タグ検索

 

外部リンク

Top Page > アセット紹介 > Unityでポケモン風ゲームを作る上で参考になりそうなアセット・資料を探してみる

Unityでポケモン風ゲームを作る上で参考になりそうなアセット・資料を探してみる

2014-07-07

どうも @tsubaki_t1 です。 コメント欄に「ポケモンのようなRPGのサンプルとなるコード・アセットがあれば紹介して欲しい」旨のコメントが来ていたので、少し探してみます。



まず「ポケモンのようなRPG」について少し考える。ちなみに自分の知識は「赤・緑」の地点で止まってるのであしからず(しかもうろ覚え)

パっと思いつく要素を大雑把に並べてみる。

・グリッドベースの移動
・会話シーン
・ターン制バトル
・原則1対1
・戦闘キャラクターの交換
・敵を鹵獲し、鹵獲した敵を使役する
・レベルベースの成長

さて、この中で要素を分けると以下の3つ。

マップ
・グリッドベースの移動
・会話シーン

戦闘
・ターン制バトル
・原則1対1
・戦闘キャラクターの交換

インベントリ
・戦闘キャラクターを鹵獲し使役
・レベルベースの成長

となりそうだ。



まず出るのが、[Unity]ターン制のローグ系RPG、One Liner Rogueソースコードが一部公開だ。というか、ある意味コレでFA(ファイナルアンサー)だ。ターン制のバトル・原則1対1、グリッドベースの移動、会話シーン。あと成長パラメータをExcelで管理してる所。かなり参考になるプロジェクト。

LikePixelPerfect.jpg

どちらかと言えば3D寄りとなるが、ORK Framework もそのまんまのアセットだ。中にはターン制バトル(ドラクエ風)・タイム制(FF風)、それとリアルタイムバトルを行うシステムが入っている。

これは参考になる…というよりは、まんまRPGを作りたい場合に有効そうだ。ちなみに、3Dベースで作られているが別に2Dにも使えると思う。やる事といったら絵を2Dにして上から視点にするくらいだろうし。

スクリーンショット 2014-07-07 22.29.36

ターン制と言えば、コレも使えるかもしれない。Match-3 Action Puzzle Game Example。これは、まあ、なんだ…某パズルとドラゴンする奴をインスパイアした感じのアセット。以前にも紹介した。

一応ターン制バトルなので、ターン制バトルの構造で参考になるかもしれない。一時無料だったのだが、$1000を経由して$25に落ち着いた模様。この作者さんは結構為になるアセットを無料で出したり有料化したりしてる。

スクリーンショット 2014-07-07 23.24.06

構造的な話であれば、How to Build a JRPG: A Primer for Game Developersは強く助けになりそうだ。この記事では、戦闘やマップといったRPGでは重要な要素について説明している。英語だが、有効な記事にように思える。

これ以外にも多くの重要な概念を説明してくれる良サイトだ。

スクリーンショット 2014-07-07 22.41.40

もう一つ、RPGと言えば欠かせないのがココだ。Hack & Slash RPG - A Unity3D Game Engine Tutorial 。このサイトでは、RPGを試作する上で必要になりそうな所をムービーで説明してくれる。

ちょっと量は多い。1本15分位の285話なので、まあ70時間くらいで終わると思う。見るなら必要そうな所だけピックアップして見るのが良さそうだ。

スクリーンショット 2014-07-07 22.49.34


2Dでマップを作りたいのであれば、先日紹介した無料のタイルマップエディタ・AutoTileSetもあるが、2DTileでも十分かもしれない。どっちも無料なので、とりあえず動かしやすい方を使うのが良さそうだ。他にも確か無料のタイルマップエディタはあったはず(ど忘れ)

スクリーンショット 2014-07-07 23.14.54

勿論、意外と忘れがちだが、C#・RPG等で検索する手もある。C#は割とメジャーな言語なので、様々なRPGがヒットすると思う。XNAの技術も考え方次第では流用可能だ。

Youtubeに目を向けると、Unity 2D Top Down RPGが中々良さそうだ。テクスチャの作成からシステムの構築まで、全てひと通りこなすので、割と参考になる部分は多いかもしれない。その分絵はしょぼいが、味のある?

スクリーンショット 2014-07-07 23.41.33


と、ここまで書いておいてオチを書こうと思う。

Lets Clone a Game [ Pokemon]
(ポケモンのクローンゲームを作ろう)


探したらあった。まさかあるとは…

スクリーンショット 2014-07-07 23.36.52
移動

スクリーンショット 2014-07-07 23.39.13 
メニュー

スクリーンショット 2014-07-07 23.37.36
戦闘

関連記事

ーーー
この記事が気に入ったらシェアしてくれると嬉しいです

アセット紹介 コメント: 0 トラックバック: 0

次の記事 >






    



管理者にだけ公開させる

トラックバックURL
→ http://terasur.blog.fc2.com/tb.php/847-6c240370

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

| |

サイト内コンテンツ

開発記&アップデート情報
Unity情報
★アプリ紹介記事★
2048水着娘

萌えトレ南









翻訳