オタク女子と大学教員の日常〜絵日記で綴る結婚生活〜

低スペック&高スペック、凸凹夫婦な格差婚。偏差値違いすぎて時々ポカーン。妻の太田モコがバレないように内緒でブログ活動中。

【自己投資】子供が出来る前に「おうち起業」的なことは出来ていたい

トピック「給料は自己投資に使う?」 - はてなブログ

現在私はほぼニートに近い主婦である。主婦らしい主婦じゃないから専業主婦と名乗るのも申し訳ないというか、なんというか…。無収入ではないにしろ、稼げてない。そんな既婚のオタク女。

 

だけど、一生そうやって稼がないでいたいのかというと、そういうわけではない。ライターなり、今はヘタだけどイラストレーターなり同人作家なり、手に職はつけたいと思っている。きょータソもそれを望んでいる。

 

f:id:ota_moko:20140709072156p:plain

 

きょータソは「ただ家でボーッと時間が過ぎて行くのはモコだってつらいでしょ」といって、色々バックアップしてる。バックアップと言っても、「○○してみなよ」と声をかけてくれる程度なのだけれども、それでもありがたい。「ブログで収入を得ている人もいるみたいだよ」とか「モコも何か手作りで雑貨作って売ってみなよ」とか。

 

(その結果、何も得意なものを持っていない私はきょータソとの日常をブログに書いて、ちょこっと広告を貼ってみたりしているっていう。でもきょータソには内緒っていう。)

 

でもやっぱり、ブログで稼ぎ続けるって難しいことなんだと思うし、実際今、このブログを始めてチロルチョコガリガリ君が買えるかどうかってところだし、どうにかして自分に出来ることを見つけたいと思っている。そう思いながらもとりあえずはブログで修行。

 

「外で働けばいいじゃん」って思われるかもしれないけれど、それはおうち起業が失敗したら考える(笑)。出来れば子供が出来る前に、おうち起業できる環境を整えたい。少ないお金でもいいから。まだ出来ていない子供のことを考えてアホみたいって思われるかもしれないけれど、子供に寂しい思いをさせたくないし、私も一緒にいたいって思う。自分が子供の頃、寂しい思いをしていたから。

 

今から勉強して何が出来るんだろう。時間ならいくらでも自己投資できるんだけれど。とりあえず時間を投資して、色々調べまくってみてる。少ない稼ぎも、割と勉強用に投資してるなー。本買ったり、ブログを有料で始めたり(笑)。

 

f:id:ota_moko:20140709073447p:plain

 

「おうち起業」を調べてみたら、元々企業の一線で活躍していた人だったり、ネット起業、デザイナー、クリエイター、保育関連が多かった。できればライターになりたいなーって思う。でもライターはライターで年齢行ったら使い捨てされるって書いてるのもあって「あー100円ライターっぽい」とも思った。使い捨ては怖いなあ(汗)。

 

現在、自分に出来ることを模索中。ギャラ激安でもいいので、私のキャラを生かせるような仕事ください(笑)。アダルティーな仕事じゃなかったら、アヘ顔ダブルピースで喜んでやります(笑)。

Mail:ota_moko「アットマーク」yahoo.co.jp