引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1404623494/
|
1: 名無しさん@おーぷん 2014/07/06(日)14:11:34 ID:dSXutFFPW
トーレス
11: 名無しさん@おーぷん 2014/07/06(日)14:15:19 ID:zrh8u23h2
パスクチ
14: 名無しさん@おーぷん 2014/07/06(日)14:16:11 ID:6enY3nxtB
オビスポ
16: 名無しさん@おーぷん 2014/07/06(日)14:16:32 ID:qWnlG8cbN
カンバーランド
18: 名無しさん@おーぷん 2014/07/06(日)14:17:03 ID:zrh8u23h2
広島 マクレーン
19: 名無しさん@おーぷん 2014/07/06(日)14:18:24 ID:SSPSwNUL5
フィルダー
26: 名無しさん@おーぷん 2014/07/06(日)14:27:49 ID:EF2MHKSZ0
アルバラデホ
21: 名無しさん@おーぷん 2014/07/06(日)14:20:31 ID:zrh8u23h2
マリオ
22: 名無しさん@おーぷん 2014/07/06(日)14:20:35 ID:sK8aUROIp
カムストック
27: 名無しさん@おーぷん 2014/07/06(日)14:28:18 ID:mseow3gQF
リーファー
32: 名無しさん@おーぷん 2014/07/06(日)14:43:52 ID:LWER74gnf
これはバーデン
34: 名無しさん@おーぷん 2014/07/06(日)14:45:13 ID:ZsxP1tyse
コズロースキー
35: 名無しさん@おーぷん 2014/07/06(日)14:48:36 ID:zrh8u23h2
アレックス・ラミレスJR
37: 名無しさん@おーぷん 2014/07/06(日)14:52:11 ID:WlRS19DEb
クルーズ
38: 名無しさん@おーぷん 2014/07/06(日)14:52:51 ID:EJqL28JC0
アコスタ
41: 名無しさん@おーぷん 2014/07/06(日)14:56:42 ID:EJqL28JC0
ユーキリス
44: 名無しさん@おーぷん 2014/07/06(日)15:13:56 ID:cizeOcaNt
バーナムJr
46: 名無しさん@おーぷん 2014/07/06(日)15:15:09 ID:QA7J7A6Oi
バレット
48: 名無しさん@おーぷん 2014/07/06(日)17:07:17 ID:LLOq3CwaG
アンダーソン(竜)
50: 名無しさん@おーぷん 2014/07/06(日)17:11:19 ID:oGYn4jqiy
シュルツ
53: 名無しさん@おーぷん 2014/07/06(日)17:49:40 ID:CVdJzAXBJ
ウイットモア
56: 名無しさん@おーぷん 2014/07/06(日)17:59:54 ID:m39p3Y0xl
ダン・ジョンソンは地味に有名か?
57: 名無しさん@おーぷん 2014/07/06(日)18:16:08 ID:y6vcLffh2
ケアリー
58: 名無しさん@おーぷん 2014/07/06(日)18:18:21 ID:8zeCKC3rG
ランデル
60: 名無しさん@おーぷん 2014/07/06(日)18:19:28 ID:d6iaUTLIP
マシス
52: 名無しさん@おーぷん 2014/07/06(日)17:27:54 ID:t190a6gcx
黄志龍
これは自信ある

これは自信ある
ちな巨
ちなD
巨
オーバースローとサイドスロー使い分けてないやつ
ウッド
有名すぎなんだよな…
打撃はさっぱりだった気がするけど…
バス
ここ最近の阪神の助っ人で唯一ハズレと言い切れる
何者やそいつ
(検索中)
これは流石に無理やろ・・
あの関根爺さんがヤクルト監督時代に、「名前がおもろいから」って理由だけで獲得した投手。
球はべらぼうに速かったが……
今いたらバス大爆発だのバス炎上とかネタにされてただろう。
ちょっと自信ある
ヤクのキャッチャー(古田やない)の顔面に
アッパーかまして指骨折したやつ。
ナゴヤ球場で見たとき凄かったなあ
育成どまりやったけど
史上最強助っ人も同じ理由で登録名「バース」にしたらしいな
色黒やのにホワイト(阪神)
珍プレーでよく出るから覚えてるやつは多いで。
インカビリア
覚えてる奴は多いかもしれんが両方故人ということはさほど知られてないとみた
検索
キェェェェェェェェッッーーーーーーーッッ!!!!!
