- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
quabbin 1万円の窃盗で、無実である証拠を警察が握っていたのに10ヶ月勾留&起訴か。法で警察の証拠隠しも罪にしたほうが良いのではと思えてくる案件。
-
omaenomonohaorenomono 不当な拘留に対する補償とか、不適切な捜査/手続きに対する警察や司法へのペナルティが存在しないってのがなあ。
-
mkusunok
なぜ人質司法が改善されないんだろう。国際会議でシャラップとかキレてる場合ではない
-
hidematu 日本の司法は中世
-
asamaru 警察の捜査に問題があったかもしれないし、意図的な証拠隠しがあったとすれば検察は責任を免れない。しかし、この件での一番の責任は勾留請求にめくら判押し続けてる裁判所にある。
-
shidehira “取り調べ担当の警察官に取り調べ状況の録音・録画を求めると、「お前にそんな権利あるか」と拒まれた”
-
houjiT 対応するダメージがないと反省しないなこれ。証拠隠して処分の一つも聞こえてこないのは異常だよ。
-
kakaku01 国連にて「日本の司法は中世」と批判されてもう一年経つけど、肯定せざるを得ない話ばっか出てくるな。
-
lenore 証拠隠しは何で起きるの?検察は無実かもと思っても裁判で有罪になれば勝ちなの?有罪ノルマがあるの?
-
kouchi203 大阪府警最悪やな
-
kommunity 謝ってすむ話でもないけど酷い/事務所解雇なるわ冤罪で1年近く拘留とか不幸すぎる
-
windish 恐ろしい…
-
nomitori ちょっとしたジャン・バルジャンだな
-
rindenlab "取り調べ担当の警察官に取り調べ状況の録音・録画を求めると、「お前にそんな権利あるか」と拒まれた"
-
trade_heaven 謝れよ
-
bzb05445 法治国家(笑)
-
quwachy どこの国の話かとおもったら大阪民国か
-
thesecret3 こういうのこそ国民が政府に課す縛りという意味で憲法で刑事事件において証拠の全開示を要求できる権利を保証すべきだな。
-
nobiox 民主党が政権を取ればこういうとこから変わる、そう本気で思ってた時期がオレにはありました。恥じている。
-
neogratche ほんと僕らっておっかない国に住んでるね
-
wow64 なにをどうすると、こんな事件で10ヶ月も勾留できんの。
-
plutonium 警察・検察・裁判所は何も失うものがないのに、人間の名誉を守るために失うものが大きすぎる。釣り合わんなあ
-
raitu 1万円の窃盗で、無実である証拠を警察が握っていたのに10ヶ月勾留&起訴…そしてまた大阪府警
-
defy1 主張を通すためにネガティブな証拠を隠した作文が通り、それで一人の人間の人生が決まってしまう世界は恐ろしい。検察の世界の一部もねつ造の温床なのでは?記録と可視化が重要。
-
Louis 逆に言えば謝罪くらいしか期待できないということ?検察側の証拠隠しで無実でも実質一年間の懲役刑、でノーペナルティって怖くて仕方ない。
-
lowx 冤罪本でも出して少しでも報われて欲しい
-
steel_eel 冤罪被害者に対して補償金出すシステムは必要だろ…。冤罪を出したら警察が罰せられるとかだと見逃しが増える可能性があるが、被害者救済ならその危険性は少ない。
-
theatrical 警察とかって「謝ったら死刑になるのかな?」ってくらい謝らないよね。とりあえず彼らには幼稚園に通うことをお勧めしたい。
-
hakidameru 謝って済む問題じゃねー
-
W53SA 「無罪の決め手となった証拠を当初提出しなかった検察側の対応」「取り調べ担当の警察官に取り調べ状況の録音・録画を求めると、『お前にそんな権利あるか』と拒まれ」日本の警察・検察は人権感覚が中世のまま。
-
taki0313 世界よ,これが日本だ
-
Fuetaro こうも毎回警察のトラブルがニュースになってるのに改善されないのはどうしてなんだろうな。
-
kazuaki0ide なんで警察って謝らないんだろ??
