日本経済新聞

7月9日(水曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

速報 > 企業 > 記事

商船三井、北極海初の定期航路 コスト3~4割減

2014/7/9 2:02
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 商船三井は北極海航路での輸送を始める。氷を砕く機能を持つ専用の輸送船を2018年から運航し、まずロシア北部からの液化天然ガス(LNG)を欧州やアジアに運ぶ。北極海の定期航路は世界で初めて。海上輸送の新ルートは日本と欧州を30日で結び、現行の南回り航路よりも10日短縮できる。運航コストは3~4割安くなる見通しだ。

 ロシアのガス大手ノバテク、仏トタルなどがロシア北部ヤマル半島で開発を進めるLNGプロ…

関連キーワード

商船三井、LNG、ロシア、トタル

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 15,314.41 -65.03 8日 大引
NYダウ(ドル) 16,906.62 -117.59 8日 16:29
ドル/円 101.52 - .54 -0.28円高 9日 7:50
ユーロ/円 138.18 - .22 -0.18円高 9日 7:49
長期金利(%) 0.550 -0.010 8日 17:48

人気連載ランキング

7/9 更新

1位
経営者ブログ(稲盛和夫氏)
2位
ニュースまとめ読み
3位
私の履歴書

保存記事ランキング

7/9 更新

1位
患者情報、病院間で共有 [有料会員限定]
2位
ドラッカー、専門職に「根拠のない... [有料会員限定]
3位
「優待族」4人が語る マル得優待... [有料会員限定]
「日経電子版」と「日経ビジネスDigital」のセット読みがおトク
学園投資マンガ インベスターZ 日経電子版で掲載開始
日経ウーマノミクスプロジェクト 女性が輝く社会へ 無料会員急増中
GlobalEnglish 日経版

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について