特撮@ふたば[ホーム]


[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

Getchu.com 美少女ゲーム・アニメの情報&通販サイト

画像ファイル名:1404739747195.jpg-(89140 B)サムネ表示
89140 Bゴジラ子供向けの宣伝 Name 名無し 14/07/07(月)22:29:07 IP:58.190.*(eonet.ne.jp) No.1152106 del 10日17:26頃消えます
今回のゴジラ

子供雑誌の宣伝 ぜんぜん気合い入ってなくて

驚いてる
てれびくんもゴジラ1ページだけだし
煽らなきゃ子供こない
削除された記事が2件あります.見る
無題 Name 名無し 14/07/07(月)22:33:22 IP:49.98.*(spmode.ne.jp) No.1152108 del
ギャレスゴジラ子供向けじゃないし
無題 Name 名無し 14/07/07(月)22:36:38 IP:58.190.*(eonet.ne.jp) No.1152114 del
あのえめごじですら
ちゃんと宣伝してたんだぞ
無題 Name 名無し 14/07/07(月)22:42:43 IP:126.253.*(panda-world.ne.jp) No.1152120 del
テレビでわかりやすく子供が食いつきそうなの放送すればいいのに
楽しく観れるのも結構あるだろ
無題 Name 名無し 14/07/07(月)22:48:53 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.1152127 del
エメゴジは子供もいけるっていうかいつものゴジラと変わらんくらいのテンションではあると思うが
今回は違うよなぁ
見てないのでなんとも言えないが
予告見る限りは、ダークナイトに子供向け宣伝しろといってるのと同じように感じる
無題 Name 名無し 14/07/07(月)22:54:24 IP:58.190.*(eonet.ne.jp) No.1152131 del
マイケルベイのtfは宣伝してたと思うが

tfは宣伝してゴジラは宣伝ちょっとしかしないとは
これいかに
無題 Name 名無し 14/07/07(月)23:04:56 IP:121.87.*(eonet.ne.jp) No.1152142 del
ウルフェスと同じ時期に同じ会場で大ゴジラ展やるのはそっちの客を引っ張ってこようという魂胆だろうか
無題 Name 名無し 14/07/07(月)23:06:35 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.1152144 del
津波と原発が出てくるから、あんまり宣伝しないらしいよ。美味しんぼの鼻血騒動のときも思ったけど、そんなにくさいものにふたをしてどうするんだと思うね。
無題 Name 名無し 14/07/07(月)23:08:35 IP:153.174.*(ocn.ne.jp) No.1152149 del
今こそ夜9時枠で過去のゴジラ映画やってもいいと思うの
ちょっと昔ならふつうにやってたし
無題 Name 名無し 14/07/07(月)23:09:37 IP:114.167.*(ocn.ne.jp) No.1152151 del
あの予告観て子供連れて行く親はいねえだろ。
音楽とか、ほとんどホラー映画並の怖さだし。

つか、そもそも本国アメリカでもレイティングはPG-13で
低年齢は非推奨だし。
無題 Name 名無し 14/07/07(月)23:10:01 IP:119.240.*(mesh.ad.jp) No.1152152 del
それだけ大きなことだったんだし、そこは仕方ないと思う。
まだまだデリケートすぎる
無題 Name 名無し 14/07/07(月)23:11:30 IP:117.104.*(thn.ne.jp) No.1152155 del
ハム太郎の次は
妖怪ウォッチと同時上映しよう
(もう単体上映決まってるよ)
無題 Name 名無し 14/07/07(月)23:14:27 IP:114.167.*(ocn.ne.jp) No.1152160 del
    1404742467280.jpg-(26098 B) サムネ表示
26098 B
津波のシーンとか、マジで怖いからなあ。
これはちょっと小さな子供には刺激が強すぎる。
無題 Name 名無し 14/07/07(月)23:19:24 IP:153.165.*(ocn.ne.jp) No.1152167 del
>今こそ夜9時枠で過去のゴジラ映画やってもいいと思うの
>ちょっと昔ならふつうにやってたし
すいません最近やってるんですよBSで
無題 Name 名無し 14/07/07(月)23:20:06 IP:119.231.*(eonet.ne.jp) No.1152169 del
前もこんなスレ立ってたよね
del
無題 Name 名無し 14/07/07(月)23:22:51 IP:58.190.*(eonet.ne.jp) No.1152171 del
子供煽らないと

劇場が特オタだらけになるぞ
初代ゴジラはともかく子供連れや家族がいなく
新作ゴジラが特オタだらけの劇場になるのはつらいな
無題 Name 名無し 14/07/07(月)23:24:52 IP:42.146.*(home.ne.jp) No.1152172 del
    1404743092801.jpg-(169399 B) サムネ表示
169399 B
でも結局子供向けの商品はかなり作ってるっていう矛盾

