2014-07-07

子どもの免疫力を上げるために私がしていること⑤

テーマ:子育て
前回、予防接種について書いたらすごい反響でした。
やはり、予防接種についてはかなりみなさん関心が高いようですね!

色んな意見がありますが、全てにおいて言えることは『絶対大丈夫』というものは無いということです。


予防接種を打っていれば絶対にかからないのか?ということはないし、予防接種を打たなかったら絶対に病気になってしまうのか?ということでもない、ワクチンの副作用が絶対に無いか、というとそうでもない。
打たなかったら絶対に髄膜炎などの重い病気になってしまうのか、というとそうでもないということです。

打たなかったが故に髄膜炎で苦しむ子どもたちがいる、
打ったために副作用で死んでしまった子どもたちや何かしらの障害が出てしまった子どもたちがいる、からです。



ならば、何を一体信じたら良いの??
ということだと思います。


しょせん、人間が作ったものは、自然には勝てない、ということだと思うんです。


子どもの健康を守りたければ、まずは親が本当に健康でなければならないし健康とは一体どういうことなのかを知る必要があるし、子どもの身体について知っていなければならないと思います。


予防接種を打たないかわりに、じゃあ何をするのか?

キーワードは、『免疫力』です。


これをキープすれば、一生健康でいられるわけです。
何においても『免疫力』なわけです。



今までシリーズで書いてきました子どもの免疫力についての記事。

①はコチラ(日を浴びる話)

②はコチラ(母乳の話)

③はコチラ(薬の話)

④はコチラ(菌の話)



実は、明日、『子ども免疫力とエナ(子宮・卵巣)のお話』をテーマに、ママイベントにて登壇します!

親子200組の皆さんにお話します。


詳細はコチラから

私が子どもの免疫力を上げるためにやっていることのお話。


おそらく、たくさんのママたちが興味があるのが
『食』をテーマにした内容なのではないでしょうか?


三つ子の魂百まで。とは言いますが、身体も同じです。

3歳までに何を食べさせて、何を食べさせるべきでないのか。


なぜなら、
3歳で腸内環境が成人に近づくからです。(個人差あり)


その腸内環境を作る上で、大切な栄養素や摂ってはいけない油、注意が必要なタンパク質の種類について等、ですよね。


それらを知っていれば、子どもの腸内が発達していく段階をふまえながら、その子のその時の状態に応じて食材を選び、調味料を選び、料理することができるわけです。


これを知っていれば、食生活で免疫力を作っていくことができます!
要するに、『自分で予防』ができる身体を作ることができるのです。


キーワードは『タンパク質・油・砂糖』です。


知っている人は知っている、知らない人は知って欲しいです。


でも、明日会場に足を運ぶお母さんたちは、子どもたちのために色んな良い情報を得たくてくるわけです。
知りたい・やってみたい!
この情熱が、明日お母さんたちを会場へ連れてきてくれます。
この時点で、
『健康』をゴールとした場合の第一段階はクリアです!
ですが、これはスタートラインに立っただけ。
ピストルを鳴らして走り出すかどうか、これが大事なわけですわ。
走り出す=行動に移す
、これをやるかやらないか、でゴールが変わってくるわけですからね。


明日のイベントが終わったら、また詳しくレポートしたいと思います。
Naoko Kawamuraさんの読者になろう

ブログの更新情報が受け取れて、アクセスが簡単になります

読者になる

コメント

[コメントをする]

1 ■無題

とても興味があります。でも九州のため行けません……ぜひぜひレポートお願いします!

コメント投稿

コメントは管理者により確認されています。
掲載されない場合もありますので、あらかじめご了承ください。

Ameba芸能人・有名人ブログ健全運営のための取り組み