クッキングオイルを包丁にスプレーすると、食材が包丁にくっつかなくなる

クッキングスプレー


先日、チーズのおろし金を使う時にオイルをスプレーしておくと、あとで掃除が楽になるという料理ハック術をご紹介しました。このコツは、食材が包丁にくっつくのも防いでくれます。

           

米ブログ「WonderHowTo」は次のように説明しています。


料理の準備で何かを切っている時、包丁にくっついた食材を取るのに時間が取られます。鋭く研いだ包丁の刃にクッキングオイルをスプレーすることで、包丁に食材がくっつくのを防ぐことができます。にんにくや玉ねぎなど、くっつきやすくてやっかいな食材も、包丁の刃からするっと滑り落ちるようになりますよ。


霧吹きなどを使えば、オリーブオイル、ごま油など、サラダ油以外の油をスプレーできます。サラダや料理の香り付けにも使えるので一石二鳥です。


5 Must-Know Kitchen Hacks for Cooking Spray|WonderHowTo

Dave Greenbaum(原文/訳:Conyac
Photo by The Marmot.

  • オイル専用スプレーボトル ワンプッシュ JF-3
  • プラン堂
PR

ゲーム機のその先へ。新型ハード「Xbox One」+「Kinect」で未来をいち早く体感しよう

2014.06.30 11:00

これはきっと、それができるテクノロジーです。 新しいハードウェアの封切りが間近に迫ってきています。2014年9月4日は...

[ OS, PC周辺機器, PR, Windows, ゲーム, ツール, デザイン, トイ, ニュース・コラム, パソコン, 子ども, 生活, 趣味 ]
Hot Entry
Recommended
関連メディア