朝から雨ですか、そんな話しは聞いていないのに。 |
店内はカウンター8席、四人掛けテーブルが7卓、数人のお客さんしかいませんでしたが、これから混むらしく、一人客の私はカウンター席に案内されました。 |
熟成・かけラーメンが一番安くて290円、安いだけじゃなくて税込みの値段です。 |
さて、大久保病院の通りを挟んで東側に本日オープンしたラー麺ずんどう屋新宿店@歌舞伎町二丁目(ホームページ)、姫路発祥のラーメンチェーン店です。 |
そのグループが店内に入ったら誰もいない店先を撮って店内に入ろうと思ったら、開店時間が近づくにつれ少しずつ待ち行列が長くなり、慌てて並びます。 |
夏季限定の冷し豚骨つけ麺、サイドメニューはチャーハン、明太子ごはん、ライスが用意されていましたが、餃子や唐揚げはとりあえず用意されていないようです。 |
店内はカウンター席が厨房に面して12席、柱を囲う様に5席、テーブル席は右手奥が4人席が2卓、左手に6人席が3卓。 |
メニューサンプルでは元味HOTは赤いドンブリですが、(和風らーめんの)白丼での提供、かなり豚骨臭が漂ってきます。 |
替え玉はストレート麺(オーダーは「細麺」)でお願いすると、1分もしないうちに運ばれてきました。 |
朝から雨だし、特に近隣へのビラも配らなかったし、一円の値引きもしないで「ゆっくりやりますんで」と言っていたので、「とりあえず初日、お疲れ様でした」と声を掛けに行ったのですが。 |
並んでいるウチに店員さんが「すみませーん、味噌、売り切れでーす」と券売機を操作しているじゃないですか、売り切れって一体何杯売ったんだろう。 |
先ずはビール400円で、今夜はあざみ野で二人お疲れ様会、ビールは何種類か揃っているようですが、とりあえず端から順番に飲むことにしました。 |
三河屋製麺の細麺、しなやかな柔らかさをもって醤油スープにまとわりつく、いや、まとわりつかれる。 |