-
instores 「謝って済むなら警察はいらない」
-
jtw 取り調べの録画を義務付けるにはどうしたら良いのだろう。明日は我が身だ。
-
KeitaroKitano 2年前ということは21歳。若者よく10ヶ月も頑張ったな。警察と検察、謝罪も無しって権力の使い方間違ってないか?毎日にも詳しい記事。http://mainichi.jp/select/news/20140709k0000m040091000c.html
-
mkt69 勾留10カ月のち無罪「警察・検察は謝って」 男性訴え 大阪府泉大津市のコンビニで現金1万円を盗んだとして窃盗罪に問われ、8日の大阪地裁岸和田支部判決で無罪を言い渡された男性(23)は逮捕から10カ月
-
glizmo 10ヶ月もの勾留が必要だったのか?
-
nibo_shi 『無罪の決め手となった証拠を当初提出しなかった検察側の対応を「証拠隠しだ」と批判した』これは酷い!あきらかに犯罪。謝罪どころの話じゃない!
-
festerfester 警察や司法当局に対する罰則が薄すぎる。罰則を課す側の人間は身内に厳しい態度があって初めて均衡が保てるはずなのに、こんな酷い無責任状態を放置すれば際限ない腐敗を招く。政治が改革すべき喫緊の課題と思う。
-
dowhile
-
kommunity 謝ってすむ話でもないけど酷い/事務所解雇なるわ冤罪で1年近く拘留とか不幸すぎる
-
mixed_55
-
windish 恐ろしい…
-
nomitori ちょっとしたジャン・バルジャンだな
-
rindenlab "取り調べ担当の警察官に取り調べ状況の録音・録画を求めると、「お前にそんな権利あるか」と拒まれた"
-
niizuma-azuma
-
rhinitis
-
betelgeuse
-
wagonr1977
-
trade_heaven 謝れよ
-
bzb05445 法治国家(笑)
-
quwachy どこの国の話かとおもったら大阪民国か
-
hylom
-
thesecret3 こういうのこそ国民が政府に課す縛りという意味で憲法で刑事事件において証拠の全開示を要求できる権利を保証すべきだな。
-
nobiox 民主党が政権を取ればこういうとこから変わる、そう本気で思ってた時期がオレにはありました。恥じている。
-
neogratche ほんと僕らっておっかない国に住んでるね
-
pacha_09
-
wow64 なにをどうすると、こんな事件で10ヶ月も勾留できんの。
-
plutonium 警察・検察・裁判所は何も失うものがないのに、人間の名誉を守るために失うものが大きすぎる。釣り合わんなあ
-
raitu 1万円の窃盗で、無実である証拠を警察が握っていたのに10ヶ月勾留&起訴…そしてまた大阪府警
-
defy1 主張を通すためにネガティブな証拠を隠した作文が通り、それで一人の人間の人生が決まってしまう世界は恐ろしい。検察の世界の一部もねつ造の温床なのでは?記録と可視化が重要。
-
kkkrooster
-
Louis 逆に言えば謝罪くらいしか期待できないということ?検察側の証拠隠しで無実でも実質一年間の懲役刑、でノーペナルティって怖くて仕方ない。
-
lowx 冤罪本でも出して少しでも報われて欲しい
-
steel_eel 冤罪被害者に対して補償金出すシステムは必要だろ…。冤罪を出したら警察が罰せられるとかだと見逃しが増える可能性があるが、被害者救済ならその危険性は少ない。
-
mitukiii
-
amanoiwato
-
theatrical 警察とかって「謝ったら死刑になるのかな?」ってくらい謝らないよね。とりあえず彼らには幼稚園に通うことをお勧めしたい。
-
hakidameru 謝って済む問題じゃねー
最終更新: 2014/07/09 02:04
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(1)
このエントリーを含むはてなブログ(2)
-
冤罪の男性、警察・検察に謝罪を要求 - Gcircle
- id:starfi
- 2014/07/09
-
ボ2ネタ [ボ2]
- id:bo2neta
- 2014/07/09