでも、ブクマ200超えたエントリはそうたくさんあるわけでもないし、だいたいそれらはそれなりに会心の出来のものばかりだったのに、こんなに手抜きで質の低いもの...
その人についてるブクマのなかで「評価」されてるのなんてほとんどないよな 嘲笑われてるだけ
どこぞの界隈で話題?になっているので、とりあえずブックマークしておいたとかそんなのだろう。 見もしないまとめサイトをブックマークしたとそれほどかわらない。 だいたい本文を...
必死だなw
(前提) 最近ホッテントリに入った一連の「女性の一人称によるエロ体験増田」は自分が書いた、とするエントリへの反応です。 さいたまのおっさんと呼ばれて→http://anond.hatelabo.jp/20140...
いいこと書いてあるはずなのに、おっさんという蔑称が頻繁に登場するので落ち着かない気持ちになる。 こういうこと考える人もナチュラルに出ちゃうし、やっぱ無理だよねっていう読...
そもそも言及されている当人が「おっさん」と自称してるような状況で、「いいこと書いてある は ず な の に」と、意見に対する肯定を遠回しに拒否しつつ「おっさんという蔑...
独特のかんじだよね。だけどこいうのを「飽きずに」続けられるのは、まああれでしょうな。
本人が自称してようと抵抗ある単語は使わないなぁ。 例えば自分なら「おっさん」だけでなく、「アスペ」「ババア」など本人が自虐的に使ってるとわかるようなものは用いないと思う...
「アスペ」「ババア」(あるいは「おばはん」)とかはいかなる文脈でも使わないと思うけど、個人的には「おっさん」は許容範囲かな(と、これを書いている増田もまあ、おっさんかな)...
おいお前ら非モテと童貞は差別用語だ!今後一切使うな!ってみんなで言おうぜ
埼玉のおっさんってああいうのとは違うよなー… 増田のはどうしようもなく気持ち悪いわ。 今自分がおかしなことをしてる自覚はあるんだろうか。
はてなの男性の価値観って学歴と金とセックスだけなんだなーというのがよく分かる釣りエントリだなあ
4点
なんだろうな 最初は学園コメディを読んでたはずなのに 何故か最後には暗黒銀河からやってきた機械帝国を倒すために七人の侍が集まるタイプの時代劇になってたような 急激に現実感...
苦労が美貌を蝕むなら、それでも人のよさが残る風貌の人と結ばれたいよ。 まぁ、もっとも俺みたいなのは対象外だろうからそういう意味では心配いらないんだろうけど。 そろそろ蝕ま...
同窓会の後にオフ会に行くんじゃないの。。。?
早慶の正規合格者の入学辞退率が50%超えてる現状って、一体何人が知ってるんだろうねえ(´・ω・)? 早慶に合格しながら入学辞退した人たち - 東大早慶合格率から見る首都圏進学校 ...
人生の目標を達成したこの人は、そろそろ自殺する頃かな?
序盤で「併願で合格していた某私大の政経学部」と書いているのに、中盤で普通に「早稲田」と書いてしまっているのが気になった。
似たようなキャリアだけど 早稲田の政経から外銀に入るにはそれなりの苦労があったと思うんだけど その辺の詳細が何一つ書かれて無いから全くリアリティがねえな。 この世代だった...
なげー釣りネタ 証明されるもの全くなしで書くとか頭に蛆でもわいてんのか?
「after 7 years」か「7 years later」な。才女さん。
敢えて副詞のafterを使うことで、このエントリ全体がお話である (架空の主人公が未来から振り返った叙述をしている) というのを暗示している、なんてこたないか。
読んでないけど、 It has been Seven years after ○○ ○○がおきた後、7年が過ぎました、 のつもりじゃないの?
中学の英語勉強しなおせよ。。。
なんだろう。 美人への階段を駆け上がっていくとこの描写は凄く魅力的で引き込まれるほどなのに、最後の最後で凄くツマラナイものを読んでしまった気分。 美人・不美人関係なく、何...
単に創作力が尽きただけだろ。
東大女は性格が良さそうで、増田は性格悪そうだから、東大女の勝ち
長文すぎて最後の方は飽きが入ってきてるね。 もうちょっと短くまとめた方がいいよ。
男性と女性って、脳みその神経の張りめぐらせ方がだいぶ違うのだなあと改めて納得しました。 たくさんリプライもらってよかったね。 私は東大夫婦のほうが地味だけど幸せそうで好き...
http://anond.hatelabo.jp/20140706001632 のエントリー。どうやら私のことを言っているみたい。 ちょうど夕飯の準備も終わったところなので、思いつくまま書いてみようと思う。 確かに私の家は...
東大は公立なんだから経済的理由はおかしいじゃん 君の行ったという設定の早慶あたりのが学費圧倒的に高いし3倍くらいするでしょ?