開発運営レポート

 

第357回 開発運営レポート

2014/07/09 (水)

 

WiiUPS3Xboxパソコン

G級技巧武器へ強化しよう!第4回パローネ大航祭開催!

本日より「第4回パローネ大航祭」を開催いたします!

今回の「第4回パローネ大航祭」では、先日公開しましたG級技巧武器への強化素材「キャラバン月箱」や G級技巧武器強化で使用する「パローネの英知」を入手することができます。
これらは、チャレンジ報酬の「制覇報酬」にて入手可能なほか、個人航路ランキング報酬でも「キャラバン月箱」を手に入れることができます!

ここで、「G級技巧武器」についておさらいをしておきしましょう。
 

・人気だったイベント武器が「G級技巧武器」へ強化可能に!

・「G級技巧武器」には、3つの特殊効果が発動。

1.パローネ大航祭でCPが増加
2.武器の抜刀・納刀の速度が速くなる
3.クエスト中、納刀時の移動速度が上昇


・パローネ大航祭の「チャレンジ報酬」と「ランキング報酬」で
強化素材を入手可能!


ぜひ、この機会に「パローネ大航祭」へ奮ってご参加ください!

G級技巧武器が新たに登場!
第4回「パローネ大航祭」開催!


目指せ!G級技巧武器!!
G級技巧武器を手にするためのイベントをご紹介!!

この漢字読めるかニャ?

片手剣の読み方を教わってきたニャ!

★緋猛烈剣【虚影】⇒ ヒモウレツケン【キョエイ】
★華鳳剣【紫雲】 ⇒ カホウケン【シウン】
★王狼宝剣【竜雲】 ⇒ ?????
 width=前回ド忘れしてた「霧姫黒紫ノ月刀【煌】」は、
「キリヒメコクシノゲットウ【コウ】」って読むみたいニャ
みんな読めたかニャ?

この漢字読めるかニャ?
WiiUPS3Xboxパソコン

お問い合わせ区分

区分 割合
ご意見・ご要望 40%
テクニカル 6%
イベント/キャンペーン 10%
迷惑行為の報告 5%
不具合の報告 39%

WiiUPS3Xboxパソコン

お問い合わせ状況

過去の狩人祭の褒賞祭におきまして、入手できる「祭ポイント」を受け取ることが出来ないとのお問い合わせをいただくことがございました。「祭ポイント」の受け取りの際には、以下の点をご確認ください。

【ご確認いただきたい点】

・祭ポイント等の狩人祭の褒賞は褒賞祭の期間中でのみ受け取ることが出来ます。

・褒賞の受け取りには入魂祭で一度でも入魂しており、ハンターライフコースが有効である必要があります。

・祭ポイントの最大所持数は60,000ポイントです。
※褒賞祭の期間中に受け取らなかった褒賞は、次回の褒賞祭に繰り越されません。


また、受け取ることが出来る「祭ポイント」は以下の要素により変化します。

【祭ポイントに影響する要素】

・猟団が入魂した魂の数

・猟団対抗韋駄天杯での結果

・猟団での立場(猟団長か猟団員か)
      
・個人目標ボーナス
      
・狩人祭での勝敗
      
・狩人祭での成績


上記の要素から決定される基本となる「祭ポイント」は、通常は最大で5,000ポイントとなりますが、「第74回狩人祭」では個人目標ボーナスの引き上げにより、 最大60,000ポイントに変更されております。

褒賞祭の詳細については、以下のオンラインマニュアルに記載されておりますので併せてご確認ください。

オンラインマニュアル「褒賞祭」
 

WiiUPS3Xboxパソコン

利用規約違反者対応状況

2014年6月30日(月) ~ 7月6日(日)の期間中に、Wii U、PS3(R)、Xbox 360、パソコンのゲーム内において計14 件の利用規約違反が確認されたため、該当するアカウントに対して罰則(警告、一時停止、永久停止)を適用いたしました。
 

  警告 一時停止 永久停止 合計
チート行為※ 0 0 13 13
ハラスメント 1 0 0 1
不適切名称 0 0 0 0
合計 1 0 13 14

※不具合の悪質な不正利用による対処件数が含まれます。

 

 
2014年 6月  合計 56件
2014年 7月  合計 14件

 


MHF-Gでは、ハラスメント行為や不正ツールを利用したチート行為以外のほか、不具合の不正利用につきましても、MHF-G利用規約上にて禁止行為とさせていただいております。

利用規約
不具合を発見された際には、その不具合を試したり、不具合を利用してゲームプレイを有利に進めるようなことは絶対に行なわず、【サポート】ページの[お問い合わせ]内にある、[ゲーム内バグ報告]よりご報告くださいますようお願いいたします。

お問い合わせ
不具合の不正利用につきましては、調査の結果悪質と判断された場合、MHF-G利用規約に則り対処される場合があります。繰り返しとなりますが、不具合を見つけた場合は不正利用は行なわず、上記[お問い合わせ]内の[ゲーム内バグ報告]よりご報告ください。

規約違反に関する罰則規定
MHF-Gは、たくさんのお客様がインターネット上で一緒にプレイされているオンラインゲームです。他のお客様に不快な思いをさせたり、迷惑をかけたりしないよう、マナーを守ってご利用くださいますよう、お願いいたします。
 

WiiUPS3Xboxパソコン

「MHF-G 公式ツイート」、「MHF-G 公式Facebook」公開中!

ハンターの皆様へ様々な情報をお知らせする「MHF-G 公式ツイート」、「MHF-G 公式Facebook」を公開中です。MHF-Gに関する情報の配信はもちろん、連動イベントなども実施しておりますので、ぜひチェックしてください。

MHF-G 公式ツイート

(Twitterのサイトに移動いたします)

モンスターハンター フロンティアG(Capcom)

(Facebookのサイトに移動いたします)

※上記リンクは、PS3(R)本体、Xbox 360本体からはご覧いただくことができません。お手数ですが、パソコンまたはXbox LIVEのInternet Explorer、PS3(R)のインターネットブラウザーよりご覧ください。

 

WiiUPS3Xboxパソコン

映像コンテンツ「開発運営レポート(動画版)」公開中!

MHF-Gディレクター木本とMHF-G運営プロデューサー関野が、MHF-Gについて語る映像コンテンツを公開中です。こちらの開発運営レポートもあわせてご覧ください。

開発運営レポート(動画版) ※「開発運営レポート(動画版)」は、PS3(R)本体、Xbox 360本体からはご覧いただくことができません。お手数ですが、パソコンまたはXbox LIVEのInternet Explorer、PS3(R)のインターネットブラウザーよりご覧ください。

 


以上で今週の開発運営レポートのご報告となります。


 

 

過去の開発運営レポート一覧

 

 

▲上へ戻る