ぬるま湯にじっくり入る半身浴が身体に良い、ダイエットにも効く、というのは今や常識ですね。
血流が良くなる、新陳代謝が上がる、ダイエットになる。
これはとてもよい入浴法です。
でも、さらに積極的にアンチエイジングを目指すための入浴法「HSP」(マイルド加温)という入浴法が今注目されてきています。
いったい何がすごいのでしょうか。
HSPとは?
HSPは「ヒートショックプロテイン」のこと。
ヒートショックなんて怖そうな名前が付いていますが、別名は「ストレス防御たんぱく質」といいます。
熱のストレスをうけて増えるので、美容、免疫力アップ、筋肉増などに作用し
- 免疫力がアップする→風邪やインフルエンザにかかりにくくなる
- 傷ついたタンパク質を補修する→「コラーゲンをつくる」「しわを防ぐ」
- 疲労物質である乳酸の働きを抑える
- 平熱があがる→代謝が活発になり、脂肪も燃焼される
- 疲れや痛みをとるエンドルフィンが出る→疲れや痛みを和らげる
などの働きがあります。
このときの加温のしかたを「マイルド加温」といいます。
マイルド加温で鍛えられている身体は、風邪、インフルエンザなど、外からの大きな刺激にも強くなるのです。
マイルド加温はお風呂で♪
家庭ではこの熱ストレス「マイルド加温」は家庭でも簡単につくることができます。
それは「入浴」すること。
40~42℃のお湯に10~20分つかればいいのです。
では、はじめましょう。
まず、湯温が41℃なら15分、42℃なら10分つかり、体温が38度になっている状態を保つこと。
この湯温が大事。
慣れるまで温度計ではかってみましょう。
そして、体温を38度にキープするのが理想です。
これも慣れるまで舌下ではかる体温計ではかってみるといいですね。
水分補給も忘れずに。
白湯や「常温」のスポーツドリンクなどを約800ml飲みます。
体温を下げないものを選んでください。
そして、出たあとも15分ほどHSPが出続けるので、毛布にくるまるなど、しっかり保温しましょう。
週2回でOK
けっこう大変そうじゃない?毎日やるの?
こういった心配をされる方もいらっしゃるかもしれません。
ご安心ください。
マイルド加温入浴をした2日後が一番HSP値が高く、その後減り始め7日後にはほとんどなくなります。
常時HSPを働かせるためには週2回のマイルド加温をおこなうのが効果的と言われています。
夏はついついシャワーで済ませがち。
でも紫外線で思いの外身体はダメージを受けています。
週2日頑張ってみましょう。
元気に夏を過ごしてくださいね。