むしろ同時期にいたスコット・デービス・サービスの方がマイナーだ
オマリーと一緒に入団したのってウィンだっけ?
ケアリーと一緒に入団した黒人P、だれか教えてくださいな
少し自信あります
あとかなり自信があるのは
アレン・ドイル(野手のブランドン・アレンとは別人)
WBCに出てたから覚えてる人多いかも
レストビッチ
コンラッ…ホイホイ
カルロス・ムニス
ちな巨
あの独特の投げっぷりが忘れられん
ケアリーと同期はペレスやな
911のテロで母ちゃんと妹がハイジャックされた飛行機に乗ってたとかで覚えとる
へチョン
シアンフロッコ
ヤクルトのレモン
ありがとー
バークハート(ダ)
エルビラ(近)
ちな牛
音の響きだけンゴ
に一票
ヨーキス・ペレスというサウスポーですね。
リンドはどうでしょう。知っている人はいますか?
コメでも忘れられるとは…。
糞投手陣の堀内巨人の頃だなあ
ドミんご
サムラゴウチ
なおギルバートとごっちゃになる模様
モリーヨ
パーラ
ハースト
ボール
ロバーツ
ブラントリー
アルモンテ
ちな巨
オクスプリング
いずれはボイヤー
直筆サインユニ持ってるわ
ファンツーロンちょっとだけ一軍にいたよな
たまたま報知の囲み記事見たし覚えてるやで〜
応援歌がリンデンだった
趙成珉やな
ちなみに自分もこの世からバイバイキンした模様
多分出てない?
防御率100点台とかいう伝説だけ残してひっそりいなくなった
元気にしてるのかな
別に懐かしいわけじゃないんだけどさ
なお140キロしか出ない模様。
クールボー(阪)
ブラッグス(横)
コトー(巨)
グラッデン(巨)
ちな巨
パウエル
バンチ
アンディ・グリーン
ちな公
巨人戦で1試合だけセカンド守ってた。
元楽天のケニー・レイ、あとラス
広島のダグラス
世界股にかけたその技を見せて欲しかった
ちなロ
背番号5
しれっとトラウマをえぐるのやめーや
ゴンザレス(横浜)
こいつは誰も覚えてないと思う
ミラバル
トーベ
アップショー
巨のホセ
なんだったのか外人だし正しい読み方忘れたが
子供の頃パワプロでなんか好きだった
名前があってるかどうかは知らん
横浜のJJとマストニー、ビグビー
広澤、渋井、ブロハードとかの、ヤクルトのクリーンナップ懐かしい
ラルー(ヤ)
サイン持っとる
アンディーグリーン
コリー・リー
Sラミレス
いずれも07中日
同僚のマルティネスと容姿がモロ被り
ちな鴎。
ホルトもホルツもそこそこ仕事してたし覚えとるで
ホルトは横浜特有の暗黒ローテPっぽい成績で何か好き
レストビッチ
なかなか使えた投手だったが、ピッチャーライナーが軸足のすね直撃して失神。それがトラウマになってダメになった。もったいないし、思い出しただけで鳥肌たちそうな苦痛。
意外とパクチャンホ出てきてないな
コリアンエクスプレス
メローニ(横)
サラサー(横)
(横)ルイーズ
ワンジンジャオとか
よく母親が「クレソン」と呼んでいた。
マット マートンみたいな名前やね
ブコビッチはAKBのBだから
ブランドン・マン(De)もそうだけど、2人ともぐう聖だし広報として有能だったわ…
例のゲームの主人公と同じ名前だから
オリックス マルセド
ちなC
なお
ヘンリー(中日)
ドスター(横浜)
ズーバー(横浜)
ホワイトサイド(横浜)
ラス(読売)
ホセ(読売)→パーラ(オリックス)
マリオ(読売)
ムートン(ヤ)
ホセ・オーティズ(オ)
マットソン(近)
ズレータ(ダ)
ミンチー(広島)
ブロス(ハム)
デューシー(ハム)
ニール(オ)
ランドルフ(横)
コールズ(中)
ウィルソン(ハム)
ジオ(広)
パスクチ(ロ)
ベニー(ロ)
郭建成(ヤ)
ヤクルトに第三の郭がいたこと覚えてた?