パワーレンジャーみたいにバンダイアメリカを通じてもっと連携とったらいいのにね
ライバル?のトランスフォーマーも別に100%子供向けに映画作ってるわけじゃないけど
ハズブロ・タカラと良く連携がとれてて、映画自体でも子供向けの玩具でもアニメでも毎回多角的にメディア展開して
老若問わず繁盛して盛り上げてるんだし
次からはもっと子供向けにもアピール・宣伝しやすい
アメリカ版キングギドラやメカゴジラみたいな子供にも人気得やすい目玉怪獣を使うとか
既存怪獣じゃないオリジナルの怪獣でもスペースゴジラやデストロイアみたいな
ゴジラとタメを張れる子供にも人気出そうな怪獣の登場に期待したい
トランスフォーマーだって毎回オプティマスとガチンコできるボスキャラは用意するのだし
無題 Name 名無し 14/07/08(火)00:06:15 IP:126.71.*(bbtec.net) No.1152205 del
>>トランスフォーマーだって毎回オプティマスとガチンコできるボスキャラは用意するのだし

今のところ全部最後メガトロンじゃね?
無題 Name 名無し 14/07/08(火)00:14:47 IP:118.159.*(dion.ne.jp) No.1152215 del
>でも結局子供向けの商品はかなり作ってるっていう矛盾
アニメ版やゲーム含めてお子様認知度もそこそこ高いだろうから
子供向けアイテム出せるんだろね 子供が映画を観るかどうか
に関係なく、ゴジラトイの新商品としての市場はあるのかなと

スターシップトルーパーズ(1作目)の頃子供向け商品展開してたのは
今考えるとすげえなと思うけど
無題 Name 名無し 14/07/08(火)00:46:22 IP:220.49.*(bbtec.net) No.1152239 del
>でも結局子供向けの商品はかなり作ってるっていう矛盾
あのエイリアン1作目ですら、公開時にはお子様向けトイ販売されてたんだぜ?
無題 Name 名無し 14/07/08(火)00:54:07 IP:121.3.*(so-net.ne.jp) No.1152248 del
時代が違うとしか

昔ふつうに子供にも見せてたものでも、今見せたらクレームが来るってことあるでしょ
無題 Name 名無し 14/07/08(火)00:59:17 IP:42.146.*(home.ne.jp) No.1152256 del
エイリアンの玩具って本格的に出始めたの2辺りからじゃないか?
それこそ2は子供にもウケる要素てんこ盛りだったし
(パルスライフルなどの重火器の登場、降下艇や装甲車などのメカ、大量に出現するウォリアー、
 ボスキャラのクイーンエイリアン、パワーローダーで一騎討ち)

そしてその後プレデター共々どんどんアメコミやフィギュアやゲームで子供相手の展開が充実していくわけで
それこそエイリアンシリーズって日本のゴジラと怪獣映画が辿った発展と全く同じことしてたそのアメリカ版みたいなもんだから
別に不思議なもんでもなんでもないような
スターウォーズもロボコップやターミネーターも同様に映画発の子供向けでも成功したキャラクタービジネスだし
無題 Name 名無し 14/07/08(火)01:02:23 IP:49.98.*(spmode.ne.jp) No.1152261 del
>IP:42.146.*(home.ne.jp)
ホームうるさい
無題 Name 名無し 14/07/08(火)01:08:38 IP:220.49.*(bbtec.net) No.1152265 del
>IP:42.146.*(home.ne.jp)
こいつな〜たぶん他所で
「MUTOのデザイン嫌い!これじゃ子供見ない!特撮は子供の物なのに!もっと子供向けにしろ!」
って喚いてた奴じゃないかな…なんか文脈とか一緒っぽい
無題 Name 名無し 14/07/08(火)01:12:30 IP:119.240.*(mesh.ad.jp) No.1152268 del
子供がいたとして、映画館に連れて行きたいとは思わないな。この映画だと
無題 Name 名無し 14/07/08(火)01:12:49 IP:42.146.*(home.ne.jp) No.1152269 del
いやなんでそんなに攻撃されんのかわけわからんのだが
俺そんなに変な事言ったかね?
今回のゴジラが子供相手に力入れてないようで
一方でバンダイが子供向けの玩具出しまくってるのも事実だし
エイリアンがどんどん子供向けの展開やってたのも事実をただ述べただけなんだが
無題 Name 名無し 14/07/08(火)01:14:26 IP:49.98.*(spmode.ne.jp) No.1152272 del
もう少し簡潔にしてくれ
あとところどころ論調が「俺が知らないからそれはありえない」なのがすごい気になる
無題 Name 名無し 14/07/08(火)01:23:20 IP:42.146.*(home.ne.jp) No.1152278 del
いやいつそんなこと言ったよ?
だいたい俺

