トップページ政治ニュース一覧195回出張の兵庫県議 議長が注意
ニュース詳細

195回出張の兵庫県議 議長が注意
7月2日 18時11分

195回出張の兵庫県議 議長が注意
K10056929111_1407021818_1407021825.mp4

兵庫県議会の議員が昨年度1年間で195回の出張をしたとして政務活動費から300万円余りを支出していたことが明らかになり、県議会の議長が2日、この議員を呼び、「県民への説明責任があることを肝に銘じてほしい」と注意しました。

兵庫県議会の野々村竜太郎議員は、政策に関する調査や研究などのために議員報酬とは別に支給される政務活動費から、昨年度1年間で195回の出張費を支出していたことが政務活動費の収支報告書から明らかになりました。
出張の行き先は兵庫県豊岡市の城崎温泉や福岡市などで支出は300万円余りに上りますが、領収書が添付されていませんでした。
野々村議員は1日、記者会見を開き、「出張は間違いなく、私がすべて現地に行って調査活動を行った」と涙を流しながら主張しましたが、出張先での活動内容や交通手段などについては「答えられない」とか「記憶にない」などと答えています。
そのうえで、野々村議員は「不自然な支出だと指摘を受けてもしかたない」と返納も含めて検討する考えを示しました。
これを受けて兵庫県議会の梶谷忠修議長は2日、野々村議員を呼び「政務活動費の使い方について県民への説明責任があることを肝に銘じてほしい。説明できないものは返還する姿勢で対応すべきだ」と注意しました。
このあと、梶谷議長は「県議会の信用を失墜させる行為で遺憾だ。全議員に対し、政務活動費の適正な支出を行うよう改めて周知徹底を図りたい」と話しています。

野々村議員の経歴

野々村議員は西宮市選出の47歳、川西市の職員を経て過去2回、西宮市長選挙に立候補したあと、3年前の県議会議員選挙で初当選しました。
野々村議員は現在1期目で、兵庫県議会では無所属で活動しています。

[関連ニュース]
k10015692911000.html

[関連ニュース]

  自動検索

このページの先頭へ