【サッカーW杯】ベスト4決定…ブラジル、ドイツ、オランダ、アルゼンチン 準決勝は南米対ヨーロッパの2試合に
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1404607192/

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1404607192/
1: 第四期次席φ ★@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 09:39:52.76 ID:???0.net
SOCCER KING 7月6日(日)8時17分配信
ブラジルW杯ベスト4決定…準決勝は南米対ヨーロッパの2試合に
ブラジル・ワールドカップの準々決勝2試合が5日に行われ、準決勝に進出した4チームが出揃った。
5日の試合ではアルゼンチンがベルギーに1−0で勝利し、6大会ぶりのベスト4進出。 また、オランダがコスタリカと一戦をPK戦の末に制し、2大会連続の準決勝進出を決めた。
これにより、準決勝では8日にブラジルとドイツ、9日にオランダとアルゼンチンが激突。 2試合とも南米対ヨーロッパの構図となった。
なお、3位決定戦は12日、決勝は13日に行われる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140706-00209264-soccerk-socc
ブラジルW杯ベスト4決定…準決勝は南米対ヨーロッパの2試合に
ブラジル・ワールドカップの準々決勝2試合が5日に行われ、準決勝に進出した4チームが出揃った。
5日の試合ではアルゼンチンがベルギーに1−0で勝利し、6大会ぶりのベスト4進出。 また、オランダがコスタリカと一戦をPK戦の末に制し、2大会連続の準決勝進出を決めた。
これにより、準決勝では8日にブラジルとドイツ、9日にオランダとアルゼンチンが激突。 2試合とも南米対ヨーロッパの構図となった。
なお、3位決定戦は12日、決勝は13日に行われる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140706-00209264-soccerk-socc
4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 09:40:49.79 ID:r47YWbAs0.net
THE 4強って感じw
5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 09:41:00.41 ID:w88b7KMN0.net
順当な結果だな
9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 09:42:42.84 ID:skab9pjGO.net
ドイツはいつもスゲーな
20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 09:45:43.22 ID:5d32FVdP0.net
優勝はドイツだな。
28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 09:47:54.34 ID:P4fVwA2l0.net
戦術が面白いっていうかマッチしてるのはオランダだねえ
正直他はあんま面白くないわ
正直他はあんま面白くないわ
29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 09:48:24.61 ID:LXBajr0P0.net
ネイマールの代わりにオスカー、オスカーの代わりにエルナネス、
フレッジの代わりにフッキ、フッキの代わりにウイリアン。
これでブラジル優勝だな。相手はアルヘンだろう。
フレッジの代わりにフッキ、フッキの代わりにウイリアン。
これでブラジル優勝だな。相手はアルヘンだろう。
43: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 09:50:53.06 ID:4JrIgn9p0.net
こんな順当なベスト4は初めて見た気がする
スペインのところがオランダになった以外は前評判通り
スペインのところがオランダになった以外は前評判通り
57: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 09:52:28.85 ID:ciaRxhjw0.net
真に強い国はどんな条件だろうとどんな流れだろうと上がってくる
っていうのを実証してるな
っていうのを実証してるな
72: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 09:54:32.12 ID:ZJJq1AXJ0.net
>>57
というか開催国の条件が劣悪すぎて自力の差が出る
あとはどうしても守備的戦術が有利になる
コスタリカなんかヨーロッパでやったら多分ここまで来てない
というか開催国の条件が劣悪すぎて自力の差が出る
あとはどうしても守備的戦術が有利になる
コスタリカなんかヨーロッパでやったら多分ここまで来てない
67: 非通知さん@アプリ起動中@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 09:53:45.43 ID:5nzZF/jn0.net
ドイツってワールドカップでなかなか負けないよな。
代表になるとメンバーの名前以上の力を発揮する国だよな。
アルゼンチンは今回は勝ってるけど、いつもメンバーの名前程の強さを感じない国。
オランダは内紛起こすのにいつも強いw
代表になるとメンバーの名前以上の力を発揮する国だよな。
アルゼンチンは今回は勝ってるけど、いつもメンバーの名前程の強さを感じない国。
オランダは内紛起こすのにいつも強いw
90: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 09:59:51.02 ID:xC9S4X2I0.net
ブラジルはマジでヤバイ
ネイマール以外のメンバーの総得点がネイマールの全得点にも及ばない
ネイマール以外のメンバーの総得点がネイマールの全得点にも及ばない
92: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 09:59:57.79 ID:Q5SalmgQ0.net
やっぱり過去に優勝経験か準優勝経験がある伝統国がなんだかんだで強いな
地力がモノを言うっていうか、ワールドカップでの勝ち方を知ってるよな
地力がモノを言うっていうか、ワールドカップでの勝ち方を知ってるよな
97: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 10:01:34.24 ID:opqhJZm70.net
今大会予選は面白い!と思いきや、トーナメントに入り超絶つまらなくなってる
うまく出来てるもんだ…
うまく出来てるもんだ…
99: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 10:02:44.04 ID:5v3Xanlw0.net
>>97
え?めっちゃ面白いやん・・・なにを見てるんや?
