【画像あり】絵描きの上達・進化過程がみたい
- 2014.7.9 03:41
- カテゴリ:画像 動画 ,
所詮二ヶ月程度では変わらないんだなというのがよく分かる
上手い奴ははじめからある程度上手いんだよ
信じたくないだろうけど
>>6
でも下手な奴が一生下手とは限んないだろ
最近は仕事用のしか描いてないから最近の絵のうpは困る
>>17
え! 絵の仕事してるの!?
すげーなー
>>22
ソシャゲだけどなw
15年前と5年前
>>20
昔のが好き
>>20
次は骨になってそう
>>20
99年のは海外小説原本の挿絵にありそう
もちろん09年のも上手いけど、昔のも味があって俺は好き
>>27
まぁ、まだどうにか見れるものを選んだだけでアベレージでは古いほうがはるかに酷い
最初のうちはは数書いてるから、比較的マシなのを選ぶにしても弾数が多いだけかと
つまり、外から見て結果が煮たように見えても、安定してくると試行回数が少なくて棲むわけで
やはりケロQ理論は割と核心を突いていると思う
>>33
初めて聞いた理論だけどナルホド
>>26
七年前のままで行って欲しかった
>>26
上手……だけどアナタはどこに向かっているの……?
2年位前ここでスレ立てした時のやつ
ここ最近、塗り途中で大変恐縮だが
>>30
この色好きだ!
宝石みたいな光沢感のある綺麗な色だねー
上のは学生時代に描いた絵かな?
英字練習帳っぽいし
>>31
どっちも学生っすよ
上のやつは当時余ってた英語のノートだったかな
ここの連中にボコボコにされたのはいい思い出
まあ年数重ねた奴はそれなりに上手くなってるよな
もっとこう、短期間で伸びたってのがわかるようなのはないか
>>34
1スレ内でのお前らのアドバイスで
クソみたいな自作絵がほんの少しマシになった例
修正前:
↓
修正後:
俺はデジタル以降して間もなかったから上手くなったというかツールの使い方を覚えた、が正しいな
2011/7/16 - 2014/7/05 ゆるゆりからいつのまにか3年も経ってたのに驚き
アナログ原点になってくと顔しか描いてなかったりバストアップになってくな
んで全身描くころになると少なくとも>>42のゆるゆりより全然まともな絵になってる・・・
だめだこりゃ
ええのうええのう 成長しとるのう
>>62
おーすげえ上手い
>>62とかは半年たっても同じジャンルの絵を飽きずに描けるってのが凄い
俺なんかころころ描きたい物変わるから時期によって描く対象が違う
絵によってかけた時間が比較にならないけどそれは塗りを覚えたってことで・・・
>>66
これもすげー
エロくていいですね
>>67
顔はあんまり変わらないけど、指手腕の線の思い切りのよさが格段やで
俺も描くテーマがころころ変わる
ホントなら一つに特化して練習するほうが良いんだろうけど
同じキャラばっか描いてるから
オリジナルが描けないってのはある
普段着のセンスとかが勉強不足
服のセンスってどうやったら身につくんだろうな
俺は年中パーカーかチェック柄のカッターシャツしか着ない
非リアにはオサレの基準がわからんよ……
>>82
七年前の時点で
住んでる次元が違う
>>82
すげぇな
プロかな
>>82
アニメーターの先生ちっーす
なんか大体、元からうまいんだよな
そこそこ見れるようになってからの成長よりもっと原点みたいなのみたいわ
>>88
そうそうこういう
ごめん・・・
>>90
あやまるなよぉ!
かなしくなるだろ…
>>116
五年前からうますぎもっと原点頼む
お前らよく晒せるな
俺豆腐メンタルだから昔の絵とか見るだけで自殺したくなるわ
>>98
精神崩壊レベルの代物は捨てるに決まってるだろ
お気に入りだけ残す
晒したら供養になる気がする
年賀状シリーズ
2009年
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
データ残ってなくてもアナログならあんじゃねって思ったら案の定ノートが出てきた
>>109
よし
供養しようそうしよう
正直、絵描き初期に描いたリヘナラたんが一番出来良かった気がする…
絵の練習してるとどうしても横に広くなってしまう………ひたすら練習するしかないな
9年前
6年前
3年前
20ヶ月前
昨日
3年前からあんま変わってない
>>118
4枚目いいな
>>118
3年前→20ヶ月前も上手くなってると思うよー
そしてまさかの最後の一枚
>>118
三枚目かわいい
>>1がこの前絵スレ来てくれてたヤツだから俺も参加
4年前
この前
>>119
見覚えがあるな・・・
>>137
多分合ってる
公開できる着色絵がほとんどなかったファック
4年前
3ヶ月前
面白そうなスレが
>>128
うめえ
>>128
2枚目好き
五年前
最近
劇的な変化はないけど仕上げやらソフトの使い方は大分覚えてきたと思う
全然変わってないとか言うな
うわぁみんな上手いなぁ
俺も追いつけ追い越せの精神で頑張ろう
何かさっきから俺好みの絵ばっかじゃねーか
今思い返したらじっくり描いたことほとんど無いような…
顔なんかも1分かからず描いて体も適当ださっと…
だから上手くならないのか…
3ねんまえ
いま
>>144
今すごくかわいい
超好み
>>145
頼むから2週間前に路線戻ってくれ
目が寄り過ぎぃッ!!
