-PR-

解決済みの質問

質問No.3954336
すぐに回答を!
すぐに回答を!
お気に入り投稿に追加する (0人が追加しました)
回答数2
閲覧数1391
EXCEL 条件付書式で1つの条件欄に部分一致検索式を複数登録したい
お世話になります。
EXCELの条件付書式にて以下の式を登録しても期待通りの動きがされません。
どの様に修正すれば良いかご教授願います。
条件付書式は条件欄1つのみを使用して期待通りの動きを実現したいです。

期待:D6のセルに"赤"か"青"の文字が登録されたら条件付書式起動
式:数式が =OR(FIND("赤",D6),(FIND("青",D6)))
  ※D6のセルには改行を含むデータ登録を許しています。
   改行が含まれると以下の式は期待通りに動きませんでした。
   
   式:数式が =OR("赤"=D6,"青"=D6)
投稿日時 - 2008-04-17 11:05:02

質問者が選んだベストアンサー

回答No.1
=OR(COUNTIF(D6,"*赤*"),COUNTIF(D6,"*青*"))

でいかがでしょうか?
投稿日時 - 2008-04-17 11:15:34
この回答を支持する
(現在1人が支持しています)
お礼
やりたいことが実現出来ました。ありがとうございました。
投稿日時 - 2008-04-23 11:22:05

ベストアンサー以外の回答 (1)

回答No.2
条件付き書式で、「文字が存在する」(含まれる)ということにFIND関数を使う場合は
数式が、で
式を
=OR(NOT(ISERROR(FIND("青",A1))),NOT(ISERROR(FIND("赤",A1))))
のように使う。
例データ
青木

群青
赤木
真っ赤
真っ青
青赤
あお
赤と青
赤赤
ーー

あお
以外のセルは色が付きました。
既回答のようにCOUNTIF関数+ワイルドカード利用法もあるが。
投稿日時 - 2008-04-19 09:33:17
この回答を支持する
(現在0人が支持しています)
この質問は役に立ちましたか?
1人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
もっと聞いてみる

関連するQ&A

この他の関連するQ&Aをキーワードで探す

回答募集中

同じカテゴリの人気Q&Aランキング

-PR-
-PR-

特集

本当のグリム童話原作はかなり怖くて残酷…

お城、ボート、ツリーハウス、ユニークな物件満載!

発見や気づきのある調査結果をお届け!

このQ&Aの関連キーワード

同じカテゴリの人気Q&Aランキング

-PR-

ピックアップ

-PR-