え?めっちゃ面白いやん・・・なにを見てるんや?
108: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 10:04:59.38 ID:U7ulBebI0.net
>>99
8強決まるまでは面白かったけど、そっから先疲労でグダグダに
なってる国多くて勢いイマイチ。
コスタリカは最後まで粘ってたな〜
8強決まるまでは面白かったけど、そっから先疲労でグダグダに
なってる国多くて勢いイマイチ。
コスタリカは最後まで粘ってたな〜
121: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 10:07:56.72 ID:vt7OtOHg0.net
>>108
いやここからはこうなるのもWCの醍醐味なんよ
いろんなサプライズが前半にあって、それが収束するといよいよ強い連中だけが
残っていく、弱い奴が残っちゃやはり具合が悪いわけ
強い奴らが駆け引きを始めるここからが真のWCでもある
今回は前半に存分に楽しめた分凄くお得感があるんだよ
いやここからはこうなるのもWCの醍醐味なんよ
いろんなサプライズが前半にあって、それが収束するといよいよ強い連中だけが
残っていく、弱い奴が残っちゃやはり具合が悪いわけ
強い奴らが駆け引きを始めるここからが真のWCでもある
今回は前半に存分に楽しめた分凄くお得感があるんだよ
102: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 10:03:26.78 ID:1WcrbvIZ0.net
欧州でドイツの次はイタリアじゃね?
イタリアが一番でドイツが2番かも知れないが
イタリアが一番でドイツが2番かも知れないが
125: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 10:08:21.66 ID:Q04WR7rK0.net
>>102
イタリアは優勝回数こそ多いが、早くコケる時のあっけなさがハンパない
ドイツはいつでも安定して上位に行ってる
イタリアは優勝回数こそ多いが、早くコケる時のあっけなさがハンパない
ドイツはいつでも安定して上位に行ってる
130: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 10:09:53.89 ID:Jct476I10.net
>>125
ただユーロではドイツはイタリアに虐殺されたけどなw
ただユーロではドイツはイタリアに虐殺されたけどなw
111: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 10:05:52.62 ID:qTbIu9Cn0.net
南米サイドはほぼ同じメンバーで残っているが、欧州サイドはどちらもメンバーの入替えや、
戦術のチェンジ、ポジションチェンジをやりくりしながら残った。
疲れているのは南米サイドだろうな。
戦術のチェンジ、ポジションチェンジをやりくりしながら残った。
疲れているのは南米サイドだろうな。
122: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 10:07:59.01 ID:AD9U2OXc0.net
結局前評判高いとこが残ってるな。でもオランダは今回そんなでも無かったな
前回よりは落ちてると見られてたし
前回よりは落ちてると見られてたし
126: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 10:08:37.49 ID:7RvbkDPB0.net
まだブラジルの可能性もあるんだよね
チアゴがいなくなるけど
ダンテはバイエルンの主力でドイツよく分かってるだろう
それにブラジルの得点のほとんどがDFだよ
前回のプジョルみたいにダビドルイスのヘッドで1-0でブラジルが
勝つ可能性も十分あるよ
前回もベスト4の顔ぶれ見た時誰もがドイツの優勝を予想した
チアゴがいなくなるけど
ダンテはバイエルンの主力でドイツよく分かってるだろう
それにブラジルの得点のほとんどがDFだよ
前回のプジョルみたいにダビドルイスのヘッドで1-0でブラジルが
勝つ可能性も十分あるよ
前回もベスト4の顔ぶれ見た時誰もがドイツの優勝を予想した
139: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 10:11:17.89 ID:xr23tWuL0.net
今回のW杯は面白いよ
本当決勝Tは全部おもろかった
ドイツフランスは微妙だったけど
本当決勝Tは全部おもろかった
ドイツフランスは微妙だったけど
148: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 10:14:31.54 ID:vez6fwOP0.net
ドイツは02年のリベンジを誓ってるだろうな。オランダは前大会のことがあるしモチベーションは高そう。
とは言えブラジルにはホームの利があるし、ドイツブラジルはわからんな。
アルゼンチンは逆に何もないから気負わずできるかも。
