松村淳平のブログ。

株式会社WORLD REVOLUTION代表取締役社長


テーマ:
10月は大きな節目の月です。
この頃になると、

・受験勉強頑張りたい
・就活はじめたい
・痩せたい
・彼氏、彼女作りたい
・新規事業やりたい
・会社立ち上げたい


など多くの「やりたい」が生まれます。



でも大概のヤツは実際にはやらねえと僕は思っています。


「やりたい」はLv1~6にわけられます。


Lv1→やりたいと思っている
Lv2→やりたいと言う
Lv3→やりたいと言い続ける
Lv4→本当にやる
Lv5→やり続ける
Lv6→結果を出す


そしてそれはピラミッド構造になっていて、
レベルが上がれば上がるほど、
難易度が上がり、人数も少なくなっていきます。


$松村淳平のブログ。


僕の肌感覚ですが、
ほぼ80%の人はLv1:やりたいと思っている人なはずです。



ただ心の中で思っているだけでは

誰にも伝わらないし
誰からも抜粋されないし
チャンスなんて巡ってこない


という悪い事ばかりです。





Lv2になり、やりたいと言ったとしても、
チャンスなんてそうそう手にする事はできません。


そこであきらめるヤツはそこまでのヤツです。
10%の人はLv2:やりたいと言う人なはずです。



それでもあきらめずに
Lv3:やりたいと言い続ける人は全体の8%くらいだと思います。



つまり、実行まで到達していないLv1~3が全体の98%を占めている事になります。



結局、
何かをやりたいと思った人の98%は実行しないんです。



もし実行する側の2%に入ったとしても、
"Lv6:結果を出す"まで到達するのは、
Lv6の中でも5%くらいだと思います。




さらにこのLv6を超えた、
"結果を出し続ける"
という段階は、神の領域だと思います。



いつの時代もやるヤツはやるし、やらないヤツはやらない。



簡単なように思えるけど、

行動力
忍耐力
勝負強さ
打たれ強さ
堅実さ

が必要です。


どれも欠ける事のないよう、
10月からはじまる半期も死ぬ気で頑張ります。
いいね!した人  |  コメント(0)
PR

[PR]気になるキーワード