>>152
おおABだ!
このスレ開いたおかげで筆を折る決心が出来た
>>160
俺はやる気と妬みが同時に沸いたわ
一度くらい筆折ってもまた描きたくなる、ならずっと続けてたほういい
おれは4年前筆折って去年からまた描き始めたんよ
2年前
1年前
4ヶ月前エロ注意
最近描いてないから晒せるものがないな
ぎょわああああああ二年前からうめえ
すごいなぁ
みんな上手い
初期の絵は最低でも5年以上前じゃないと成長過程はわかりにくいな
>>192
好き
>>192
すげえ、3年じゃ無理だわ
>>192
何これマジキチ過ぎんだろ・・・。
>>192
絵は才能をよく表してる
3年前
1か月後前?
絵柄が濃くなった
正当進化って感じがする
みんなそれぞれ進化の仕方が違うね
俺も頑張ったけど今年入ってからダレてるので刺激になった
エロ注意
3年ぐらい前
半年ぐらい前
>>210
良いね
違うスレにも貼ったやつだけど
そろそろいい加減に色塗りとかやってみたい
でもコピックとか高すぎ
2年前
現在
>>226
買ったけど芯が固くて自分に合わなかった色鉛筆20本くらいあるから全部くれてやりたいわw
3年前
現在
>>229
3ねん前ヤバイ 夢に出てきそう
5年前
3年前
1か月前
おとつい
>>231
最初からちゃんと色塗ってて偉いな
二年前
最近
こうやって見ると自分のサボり具合が分かるな
>>233
最後はもう人間やめてるな
>>238
でもラフスケッチと完成後に見えるw
>>238
綿毛トークンが細かいw
トークンの芸が細かいな
>>254
4月が一番うまく見える
自分の絵にそんなに自信ある訳ではないけど、個人的にはアナログでの写し絵がおすすめ。
好きな絵描きさんの絵をトレーシングペーパーで写し絵する
デッサンとかそういうのやったことないけど、ぱっと見おかしくない程度にはなれる気がする
>>323
3枚目すっごい好き
みんなすごいなあ
まだ残ってた
やっぱり続けると上手くなるもんだね
安価絵描くうぇいwwwww
俺絵の才能ありすぎクソわろわろwwwwwwww
【画像】戦国武将の絵を描くよ
【画像】ワンピースの今週の扉絵と戦争編の比較画像すごすぎワロタwwww
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
人気記事ランキング
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
2.気になる名無しさん2014年07月09日 04:03 ▽このコメントに返信
木曽改二びびった。
モノホンかと思ったじゃねーか
3.気になる名無しさん2014年07月09日 04:24 ▽このコメントに返信
うおお頑張ろう
つかおプロ様混ざりすぎだろ
4.気になる名無しさん2014年07月09日 04:25 ▽このコメントに返信
筆を折ってもどうせ描きたくなるんだから描き続けよう
なんかいい言葉やね。趣味が確立してる人は羨ましい
5.気になる名無しさん2014年07月09日 04:29 ▽このコメントに返信
お仕事でやってるような方がちらほらいるな
6.気になる名無しさん2014年07月09日 04:58 ▽このコメントに返信
年賀状恥ずかしすぎる…。
7.気になる名無しさん2014年07月09日 05:04 ▽このコメントに返信
どうのこうの言って描かない奴より描き続けてる奴の方が上手くなるわな当然
まあ後者でも全く成長しないのもいるけど
8.気になる名無しさん2014年07月09日 05:14 ▽このコメントに返信
エロへの情熱は必須か
9.気になる名無しさん2014年07月09日 05:15 ▽このコメントに返信
ぎ、逆に言えば誰だって練習すりゃ上手くなるってことだよな
練習せな練習・・・
10.気になる名無しさん2014年07月09日 05:16 ▽このコメントに返信
上手いの2人程度。
雑魚どもが
11.気になる名無しさん2014年07月09日 05:20 ▽このコメントに返信
おじいちゃんの絵うまくなりたいけど、まともに描いてる人少ないからつらいです
12.気になる名無しさん2014年07月09日 05:45 ▽このコメントに返信
意味不明な絵多すぎだろww
13.気になる名無しさん2014年07月09日 06:07 ▽このコメントに返信
VIPでこういったスレ立つといつもは超高クオリティの奴が現れるのに今回はホントにビミョーだな……
まぁホントにうpしてるんだなぁっていうリアリティはあるが………
14.気になる名無しさん2014年07月09日 06:19 ▽このコメントに返信
何が不思議って男が一人もいないことだよな