結局わかりません
とは言えブラジルにはホームの利があるし、ドイツブラジルはわからんな。
アルゼンチンは逆に何もないから気負わずできるかも。
結局わかりません
189: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 10:29:16.25 ID:UmLeZ4RI0.net
>>148
アルゼンチン-オランダなんて因縁あるだろ
78年の待遇をオランダは忘れてない
しかもまた南米開催という
98年の死闘もあるしね
アルゼンチン-オランダなんて因縁あるだろ
78年の待遇をオランダは忘れてない
しかもまた南米開催という
98年の死闘もあるしね
162: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 10:20:17.98 ID:kmi4hfhM0.net
凄い面子だな
たまに変な国が入ってるはずなんだが今大会は混じり気なしのトップランカーぞろい
たまに変な国が入ってるはずなんだが今大会は混じり気なしのトップランカーぞろい
163: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 10:20:28.20 ID:qF0ky64l0.net
過去にマラドーナという天才の力で優勝したアルゼンチンが
メッシというマラドーナに匹敵する天才の力で再び優勝することが出来るか
楽しみだわ
メッシというマラドーナに匹敵する天才の力で再び優勝することが出来るか
楽しみだわ
168: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 10:22:29.06 ID:9pNeebfd0.net
ネイマールとディマリアは残念だなあ、それでも決勝は南米対決になる確率が高そうだ
169: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 10:22:51.10 ID:dB9o3SpP0.net
サッカーファン的には、
鉄板の楽しみな国が残った。
が、ブラジルにネイマールとチアゴが
居ればな・・・
ニードロップは、ひどすぎるだろ。
キーパーへのチャージもカードってほど悪質じゃなかっただろ。
鉄板の楽しみな国が残った。
が、ブラジルにネイマールとチアゴが
居ればな・・・
ニードロップは、ひどすぎるだろ。
キーパーへのチャージもカードってほど悪質じゃなかっただろ。
181: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 10:26:36.09 ID:dB9o3SpP0.net
メッシだのみのアルゼンチンに、
ハゲの高速おじさんだのみのオランダ。
ブラジルとドイツは、特に中心選手が居ない。
対照的なチーム同士の山に別れたな。
ハゲの高速おじさんだのみのオランダ。
ブラジルとドイツは、特に中心選手が居ない。
対照的なチーム同士の山に別れたな。
341: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 11:16:19.22 ID:RKm6iA1f0.net
ドイツvsオランダだと現地から伝わる盛り上がりが
ワンランク落ちそうで嫌だなあ
ワンランク落ちそうで嫌だなあ
354: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 11:17:48.69 ID:1t/qwxI80.net
>>341
むしろ
完全アウェイになってる南米対ヨーロッパよりかははるかにマシ。
ヨーロッパのファンと地元とサッカーファンで埋められるから全然いい
決勝が盛り上がらないことは絶対にない。
むしろ
完全アウェイになってる南米対ヨーロッパよりかははるかにマシ。
ヨーロッパのファンと地元とサッカーファンで埋められるから全然いい
決勝が盛り上がらないことは絶対にない。
358: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 11:18:15.65 ID:JUBZcvcN0.net
>>341
でも3位決定戦がブラジルアルゼンチンになるから、どんなカオスになるかわからん
でも3位決定戦がブラジルアルゼンチンになるから、どんなカオスになるかわからん
351: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 11:17:25.70 ID:veSkIpIv0.net
ノイアーの安定感がやばすぎる。
メッシすら止められるんじゃないかな。
メッシすら止められるんじゃないかな。
360: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 11:18:22.03 ID:esO9zKZg0.net
地の利 ブラジル
試合巧者 ドイツ
エース無双 アルゼンチン
ハゲ無双 オランダ
ドイツが巧く勝ちあがりそうな予感
試合巧者 ドイツ
エース無双 アルゼンチン
ハゲ無双 オランダ
