特撮@ふたば[ホーム]


[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

Getchu.com 美少女ゲーム・アニメの情報&通販サイト

画像ファイル名:1404551721238.jpg-(97597 B)サムネ表示
97597 B特撮作品のコミカライズ化 等々 Name 名無し 14/07/05(土)18:15:21 IP:211.133.*(thn.ne.jp) No.1149930 del 07日15:38頃消えます
コミカライズ化決定でどうなるやら
削除された記事が2件あります.見る
無題 Name 名無し 14/07/05(土)18:17:13 IP:59.190.*(eonet.ne.jp) No.1149932 del
石川賢のタロウみたいな作品また出来ないかな
無題 Name 名無し 14/07/05(土)18:19:55 IP:203.138.*(docomo.ne.jp) No.1149936 del
    1404551995439.jpg-(26415 B) サムネ表示
26415 B
このシリーズの続き読みたい
無題 Name 名無し 14/07/05(土)18:31:22 IP:114.172.*(ocn.ne.jp) No.1149944 del
擬人化計画の4コマはもう連載始まってるよな

読みたいんだけど連載誌がどこも売り切れで
まだ読めてない
無題 Name 名無し 14/07/05(土)18:37:33 IP:49.98.*(spmode.ne.jp) No.1149951 del
    1404553053672.jpg-(68511 B) サムネ表示
68511 B
本文無し
無題 Name 名無し 14/07/05(土)18:37:45 IP:49.98.*(spmode.ne.jp) No.1149952 del
    1404553065979.jpg-(80798 B) サムネ表示
80798 B
本文無し
無題 Name 名無し 14/07/05(土)18:37:57 IP:49.98.*(spmode.ne.jp) No.1149953 del
    1404553077424.jpg-(72000 B) サムネ表示
72000 B
本文無し
無題 Name 名無し 14/07/05(土)18:38:08 IP:49.98.*(spmode.ne.jp) No.1149954 del
    1404553088886.jpg-(91598 B) サムネ表示
91598 B
本文無し
無題 Name 名無し 14/07/05(土)18:38:20 IP:49.98.*(spmode.ne.jp) No.1149955 del
    1404553100583.jpg-(74447 B) サムネ表示
74447 B
本文無し
無題 Name 名無し 14/07/05(土)18:38:31 IP:49.98.*(spmode.ne.jp) No.1149956 del
    1404553111017.jpg-(64143 B) サムネ表示
64143 B
本文無し
無題 Name 名無し 14/07/05(土)18:38:36 IP:60.47.*(plala.or.jp) No.1149957 del
>このシリーズの続き読みたい
これどこまで出来てたんだろうな
当時出なかったエースの漫画後年いきなり出たりしてたそうだが
無題 Name 名無し 14/07/05(土)18:47:19 IP:114.185.*(plala.or.jp) No.1149963 del
虚淵玄版レッドマンとか面白そう
大体オチが読めるが
無題 Name 名無し 14/07/05(土)18:54:05 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.1149968 del
>虚淵玄版レッドマンとか面白そう
>大体オチが読めるが
何故ストーリーを付けようと思った
無題 Name 名無し 14/07/05(土)18:57:32 IP:119.72.*(e-mobile.ne.jp) No.1149969 del
    1404554252808.jpg-(144076 B) サムネ表示
144076 B
マックスとか&ウルトラ兄弟とか、何気に漫画がある
無題 Name 名無し 14/07/05(土)18:58:02 IP:49.98.*(spmode.ne.jp) No.1149970 del
>No.1149956
エリがプリキュアみたいだな
無題 Name 名無し 14/07/05(土)19:02:02 IP:180.57.*(ocn.ne.jp) No.1149974 del
コロコロで平成ガメラやモスラの漫画やってたなあ
特にガメラ2のやつは思いっきり少年向けになってた記憶がある(子どもの声援で炭化ガメラが復活したり)
無題 Name 名無し 14/07/05(土)19:05:21 IP:202.177.*(ictv.ne.jp) No.1149976 del
テレマガ(?)の漫画版ジャスピオンが両手を耳に当てて「変身、巨獣特捜ジャスピオン」と言っていたのにすごい違和感が・・・・
無題 Name 名無し 14/07/05(土)19:18:45 IP:153.167.*(ocn.ne.jp) No.1149986 del
    1404555525872.jpg-(72666 B) サムネ表示
72666 B
オールライダーが集結するシーンは
こっちの漫画版の方が燃えたな
無題 Name 名無し 14/07/05(土)19:53:21 IP:210.251.*(dion.ne.jp) No.1150001 del
>オールライダーが集結するシーンは
>こっちの漫画版の方が燃えたな
映画のあるべき足りない部分を尽く補完してくれてるよな
ライアルが普通に活躍してたり
Gacktがちゃんとライダーマンに変身したり
無題 Name 名無し 14/07/05(土)20:07:37 IP:58.89.*(plala.or.jp) No.1150013 del
>>平成ガメラ