子供向けじゃないし子供無視でいいよ→でもバンダイ子供相手に商売しちゃってるよ
エイリアンも子供向けの玩具出してるし→そりゃエイリアンはアメコミになるくらい子供に人気あるよ

って普通の話を返しただけなんだが
無題 Name 名無し 14/07/08(火)01:40:23 IP:*(228e5ccd.ezweb.ne.jp) No.1152284 del
子供は子供でもでっかい子供向けだろう
バンダイも今回は幼児層なんかそこまで視野に入れてないと言うか期待してないと思うんだ

ただ既存のシリーズとかにねじ込んだ方が売りやすいし企画を通し易いからだと思う

大体が今の数少ない子供なんかに期待してもそこまで興行には繋がらないと思うし
結局は親が金落とさなきゃ意味ないしな
20年前とは時代が違うよ
ましてや今回は洋画だし
無題 Name 名無し 14/07/08(火)01:47:35 IP:220.49.*(bbtec.net) No.1152289 del
>エイリアンも子供向けの玩具出してるし→そりゃエイリアンはアメコミになるくらい子供に人気あるよ
まずここがおかしい。
無題 Name 名無し 14/07/08(火)07:19:00 IP:49.98.*(spmode.ne.jp) No.1152339 del
>子供向けじゃないし子供無視でいいよ→でもバンダイ子供相手に商売しちゃってるよ
>エイリアンも子供向けの玩具出してるし→そりゃエイリアンはアメコミになるくらい子供に人気あるよ
それ全く会話になってないんだよ
答えが的外れもいいとこだし焦点そこじゃないし
無題 Name 名無し 14/07/08(火)07:44:28 IP:*(5c7530c7.docomo.ne.jp) No.1152342 del
エイリアンのアメコミはダークホース社だから日本で言ったらヤンジャンぐらい
(アメコミを大人は読まないという文化(カップヌードルのCMで分かれ)はあれど
対象年齢としては高め)
君の言ってるのは、ZMANを子供向けにしろって意味よ
無題 Name 名無し 14/07/08(火)07:55:25 IP:153.195.*(ocn.ne.jp) No.1152347 del
一時間ゴジラ出てこないらしいからな
無題 Name 名無し 14/07/08(火)08:48:01 IP:49.97.*(spmode.ne.jp) No.1152362 del
別所氏主演のULTRAMANが、軒並み子供向けの宣伝しかされてなかった事に憤りを覚えた俺にとって、今回の件はむしろ痛快。
スレ主は子供舐め過ぎ。
無題 Name 名無し 14/07/08(火)16:01:33 IP:114.167.*(ocn.ne.jp) No.1152538 del
金子ゴジラもハム太郎と同時上映したのにアレで、かなり批判されてたよなあ。
今回も変に子供向けの宣伝したら、それ以上に怒られそうだ。
無題 Name 名無し 14/07/08(火)16:59:36 IP:116.64.*(home.ne.jp) No.1152572 del
実写TFも1作目はタカトミ側もこれ売れんの?って半信半疑になりながら作って
それで売れてからリベンジでの変態玩具大攻勢だったからなぁ
映画ってのはTVアニメに比べて販促期間短いし
無題 Name 名無し 14/07/08(火)17:05:17 IP:153.162.*(ocn.ne.jp) No.1152574 del
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 14/07/08(火)17:06:48 IP:153.162.*(ocn.ne.jp) No.1152576 del
TFは全編ロボットが出まくり変形しまくり

始まって一時間ゴジラがでてこないギャレゴジを
幼児が観に行っても退屈なだけ

だが子ども向けの改変なんて東宝は40年以上前からやってる
ゴジラと小学館系の子ども番組まぜあわせて
おまつり興行やれば済む話
無題 Name 名無し 14/07/08(火)17:21:32 IP:153.195.*(ocn.ne.jp) No.1152584 del
子供向けの玩具出しまくってるって向こうの使い回しじゃん
国内向けはソフビとエッグくらいだね
無題 Name 名無し 14/07/08(火)18:18:18 IP:126.205.*(panda-world.ne.jp) No.1152621 del
>TFは全編ロボットが出まくり変形しまくり
ネタにされるくらい恋愛とかスクールカースト話とか就職活動とかばっかやってたんだが
無題 Name 名無し 14/07/08(火)18:36:59 IP:61.124.*(infoweb.ne.jp) No.1152634 del
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 14/07/08(火)18:37:25 IP:61.124.*(infoweb.ne.jp) No.1152637 del
一応ムートーは割と早く出てくるけどね
無題 Name 名無し 14/07/08(火)18:44:19 IP:119.175.*(home.ne.jp) No.1152644 del
子供向けの宣伝こそあれだけど
ワイドショーとかマスコミの宣伝は
そこそこやってる気がする。

