虫歯な~し。

2013年11月27日 (水)
Cc33952a03621f85651b8fac1613a097
キッチンにはもちろんだけど、洗面台にも重曹設置(^^)
重曹の手作りはみがき粉、ほんとにイイヨ!!
重曹を水で薄める。みがく。それだけー。

コーヒーやお茶のステインも見事に白くなるよ!
歯医者にホワイトニングなんか行かなくてもツルツル〜。
でも研磨作用が強いので、そのままみがくのは×。
必ず水で薄めたほうがいいよ。

うちの息子は今のとこ虫歯ゼロ。

歯みがき粉や、フライパンのフッ素って、そうとう体に良くないらしいよ。
とくにフライパンのフッ素コーティングって、いつのまにかなくなってる。
イコール・・、体の中に入っちゃってるってことだよね。

外国の料理番組を見てると、みんな鉄やステンレスのフライパン使ってるよねぇ。
マーサとか、ジェイミーとか、ジェーダとか、みんな。

フッ素樹脂のフライパンって、日本の料理番組でしか見たことない気がするのは私だけ??
 
【虫歯予防には重曹うがいが効果的!フッ素より優れていることが判明】
http://www.mylohas.net/sp/2013/05/030002baking_soda.html

虫歯ができるメカニズムは、食べ物の残りカスが酸化する→口の中が酸性に傾く→酸が歯を溶かす→虫歯になる。
だから、アルカリ性の重曹でうがいをすることで酸性を中和して、虫歯菌が繁殖しない口内環境を作ってあげればいいってわけ。

フッ素で虫歯予防ができるという科学的根拠は全くないということが証明されているそうです。
さらに、フッ素を使用することでIQ知能が下がるという研究結果も出ているそうですよ。↓
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=282621

アーカイブ