3は確か別冊コロコロで1話限り(?)で連載してたっけ
確か作者さんはテレマガかてれびくんでビーファイターカブトも描いてたような・・・
無題 Name 名無し 14/07/05(土)20:09:53 IP:121.103.*(so-net.ne.jp) No.1150016 del
てれびくん版ジェットマンのジューザ戦は
負傷したブラックコンドルのジェットハンドカノンを
手にしたホワイトスワンによるダブルジェットハンドカノンからの
バードボンバーを披露したな。
無題 Name 名無し 14/07/05(土)20:13:15 IP:58.95.*(plala.or.jp) No.1150019 del
エリがたおやかさんこと南野奏に見える・・・
無題 Name 名無し 14/07/05(土)20:16:58 IP:116.83.*(infoweb.ne.jp) No.1150023 del
    1404559018856.jpg-(32270 B) サムネ表示
32270 B
コレで宇宙人が幼女拉致して遺伝子を取り込んで裸体の幼女姿に変化して宣戦布告してたのを何故か覚えてる
幼女は実写とは全然違う宇宙戦艦ナデシコのルリみたいなビジュアルだったし親父も村田雄浩とは比べられん若々しい親父だったな

漫画版ってのは本編ではやらなかった色んな描写を盛れるのが強みだよねやっぱ
無題 Name 名無し 14/07/05(土)20:30:37 IP:218.110.*(so-net.ne.jp) No.1150036 del
    1404559837297.jpg-(109073 B) サムネ表示
109073 B
>特撮作品のコミカライズ化
コミカライズ化って二重表現でないかい?

それはさておき、←は
ある意味究極とも言えるコミカライズ
無題 Name 名無し 14/07/05(土)20:38:24 IP:119.105.*(dion.ne.jp) No.1150046 del
>何気に漫画がある
なぜホイッスル!の人が
無題 Name 名無し 14/07/05(土)20:39:46 IP:59.190.*(eonet.ne.jp) No.1150048 del
>No.1150036
ホント手塚治虫は何でもやってんな
無題 Name 名無し 14/07/05(土)20:42:01 IP:120.74.*(so-net.ne.jp) No.1150052 del
>ホント手塚治虫は何でもやってんな
サンダーマスクは製作のひろみプロが手塚プロの支社みたいな会社だって密接な関係があるからね
無題 Name 名無し 14/07/05(土)20:45:37 IP:49.97.*(spmode.ne.jp) No.1150057 del
    1404560737455.jpg-(139744 B) サムネ表示
139744 B
>漫画版ってのは本編ではやらなかった色んな描写を盛れるのが強みだよねやっぱ
世代的なのもあって坂井孝行のゴジラやモスラがまさにそれだったな
噛ませにされるとは分かっててもメカゴジラやモゲラの再登場は嬉しいもんです
無題 Name 名無し 14/07/05(土)20:47:22 IP:115.179.*(vectant.ne.jp) No.1150062 del
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 14/07/05(土)20:49:17 IP:115.179.*(vectant.ne.jp) No.1150065 del
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 14/07/05(土)20:50:23 IP:115.179.*(vectant.ne.jp) No.1150066 del
    1404561023266.jpg-(97217 B) サムネ表示
97217 B
巨乳のエレキングやミクラスが出てくるマンガじゃありません
無題 Name 名無し 14/07/05(土)21:09:39 IP:59.171.*(home.ne.jp) No.1150085 del
    1404562179937.jpg-(104216 B) サムネ表示
104216 B
最後まで収録してくださいよ…
無題 Name 名無し 14/07/05(土)21:12:24 IP:123.217.*(ocn.ne.jp) No.1150088 del
>No.1150036
>ホント手塚治虫は何でもやってんな