日本に旅行しにきてボロカスにされた模様
って書こうとしたら既に二人いた。
アンロー
シュームストロム
トンプソン
インチェ(楽)
ギャラード
毛生え薬で出場停止に。
ク・デソン(オ)
アンダーソン・ゴメス(ダ)
ヘクター・メルカド(ダ)
ヒューズとか
野手だったらジェイジェイはどーよ
ちな鷹
レイだっけ?
もとい 陳大豊
ちな近
パワプロで159キロとか見てどんな奴かと思って楽しみにしてたのに1回も見れなかった
たしかファン ツーロン やろ
ちなわいはJP(オリックス)とファンデレオン(ソフトバンク)やで
ハートキー(虎)
ダンカン(巨)
ガルシア
ナナリー
ちなオリ
高 英傑
キャリオン
ジェファーソン
クローマー
ブロス
サムソンリー
イビョンギュ
リベラ
許銘傑の方が長くいるからか
すでに既出だけど、新聞でトーベの名前だけ見てどんな選手なのか全然わからなかった記憶がある。イチローが出てくるちょっと前だったはず。
ナイマン
(南海ホークス)
メルカド
ボイルズ
ちな鷹
ガルベス
既出だけど、情報なしだから。
2年目で日本球界を舐めてデブデブで来日したサンチェ(成績も1年目に遠く及ばず)に喝を入れるために入団。
別所毅彦はパセラを見て「史上最高の外国人ピッチャー!」と評価するも、結局1軍に上がらずに解雇。
入団当時、スーツ姿でチームのみんなに挨拶をするパセラを、ヤンキー座りで睨み付けていたサンチェの姿が新聞に
載ってたのが印象的。
ちなみにデブデブサンチェの代わりに中継ぎからストッパーに昇格になったのが鹿取。で、結果も残す、と。
>>454
半角文字気持ち悪い
ラズナー
アダム・バスを知ってるとは…
ピッチングマシンのような独特な投げ方だった。
クビになる直前、ノムに「バスに乗せるな!タクシーで帰らせろ!」って言われとったな。
グレン&クールボー
セドリック
ディロン
JP
始めてプロ野球見に行ったときの先発だったやで(小声)
ロードン
既出やろうがふと思い出したやで
ジェフ・フィオレンティーノ
ジャスティン・ヒューバー
ぜんぶ広
なぜか開幕3連戦で出てきて燃えてすぐ帰国したから逆に印象に残ってるわ
ブラッグス(横浜)
陳義信
カスティーヨ
アンダーソン
メル・ホール
ちなD
あとダイエー時代に9番打ってたちっさい黒人
名前なんだったっけ
知ってるやついたら言ってみろ
まあまあ自信ある
ペトラザ
バニスター
ロメロ
ちな巨
ウィッシュネブスキー
ギブンス
ブロス&ブロッサー
ミューサー
T.フェルナンデス
デルトロ
ちな猫
リアルタイムで見てた奴ワイぐらいやろ
読売のレジー・スミスは超有名だが、同時期にひっそりと1年だけヤクルトでプレー
なお成績はレジーとは比較の対象にならなかった模様
古きよきロッテ。
じいさんかい!