15.気になる名無しさん2014年07月09日 07:01 ▽このコメントに返信
同じ期間で成長度合いが違うのは絵に対する本気度の違いだろうな
長い期間描き続けてても真面目にインプットをする気がなければ、下手な絵を描くのが上手くなるだけだってばっちゃが言ってた
16.気になる名無しさん2014年07月09日 07:05 ▽このコメントに返信
上達の過程を見るのっていいよね。よっしゃ、少しやる気出た
17.気になる名無しさん2014年07月09日 07:14 ▽このコメントに返信
いまいち、成長がわかりやすいのが無いなぁ。
あんまり変わらんというか。
18.気になる名無しさん2014年07月09日 07:49 ▽このコメントに返信
うおー俺もがんばろ
最近落書きばっかりで考えて描いてなかったし
19.気になる名無しさん2014年07月09日 07:51 ▽このコメントに返信
俺下手だと思ってたけど続ければ上手くなるかもしれない
20.気になる名無しさん2014年07月09日 07:56 ▽このコメントに返信
>>82の6年前の煙の感じでバトルアニメ見たい
21.気になる名無しさん2014年07月09日 08:10 ▽このコメントに返信
なぜ上手くなるとエロに走るのか
22.気になる名無しさん2014年07月09日 08:29 ▽このコメントに返信
デジタルだとツール覚えるだけでもかなり変わるよな
一年前からペンタブ使ってるけど、当時のと比べると線画も塗りもかなり違う
最近ノーパソの画面ぶっ壊して修理出してて、デジタルかけない間にアナログで体の練習してたらかなり変わった
アナログとデジタル両方描くのも大事だと思った
23.気になる名無しさん2014年07月09日 08:40 ▽このコメントに返信
何に対してでも努力する奴は偉い
24.気になる名無しさん2014年07月09日 08:47 ▽このコメントに返信
大半が下手くその構ってちゃんだな
ちゃんと上手くなってから見せてくれよ
25.気になる名無しさん2014年07月09日 09:17 ▽このコメントに返信
一部プロで通用するレベルのがあるんですが…
26.気になる名無しさん2014年07月09日 09:38 ▽このコメントに返信
マテコラ
原点の時点で上手すぎじゃゴラァ
棒人間しか描けねぇよ!!
27.気になる名無しさん2014年07月09日 09:40 ▽このコメントに返信
自分の見返すとむしろ昔の方が上手いやつがある
描くのが好きなときが一番上手かった
今は上手く描けなくてイライラしちゃって楽しくない、描きたいのに描きたくない
貪欲に描き続けて上達する人が羨ましい
28.気になる名無しさん2014年07月09日 09:48 ▽このコメントに返信
自分の高校時代に居た男がかれこれ25年近くも絵を描き続けてるみたいだが、久しぶりに見せてもらったら高校時代とまっっっっったくと言って良いほど変わってなかった。
潰れた輪郭とか枝のように細長い手足とか、正直言ってクッソへたくそ。
人間は描き続けてればそれなりにうまくなると思ったが変わらないやつも居るんだな…
29.気になる名無しさん2014年07月09日 10:09 ▽このコメントに返信
※28
そいつは口先だけで実際は描いてないんじゃないか?
それか上手くなる気が無いか、頭がアレなのか…
30.気になる名無しさん2014年07月09日 11:17 ▽このコメントに返信
※地元で同人ペーパーを毎月発行してるらしくてその原画を見せてきたんだけど本当に変わって無さすぎて怖いわ。何て言うか判子絵。
暫く地元を離れてたんだけど地元では色んな意味で有名だったみたいで、自分好みの女の子(黒髪ロング)に馴れ馴れしく話し掛けては撃沈してると聞いた。
たぶんあれはキ○ガイの部類なんだろうな。
31.気になる名無しさん2014年07月09日 11:18 ▽このコメントに返信
※29
変なクセが定着しているおか数年描いてるのにもかかわらず
上達も劣化もしない文字通り判子絵を描き続けている謎な奴は稀にいるぞ
ベースの時点で下手だから大抵目も当てられなくてジャンルとかにいると陰で噂になる
本人は好きでやってるから余計にねっていう
32.気になる名無しさん2014年07月09日 11:52 ▽このコメントに返信
※31
そういう意味でも、他人に見せて指摘を受けるっていうのは結構大事なんだよな
「下手くそ」は糞ほどの役にも立たんが
33.気になる名無しさん2014年07月09日 11:54 ▽このコメントに返信
エロこそ成長の糧
1.気になる名無しさん2014年07月09日 03:46 ▽このコメントに返信
やっぱエロって人を成長させるんだな