ドイツが巧く勝ちあがりそうな予感
370: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 11:19:57.28 ID:ZPFdK+Fi0.net
順当に行けばドイツかな
ネイマールとチエゴシウバいないとドイツには勝てんだろ
ネイマールとチエゴシウバいないとドイツには勝てんだろ
377: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 11:21:30.18 ID:JwAHQBce0.net
決勝ブラジル-アルゼンチン
3位決定戦ドイツ-オランダ
これでいこうか
3位決定戦ドイツ-オランダ
これでいこうか
381: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 11:22:02.75 ID:EQb4BsAq0.net
一番熱いカードなるとしたらブラジル×アルゼンチンだろうな
388: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 11:22:52.29 ID:5FJBWP/E0.net
>>381
熱いというか荒れるカードだね
熱いというか荒れるカードだね
401: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 11:23:56.81 ID:dB9o3SpP0.net
ブラジルは、ネイマールに無理に
ボールを集めなくなって、
強くなったりしてな。
ボールを集めなくなって、
強くなったりしてな。
422: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 11:26:33.94 ID:+PfoYoJl0.net
>>401
ネイマールがいない分フッキやオスカルやベルナルジが伸び伸びプレーできて
チームとしてうまく機能するかそれともネイマール不在の穴を痛感させられるのか
ネイマールがいない分フッキやオスカルやベルナルジが伸び伸びプレーできて
チームとしてうまく機能するかそれともネイマール不在の穴を痛感させられるのか
455: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 11:32:10.59 ID:JUBZcvcN0.net
>>422
ブラジルはどっちに転ぶんかね?
今回のチームは守備は硬いらしいが
ブラジルはどっちに転ぶんかね?
今回のチームは守備は硬いらしいが
458: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 11:33:08.57 ID:esO9zKZg0.net
>>455
ネイマール、メッシがボール持つと3人はいくから、いないと相当楽だと思うぞ
ネイマール、メッシがボール持つと3人はいくから、いないと相当楽だと思うぞ
407: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 11:24:48.05 ID:xUvE9fh1O.net
個々の能力はオランダが一番強いだろ
サポも熱い
あとオランダ人はドイツ人に下に見られてるからドイツだけは負けたくないと思ってる
サポも熱い
あとオランダ人はドイツ人に下に見られてるからドイツだけは負けたくないと思ってる
452: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 11:31:14.18 ID:xr23tWuL0.net
>>407
個々の能力
って尺度なら
ブラジル>=ドイツ>>アルヘン=オランダ
しかしスーパーサイヤ人がオランダには三人、アルヘンは二人いたけど
一人は消えた
ドイツには一人。ブラジルには三人いたけど次の試合には一人しかいない
個々の能力
って尺度なら
ブラジル>=ドイツ>>アルヘン=オランダ
しかしスーパーサイヤ人がオランダには三人、アルヘンは二人いたけど
一人は消えた
ドイツには一人。ブラジルには三人いたけど次の試合には一人しかいない
409: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 11:24:59.96 ID:+q/6yEkc0.net
フランスやスペインとかの新興国が沈んで20世紀のW杯の顔ぶれに戻ったな
これにイタリア辺りがいつも絡んでいたのが当時のW杯
これにイタリア辺りがいつも絡んでいたのが当時のW杯
483: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 11:38:34.72 ID:xUvE9fh1O.net
南米対決も面白いがヨーロッパ対決も面白いよ
ドイツとオランダは国同士もライバルというかオランダが一方的にドイツを妬んでる
オランダがドイツに勝ったら国内驚喜で大変だろ
オランダに勝って欲しい
ドイツとオランダは国同士もライバルというかオランダが一方的にドイツを妬んでる
オランダがドイツに勝ったら国内驚喜で大変だろ
オランダに勝って欲しい
