Share...
06 Jul 2014 11:59

ここから本文です

警備員7倍!AKBメンバー250人、柵越しで握手会再開

サンケイスポーツ 7月6日(日)7時0分配信

 AKB48が5日、東京・有明の東京ビッグサイトで5月25日の握手会襲撃事件以来41日ぶりに握手会を再開した。従来の7倍となる警備員350人を含め、1000人超のスタッフが目を光らせる厳戒態勢での“柵越し握手会”となったが、250人のメンバーは笑顔でファンと交流。グループ総監督の高橋みなみ(23)は、交流サイトに「会えてよかった」とつづって喜んだ。

 岩手県でメンバーの川栄李奈(19)と入山杏奈(18)らが切りつけられた衝撃の事件以降、初めて開催された握手会。シングル「前しか向かねえ」劇場盤の発売記念イベントで、静養のため欠席した川栄、入山らを除き、グループの大半のメンバー250人(海外グループ、チーム8除く)が参加した。

 再発防止のため警備員を従来の50人から350人に増員し、案内役スタッフも700人配置。50台の金属探知機を導入し、入場時は入念なボディーチェックと手荷物検査を行うなど万全を期した。104本のレーンに待機する各メンバーの背後に警備員がつき、場内には私服警官の姿も。

 これまで机を挟んで行っていた握手は、間に高さ1メートル強の柵を設置した柵越しスタイルに。握手するメンバーとファンを覆っていたカーテンは周囲が見渡せるよう外され、ファンは手荷物を置き、手のひらを係員に見せてから握手。6月21日に公式ライバル、乃木坂46が開催した握手会と同様の“厳戒態勢”だ。

 所属レコード会社によると、警備会社と何度も打ち合わせやテストを重ね、メンバーやスタッフと事前説明会も開いて臨んだ。物々しい雰囲気は否めなかったが、大きな混乱はなかった。

 ただ、今回は事前に握手をしたいメンバーを指定し、身分証明書を示して握手券付きCDを購入する「個別握手会」。事件が起きたのは、CDに封入された握手券を持参すれば誰でも参加できる「全国握手会」だ。

 13日に札幌、27日に広島で全国握手会を予定。また事件を受けて3回の握手会を含む計5回の交流イベントを延期しているが、主催者側は「今回の握手会の状況などを見て判断したい」とし、近く開催可否を発表するとみられる。

最終更新:7月6日(日)7時0分

サンケイスポーツ

 

高橋みなみ

タレント・歌手・アーティスト 高橋みなみ(タカハシミナミ)
誕生日:1991年 04月08日
星座:おひつじ座
出身地:東京
血液型:AB

Yahoo!ニュースタブレット版公式アプリ
Yahoo!不動産