相武紗季アース・ダイアログ 第2集 世界最大の滝 イグアス
2014年7月6日(日)夜7時00分~夜9時00分
1億5千万年前の地殻にできた裂け目を、絶えることない水が削り取り、生み出した、自然の大パノラマ「イグアス」。毎秒6万5千トンの水量を誇る世界一の滝。なんとこの滝は、動いているという。20年間で18kmも上流に移動したというイグアス。その地球のメカニズム、壮大なる交響曲(シンフォニー)を体感するために、女優・相武紗季は再び南米大陸に向かった。
道中出会う、個性的な人々や情景。情熱の国アルゼンチンで、間近に見る本場のアルゼンチンタンゴ。旅は標高4000mを越える。神々の山アンデスの麓で相武が見たものは…。
世界最大の滝イグアスが教えてくれる「人間と大自然の共生」の意味。そして相武は「イグアスが将来は消滅してしまうかもしれない」という驚くべき真実を知る。
自然を体感し、自然と向き合う中で相武が感じたことは…。「地球の住人の一員として、私たちが今するべきことは何なのか」。それを問いかける旅が、再び始まる。