495: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 11:41:26.66 ID:zLleVzJyO.net
>>483
ドイツ×オランダって言ったら名勝負数え歌だからね。
ブラジル×アルゼンチン
ドイツ×アルゼンチン
ブラジル×オランダ
決勝、どの組み合わせになっても因縁対決だな
ドイツ×オランダって言ったら名勝負数え歌だからね。
ブラジル×アルゼンチン
ドイツ×アルゼンチン
ブラジル×オランダ
決勝、どの組み合わせになっても因縁対決だな
493: 名無し募集中。。@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 11:40:56.68 ID:X9Nm8tY/0.net
ブラジルを破ってアルゼンチンが優勝する展開が一番面白いね
533: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 11:49:27.48 ID:a/xflqKS0.net
>>493
マラカナンの悲劇再びか
マラカナンの悲劇再びか
499: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 11:41:54.00 ID:esO9zKZg0.net
ネイマールがブラフの可能性はないの?
決めつけない方がいいのでは?
決めつけない方がいいのでは?
509: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 11:43:16.26 ID:xr23tWuL0.net
>>499
本人がビデオメッセージ出しちゃったからなぁ
あれが三味線なら許されんレベルだ
本人がビデオメッセージ出しちゃったからなぁ
あれが三味線なら許されんレベルだ
537: あ@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 11:51:10.68 ID:Cry3WLMe0.net
このめんつになると個性もわかりやすくていろいろ好きに言えるなw
ずば抜けた優勝候補はもとからいないと思って観てるけど、
俺は今回は、1人のずば抜けた個の能力を大事にしてそれを生かすことを
最優先に組織をまとめて来たアルゼンチンと、
べつに個がずば抜けてなくても戦える、多少入れ替わっても強さも安定する、
その意味で理想の組織をまとめてるドイツと、その両極端を楽しみにして応援してる
でも、チームとしてはアルゼンチンの方がユニークで面白いとは思ってる
ドイツはいつもW杯を頑張って盛り上げてくれてるからたまには勝たせたい気持ちもあるw
4年に1回しか観れない大会だし、ブラジルオランダも含めていい試合をやってくれい
ずば抜けた優勝候補はもとからいないと思って観てるけど、
俺は今回は、1人のずば抜けた個の能力を大事にしてそれを生かすことを
最優先に組織をまとめて来たアルゼンチンと、
べつに個がずば抜けてなくても戦える、多少入れ替わっても強さも安定する、
その意味で理想の組織をまとめてるドイツと、その両極端を楽しみにして応援してる
でも、チームとしてはアルゼンチンの方がユニークで面白いとは思ってる
ドイツはいつもW杯を頑張って盛り上げてくれてるからたまには勝たせたい気持ちもあるw
4年に1回しか観れない大会だし、ブラジルオランダも含めていい試合をやってくれい
563: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 11:56:05.76 ID:EWRdSmK+0.net
地味なブラジル代表の時は結果だしてるから
今回は地元だしブラジル優勝だと思うなぁ
今回は地元だしブラジル優勝だと思うなぁ
587: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 12:04:37.47 ID:RqX1qMmZ0.net
これまではウルグアイ、ポルトガル、トルコ、スウェーデンと言ったアウトサイダーが大抵混ざってたからな
こんな綺麗なベスト4は珍しい
こんな綺麗なベスト4は珍しい
597: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 12:10:01.03 ID:5sA5Fnu10.net
ペレ(ロマーリオ)、マラドーナ、クライフ、ベッケンバウアー(マテウス)の舌戦が始まるのか
コイツらの暴言とかコメントはイマジネーションに富んでいて面白いよなw
コイツらの暴言とかコメントはイマジネーションに富んでいて面白いよなw
605: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 12:13:26.29 ID:zLleVzJyO.net
>>597
濃すぎるOB達ww
濃すぎるOB達ww
609: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 12:15:48.56 ID:PsnMrD5C0.net
>>605
人間的にダメな人が多過ぎぃ!