コミック版サンダーマスクの主役は手塚先生自身。
まあ、サンダーマスクのデザインは、弟子の成田マキホだけど。
無題 Name 名無し 14/07/05(土)21:19:07 IP:111.87.*(dion.ne.jp) No.1150095 del
>読みたいんだけど連載誌がどこも売り切れで
一応Kindleで売ってる
ただ、その為に金払う価値があるかは知らない
無題 Name 名無し 14/07/05(土)22:26:24 IP:36.244.*(e-mobile.ne.jp) No.1150185 del
>サンダーマスクのデザインは、弟子の成田マキホだけど。

デザイン原案は成田氏なんだよね
無題 Name 名無し 14/07/05(土)22:58:28 IP:120.74.*(so-net.ne.jp) No.1150218 del
    1404568708099.jpg-(52003 B) サムネ表示
52003 B
>デザイン原案は成田氏なんだよね
しかしどう言った依頼(コンセプト)で描いたのかよくわからないカブトムシみたいな…
無題 Name 名無し 14/07/05(土)23:15:08 IP:114.144.*(ocn.ne.jp) No.1150235 del
    1404569708070.jpg-(39471 B) サムネ表示
39471 B
これだな
無題 Name 名無し 14/07/05(土)23:19:15 IP:120.74.*(so-net.ne.jp) No.1150240 del
>これだな
うほっ
よく観たらツノが板状に後頭部に回り込んでるのね
無題 Name 名無し 14/07/06(日)00:38:45 IP:203.160.*(nirai.ne.jp) No.1150326 del
    1404574725122.jpg-(10705 B) サムネ表示
10705 B
デカスーツの第三形態が見られるのは
竹山祐右版デカレンジャーだけ!
無題 Name 名無し 14/07/06(日)08:46:05 IP:210.136.*(nttpc.ne.jp) No.1150617 del
タイムレンジャーやカーレンジャーやギンガマン、ゴーゴーファイブにゴーカイジャーはぜひ漫画化してほしかった。
無題 Name 名無し 14/07/06(日)10:05:23 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.1150756 del
FIRSTの漫画を誰も話題にしないな。
あれは漫画も映画もどっちも黒歴史だからな。
無題 Name 名無し 14/07/06(日)10:10:27 IP:122.22.*(ocn.ne.jp) No.1150764 del
    1404609027903.jpg-(120499 B) サムネ表示
120499 B
セブン以降もやって欲しかったな
無題 Name 名無し 14/07/06(日)11:09:29 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.1150862 del
特撮エースなぁ……江川さえ来なければもう少し続いてたのかね
上で挙がってたデカレンとかトミイ大塚の暗すぎるマックス、
あと宇宙刑事の単発漫画シリーズとか短くも綺麗にまとまった佳作が多かった
ボンボン世代には津島直人さんの参戦も嬉しかったなぁ
無題 Name 名無し 14/07/06(日)11:35:45 IP:118.87.*(j-cnet.jp) No.1150890 del
特撮エースは時期がちょっと早過ぎたような

ディケイドの頃ならよかったのにって思う
無題 Name 名無し 14/07/06(日)12:40:21 IP:114.185.*(plala.or.jp) No.1150968 del
特撮エースがやってた時期のライダーも555、剣、響鬼、カブトという地味極まりない連中
無題 Name 名無し 14/07/06(日)16:19:48 IP:59.146.*(so-net.ne.jp) No.1151129 del
>サンダーマスクのデザインは、弟子の成田マキホだけど。
>デザイン原案は成田氏なんだよね
おいおい、同じ成田でまぎらわしいぞ
>デザイン原案は「成田亨」氏なんだよね
とフルネームで書かなきゃ

【記事削除】[画像だけ消す]
削除キー
商業・同人ダウンロード_DL.Getchu.com(ディーエルゲッチュコム)
- GazouBBS + futaba-