凄い遠回しの宣伝なのかもしれないけど
今日はMHKの朝のラジオ体操の前の名曲アルバム
ゴジラだったし
無題 Name 名無し 14/07/08(火)19:55:00 IP:211.1.*(aitai.ne.jp) No.1152740 del
>楽しく観れるのも結構あるだろ
金曜ロードショーは時期的にジブリ特集組むだろうから、
他の放送枠で流さないといけないよな。
無題 Name 名無し 14/07/08(火)19:57:54 IP:126.4.*(bbtec.net) No.1152743 del
    1404817074745.jpg-(24457 B) サムネ表示
24457 B
NHKは本当に気合入ってるよなあ
無題 Name 名無し 14/07/08(火)22:26:55 IP:58.190.*(eonet.ne.jp) No.1152905 del
てれびくんは1ページだけど
テレビマガジンの宣伝はどう?

てれびくんレベル?
無題 Name 名無し 14/07/09(水)01:46:43 IP:126.205.*(panda-world.ne.jp) No.1153107 del
>>NHKは本当に気合入ってるよなあ
わりとマジでこれ商品化してほしい
無題 Name 名無し 14/07/09(水)12:16:56 IP:220.109.*(tvm.ne.jp) No.1153267 del
>てれびくんは1ページだけど
>テレビマガジンの宣伝はどう?

テレマガは2ページだったけど…
2ページ目の半分くらいはゴジラの玩具紹介&プレゼントの記事だった。
無題 Name 名無し 14/07/09(水)12:23:51 IP:61.126.*(ocn.ne.jp) No.1153274 del
エヴァだって、子供雑誌の宣伝は皆無だったんだけどな
無題 Name 名無し 14/07/09(水)12:59:48 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.1153302 del
ゴジラ、世界中でヒットしてるし日本でもヒットしてほしいけど、子供雑誌がこれじゃ難しそう。本家本元なのに…。
無題 Name 名無し 14/07/09(水)13:07:46 IP:220.109.*(plala.or.jp) No.1153307 del
悔しいが、いまの子供は怪獣に夢中にならないんだろうなあ。

映画だったらポケモンに行っちゃうだろうし・・・。

アメリカの子供の方が怪獣人形とかで遊ぶイメージがあるんだが・・・。
無題 Name 名無し 14/07/09(水)13:09:57 IP:126.255.*(panda-world.ne.jp) No.1153309 del
子供じゃなく
パニック映画好きとか、かつてのゴジラファンがメインターゲットって事なんだろうね
別にそれはそれでイイと思うがな
無題 Name 名無し 14/07/09(水)13:13:24 IP:126.254.*(panda-world.ne.jp) No.1153311 del
TFのハズブロ、タカトミと映画会社が連携取れてるとかご冗談でしょw
無題 Name 名無し 14/07/09(水)15:14:41 IP:60.36.*(plala.or.jp) No.1153353 del
今度のハリウッド版じゃなくゴジラそのもの怪獣そのものを取り上げるつもりでやってほしいな
かつての我々に向けてくれたように
無題 Name 名無し 14/07/09(水)15:25:34 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.1153355 del
や、子供への宣伝はマーケティング的に今回は間違いでしょ
無題 Name 名無し 14/07/09(水)15:28:11 IP:115.163.*(so-net.ne.jp) No.1153356 del
NHKも頑張ってるけどほぼBSだしな
公開近づいたらどっかが地上波で過去作の一本でも
流してくれるのだろうか
無題 Name 名無し 14/07/09(水)15:37:58 IP:220.219.*(infoweb.ne.jp) No.1153359 del
TF映画だって最初のCMは侵略ホラーみたいだったしな
無題 Name 名無し 14/07/09(水)16:31:47 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.1153391 del
なんか、柔道みたいだな。日本発祥なのに、いつのまにか外国のほうが競技人口増えて強くなってるっていう。
まあ日本文化がそれだけ外国に浸透したと考えれば、誇らしいことなのかもしれないけど。

【記事削除】[画像だけ消す]
削除キー
商業・同人ダウンロード_DL.Getchu.com(ディーエルゲッチュコム)
- GazouBBS + futaba-