人間的にダメな人が多過ぎぃ!
634: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 12:22:34.66 ID:xr23tWuL0.net
>>597
このレジェンドたちのうち1人でもいい
「母国を背負いここまで戦ってきた
若き後輩たちを心から尊敬している。
彼らはきっと、彼らの父母、兄弟、子供達に最上の喜びをもたらすだろう」
って言うやつが一人でもいれば、その国が勝つと思う
「俺たちの方が強かった。今の奴らは情けない。」なんて言うレジェンドがいれば
負けちゃうだろうな
このレジェンドたちのうち1人でもいい
「母国を背負いここまで戦ってきた
若き後輩たちを心から尊敬している。
彼らはきっと、彼らの父母、兄弟、子供達に最上の喜びをもたらすだろう」
って言うやつが一人でもいれば、その国が勝つと思う
「俺たちの方が強かった。今の奴らは情けない。」なんて言うレジェンドがいれば
負けちゃうだろうな
617: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 12:18:25.07 ID:rmGnBX9y0.net
決勝はドイツーオランダだろ
ブラジルはもう疲れきってるし今更ネイマール抜きのチームなんて無理
アルゼンチンはあいかわらずメッシ頼みでチーム力は一段落ちる
強豪国の地元開催というのは案外優勝できないもんだよ
ブラジルはもう疲れきってるし今更ネイマール抜きのチームなんて無理
アルゼンチンはあいかわらずメッシ頼みでチーム力は一段落ちる
強豪国の地元開催というのは案外優勝できないもんだよ
649: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 12:27:01.47 ID:xCkjKVu60.net
ベルギーの逆襲があったり、ハメスの発見やコスタリカのジャイキリ躍進などの
優勝候補国以外の奮闘の結果のベスト4のコアなメンツに鳥肌もの
優勝候補国以外の奮闘の結果のベスト4のコアなメンツに鳥肌もの
678: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 12:36:09.48 ID:NRlAlF0c0.net
ブラジル vs ドイツ
エースとキャプテン不在で大ピンチのブラジルだが
選手層は厚い。チームが結束しドイツを破る可能性も十分ある。
ドイツはノイアーが絶好調だが、逆に言えばドイツの守備はノイアー頼み
オランダ vs アルゼンチン
実力伯仲、だがここまでの勝ち上がり方でアルゼンチン優位か?
メッシの王様システムが完全に機能。オランダはファンハールの戦略が鍵
エースとキャプテン不在で大ピンチのブラジルだが
選手層は厚い。チームが結束しドイツを破る可能性も十分ある。
ドイツはノイアーが絶好調だが、逆に言えばドイツの守備はノイアー頼み
オランダ vs アルゼンチン
実力伯仲、だがここまでの勝ち上がり方でアルゼンチン優位か?
