バナナと牛乳だけ!ふるふるプリンの完成!
バナナと牛乳があれば、ゼラチンなしでもプリンができるんです!!
冷たいデザートとして人気のプリン。作る時にはゼラチンを使うのが一般的ですが、実はバナナと牛乳があれば、ゼラチンなしでも簡単にプルプルのデザートを作ることができるのです。騙されたと思って、試してみませんか?
メリットいっぱい♪みんな大好きバナナが簡単に変身?
リンゴやオレンジと同様に人気で、一年中いつでも食べられるフルーツの筆頭といえる「バナナ」。低価格で栄養満点、家計にも体にもやさしいフルーツです。スーパー・八百屋ではもちろんのこと、コンビニやカフェでも手に入れることができますね。皮をむくだけで、洗うことも切ることもなく食べられるのも嬉しいポイント。数年前には「朝バナナダイエット」でも注目され、食物繊維豊富でお通じにも良いフルーツとして大人気でしたね。
でも良いことばかりのバナナも気温の高くなるこの時期だけは傷みやすく、1房買ったはいいけどいつの間にか真っ黒なんてこともよくあるのではないでしょうか。そんな時は、バナナをスイーツに変身させてしまえばいいのです。バナナと牛乳をミキサーにかけて、冷蔵庫で冷やし固めるだけで簡単に冷え冷えプルプルのスイーツが完成します。バナナの食物繊維・ペクチンと牛乳のカルシウムが反応することで凝固作用が起こり、ゼラチンも使わずにできちゃうのです。
さっそく作ってみよう!!
アレンジもしやすい♪子どもと一緒に是非!!
ゼラチン不使用ということは“火”を使う必要がないから、小さなお子さんとも安心して一緒に作ることができます。お好きな甘味料やスパイスを加えるだけで、好みのアレンジもしやすいですよ。幼稚園や小学校がお休みの日や夏休みの自由研究にぜひ作ってみてはいかがですか?
きなこを使って、和風な味に♪
ゼラチン不要!きなこバナナのプリン♪
材料4つで簡単!
冷やすまで10分もかかりません!
ほんのり甘いふわふわプリンです
*2014.6.16 話題入り感謝*
ココアを使って、ちょっと大人味に☆
混ぜて冷やして…バナナ・プティング
バナナとクリームの作用で、凝固剤となる材料も無くココまで固まります。なのにスイッチオンだけの工程です。中身はバナナがタップリなので、お子ちゃまたちに、そしてクラストとお飾りに少し手を加えれば、ちょっとお澄ましのお菓子としても喜ばれます。
(TEXT:中本タカシ/ライツ)
クックパッド編集部
カテゴリ
アクセスランキング (毎日6:00更新)
-
塩レモン人気にあやかって「塩漬け」を検索してみた!
-
パンケーキの次はコレ! いま日本で台湾スイーツがアツい!!
-
ウナギが食べたい!!サバ缶でウナギの蒲焼きがつくれるってホント?
- 4 野菜もたくさんとれて簡単!週末にサムギョプサルはいかが?
- 5 もう失敗しない!ピーマンの肉詰めを美しく作ろう!
- 6 いんげんを食べたときの“キュッキュ”って気になる?
- 7 香ばしい醤油味?シンプルな塩味?とうもろこしをおいしく食べよう
- 8 かき氷ブーム到来!世界のかき氷デザートをおうちで!
- 9 夏ごはんにピッタリ!さわやかなレモン味の炒めもの~「MOCO’Sキッチ...
- 10 外国のきゅうり!?ズッキーニを美味しくいただく最強テクニックとは?~「...