『フリーダムウォーズ』難易度調整パッチの詳細判明。パッチの配信は来週を予定! さらに新追加コンテンツも!

ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアから2014年6月26日に発売された、プレイステーション Vita用ソフト『フリーダムウォーズ』。2014年7月8日、本作のオフィシャルブログが更新され、プロデューサーを務める吉澤純一氏が、本作の難易度調整パッチの状況報告を行っている。
2014-07-08 19:35:00

●多岐にわたる調整を来週に実施予定

 ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアから2014年6月26日に発売された、プレイステーション Vita用ソフト『フリーダムウォーズ』。2014年7月8日、本作のオフィシャルブログが更新され、プロデューサーを務める吉澤純一氏が、先日のブログで触れた(その内容を書いた記事は→<コチラ>)本作の難易度調整の状況報告を行っている。その詳しい内容はブログを見ていただきたいが、パッチを通じて、難易度を含め、さまざまな調整を行っているとのことだ。なお、気になるパッチの配信日は、“パッチのリリースに関しては今週が難しく、来週中のリリースとなる見込みです。”(吉澤純一氏のブログより引用)とのこと。

・吉澤純一氏のブログは→<コチラ


blog

■1.04パッチ修正内容(吉澤純一氏のブログより抜粋)
※詳細なパッチ内容は、吉澤純一氏のブログをご確認ください。→<コチラ

□特定ボランティアの難易度調整

「シ4-2号蛍雪作戦:市民探索」
敵咎人のリスポーン時間を調整

「任意:ジ4-5号作戦:目標排除」
敵咎人、簡易輸送型のリスポーン時間を低減

「プ5-4号乱妨作戦:制御制圧」
敵咎人のリスポーン時間を調整

「第6情報位階権限取得考試」
簡易狙撃型のリスポーン時間を調整
アブダクターの体力を低減

「第7情報位階権限取得考試」
敵咎人の装備している荊を変更
敵咎人のAIレベルを低減
最後に増援される敵咎人の武器を変更

□操作性改善
「荊」「ダッシュ」タイプについて、ダッシュのアクション中に荊ボタンを押すことで、荊射出のアクションが出るように調整を行う。この対応により、全操作タイプにおいてダッシュ中の荊アクションが可能。

□操作タイプの追加
操作タイプ「荊タイプ2」「ハンタータイプ2」を追加

□ボタン長押しによる溶断・ドラッグダウンの追加
溶断とドラッグダウンをする際に連打で入力していた方法に、ボタン長押しの方法を追加

□ブースターコストの見直し
イバラマスター
イバラブースト
イバラブースト

 また、2014年7月10日より追加コンテンツとして、以下のコスチューム、アタッチメントなどが配信されることも発表された。なお、今回は有料配信で、価格はそれぞれ277円[税抜](300円[税込])。各パックの詳しい内容は、吉澤純一氏のブログを参照のこと。

・「メガネパックA」
・「メガネパックB」
・「帽子パックA」
・「装飾品パックA」
・「マスクパックA」


fw_480

▲ファミ通.comでは、“フリーダムウォーズ ファミ通PT広報部”を開設中。本作の最新情報は、ここでチェック!(画像をクリックすると、特設サイトへ移動します)

Text by 世界三大三代川(千葉PT所属)




(C)2014 Sony Computer Entertainment Inc.

新着記事(サイト全体)

0 コメント

Twitterログインしてコメントする

コメント投稿した場合は利用条件に同意したものとみなします。ヘルプはこちら

 残り140文字

@でログイン中

特集記事

週間 販売ランキング

ファミ通協力店の皆様よりご提供頂いた販売ランキングです。

詳しいランキングはこちら

もうすぐ発売!

  • 2014年7月10日

  • ニンテンドー3DS LL 妖怪ウォッチ ジバニャンパック

  • 18000円 [税抜]/19440円 [税込(8%)]

▼各種ハード別発売情報

  • PS4
  • PS3
  • Wii
  • Wii U
  • XboxOne
  • Xbox360
  • PSVita
  • PSP
  • 3DS
  • DS

スポンサードリンク