メッシの王様システムが完全に機能。オランダはファンハールの戦略が鍵
690: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 12:39:09.67 ID:bSk1m/A+0.net
アルゼンチンの優勝だな
他の3チームはピークが早すぎる
リーグ戦とトーナメントの組み合わせの場合
準々決勝までは、不調のほうが、慎重になって良い
いずれにせよロースコアのゲームになるしね
他の3チームはピークが早すぎる
リーグ戦とトーナメントの組み合わせの場合
準々決勝までは、不調のほうが、慎重になって良い
いずれにせよロースコアのゲームになるしね
707: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 12:43:27.08 ID:176fZT8w0.net
最後の最後でブラジルの残念FW2人が大爆発するね多分
715: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 12:46:31.25 ID:gDUA8pbL0.net
大手ブックメーカーの優勝オッズだと
http://world-cup.betting-directory.com/odds.php
1番人気 アルゼンチン
2番人気 ブラジル&ドイツ
4番人気 オランダ
http://world-cup.betting-directory.com/odds.php
1番人気 アルゼンチン
2番人気 ブラジル&ドイツ
4番人気 オランダ
116: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 10:07:26.57 ID:5v3Xanlw0.net
そろそろオランダ優勝するんじゃねえのかな・・・
監督の優秀さが際立ってる。
実際CL優勝を筆頭に各大会の優勝経験があるから、ファンファールの力で優勝しそう。
監督の優秀さが際立ってる。
実際CL優勝を筆頭に各大会の優勝経験があるから、ファンファールの力で優勝しそう。
860: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 13:19:00.20 ID:+q/6yEkc0.net
ドイツのレーブはクローゼを控えに回して特別枠の選手作らないでチームを纏め上げた
アルゼンチンのサベーラはメッシシステムにして他の選手の批判を封じ込めてチームを作った
ブラジルのフェリペは開催国という重圧の中でここまでチームを導いてきた
全員凄い監督だよ
アルゼンチンのサベーラはメッシシステムにして他の選手の批判を封じ込めてチームを作った
ブラジルのフェリペは開催国という重圧の中でここまでチームを導いてきた
全員凄い監督だよ
94: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 10:00:37.79 ID:jo6IUPeg0.net
オランダが初優勝するのもいいし
アルゼンチンが優勝してメッシがマラドーナを超えてもいいし
開催国のブラジルがしっかり優勝するのもいいし
ドイツが優勝してクローゼが伝説となり南米開催国ではヨーロッパのチームは
優勝できないというジンクスを破ってもいいしね
正直、どこにも優勝させたい。
アルゼンチンが優勝してメッシがマラドーナを超えてもいいし
開催国のブラジルがしっかり優勝するのもいいし
ドイツが優勝してクローゼが伝説となり南米開催国ではヨーロッパのチームは
優勝できないというジンクスを破ってもいいしね
正直、どこにも優勝させたい。
海外サッカーの最新記事
- ブラジル代表にまた痛手!ウィリアンが練習中に腰を負傷(関連まとめ)
- PK戦で大活躍のGKクルル「本当に夢が叶ったよ」(関連まとめ)
- 岡崎同僚FWチュポ・モティング、シャルケへ移籍決定!内田篤人と同僚へ
- アルゼンチンに激震!ディ・マリアが右足肉離れでW杯残り試合欠場へ
- 【名将の采配】オランダ、ファン・ハール采配ずばり!コスタリカにPK戦で勝利!..
- アルゼンチン、イグアインの絶妙ゴールでベルギーに勝利!24年ぶりの準決勝進出..
- スアレス、バルセロナ移籍が秒読み!48時間以内にも移籍か?英紙報じる
- 内田同僚FWアダム・サライ、ホッフェンハイム移籍が決定
- ハメス・ロドリゲス、涙の終戦も「スター選手が抱きしめてくれたのは誇らしい」
- フッキ、ネイマール腰椎骨折で「審判は選手を守るべき」
- ブラジルに痛手!ネイマール、腰椎骨折でW杯残り試合欠場へ
- ブラジル、CB2人が2得点でコロンビア撃破!ダビド・ルイスが強烈FK!ハメス..
注目サイトの最新記事
ブラジルもネイマール無しでノイアーどう攻略するのか
最初はアルヘン優勝予想だったけどドイツが優勝しそうな感じだな
W杯歴代通算得点単独トップの16点目
決めてドイツ優勝なら最高
メッシvsノイアー、楽しみだ
1994年はロマーリオがいたし、2002年は3Rがいたんだよなぁ
そしてメッシがついにマラドーナ越え
オランダは優勝出来ない
開催国ブラジルにマラカナンの悲劇
アルゼンチンが一人のエースの力で優勝
っていうある意味順当な結果が待っているんじゃないかな。
アルゼンチン優勝の4年後に、選手として優勝経験のある監督が率いるドイツが優勝っていう流れで良い
ネイマール居ない方が案外イイかも
今考えれば日韓のとき韓国もベスト4まで残ったな。完全八百長やけど。今更ながらマジでFIFA取り消し処分してくれんかな笑
理想はブラジルとアルゼンチンの決勝でメッシが活躍してアルゼンチン優勝かな
伝説が生まれる瞬間をこの目で見たい