音楽・アーティスト情報とレビューの総合サイト|リアルサウンド
・
・
今夏、東京で初の試みとなる大規模なヒップホップに特化したフェス『Summer Bomb』が開催される。仕掛け人は、ご存知Zeebra。そして目新しいのはこのフェスが“東京初のヒップホップ・フェス”ということだけではない。最大500人の10代のキッズを無料で招待しようというのだ。その裏側には、徐々に日本でも浸透しつつある資金調達システム、クラウドファンディングがある。
ここではクラウドファンディングと『Summer Bomb』について、そして、日本のヒップホップでは初であろう“夏ベスト盤”『Summer Collection』をリリースするという挑戦について話を聞いてみた。
――まず『Summer Bomb』に関してですが、なぜ東京でヒップホップに特化したフェスをやろうと思ったのですか?
Zeebra:この2~3年でヒップホップのフェスを日本各地でやっているんですが、沖縄に至っては1万人くらいの集客があり、これは需要があるな、ということがはっきりと見えたんですよね。その一方で、東京ではそういったフェスが開催されていないことに気づいたのがきっかけ。加えて、『B BOY PARK』の存在も大きかった。ただし、『B BOY PARK』に関してはブロック・パーティ的な要素が強くて、それを(フェスのように)システマティックにするのは本来の目的と違うんじゃないか? という思いがありました。
昨年で自分のキャリアが25年を迎え、20周年の時には武道館公演、25年のタイミングでも何か大きいことをやるつもりだったんですが、なかなか事がうまく運ばず。それなら25周年を経た今、自分が中心になってフェスを開催するのも面白いんじゃないかってアイデアが出たわけです。
TOYODA BIKE presents "SUMMER BOMB" Produced by Zeebra :#1 Makuake
――『Summer Bomb』のコンセプトというのは?
Zeebra:一番大切なことはエンターテインメント性、足を運んでくれたお客さんの満足度。最近のヒップホップ・シーンは、いろんなアーティストが出てきて、とにかくみんなレベルが高い。それはとても良いことだけど、活動するフィールドが狭いのは問題だと考えているんです。極端に言ってしまえば、クラブにおけるライブ・パフォーマンスと、フェスでのライブ・パフォーマンスは異なる、ということ。もちろん、アンダーグラウンドを極めたい人を強要することはないけど、しっかりと舞台に立って“魅了させることができる”アーティストを選ぶことが、『Summer Bomb』のコンセプトのひとつでもありました。
――今回、クラウドファンディングというシステムを採用したきっかけというのは?
Zeebra:以前、この「Makuake」でDJ HASEBEが挑んでいたプロジェクトや、ラッパーのMEGA-Gがアルバムを作る時に採用していたので、ここ何年かクラウドファンディングは意識していたんです。結果、HASEBEのプロジェクトがうまくいったことは、俺の背中を押してくれるきっかけになりました。クラウドファンディングには、支援調達を願う側の思惑と、支援調達に協力する側の思惑が見事に合致し、互いの利益がうまくはまるメリットがある。
今回の『Summer Bomb』はスポンサードされたイベントではありますが、クラウドファンディングを絡めることで、何かプラスアルファを考案しようと思ったんです。そこで打ち出したのが、通常クラブイベントには足を運ぶことができない、子供たちを無料招待するというもの。『高校生ラップ選手権』を機に、若年層へ波及していることは間違いないし、誤解を恐れずに言ってしまえば、ヒップホップというジャンルでもっとも大切な“ティーンエイジャー”を取り込むことは必須だと思うんです。だからこそ、デイイベントで若い層にも足を運んでもらい、現場の空気を体感してもらうことが必要かな、と思ったんです。
- ・「フリースタイルバトルだけでは食べていけない」Zeebraが身をもって知った、メジャーシーンに切り込む重要性
- ・「ヒップホップは“バイオレンス”を“競技”に変えた」Zeebraが教える、高校生RAPの見どころ
- ・E-girlsはSPEEDを超えるか アイドル×ヒップホップダンスの可能性
- ・田中聖と櫻井翔、「ラッパーとしてどっちが上?」議論が再燃 ヒップホップ専門家はどう評価するか
- ・K DUB SHINEが語る、ヒップホップの歴史と今のシーンに足りないもの
- ・クラウドファンディングでアルバム制作 DJ HASEBEが見出した新しい創作スタイルとは?
- ・"可愛いラップ"を突き詰めたい ライムベリーが進む道
- ・アフロジャック来日目前! 2014年上半期を彩ったEDM10選 feat.KSUKE
ZEEBRAのハイチ支援活動に非難殺到 "出る杭は打たれる"日本のチャリティー事情
16小節の旅 名ラッパー15人が語るリリックの書き方『ラップのことば』
地下アイドル“仮面女子”が宮古島ロックフェスに出演決定!!完全アウェイだが大丈夫か?
芹那、パトロン疑惑否定も「30万円の羽毛布団」
シアトルに愛される日本製品! 日立造船が作った世界最大のトンネル掘削機「バーサ」とは?
ド派手ラッパーCam'ronが、なんとマントのブランドを発表!? アレッ、意外と…
居酒屋甲子園騒動から考察、カルト的「やりがい搾取」の罠
EXILE・ATSUSHIのツアー不参加のピュアすぎる理由とは?
暴走族も童貞も遊び人もラップする! 低年齢化する国産ヒップホップのリアル
AKB48
AKB48、主要メンバーが大組閣を語る
DJ KAORI
DJ KAORI、新作が“ジャンルレス”の理由
ザ・へヴィー
ザ・へヴィーが語る“歌を聴かせること”
宮台真司×小林武史
宮台真司×小林武史「変性意識」を語る
パスピエ
パスピエはなぜ変化し続けるのか?
ガブリエル・アプリン
ガブリエル・アプリンが語る創作論
Ms.OOJA
Ms.OOJAが歌う、大人のラブソング
WEAVER
WEAVERが明かす、作曲・アレンジの現場
表示切替:スマートフォン版 | パソコン版