日本経済新聞

7月6日(日曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

新幹線50年 時速200キロ、列島小さく
「高度成長」の立役者

2014/7/6付
情報元
日本経済新聞 朝刊
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント

 日本の新幹線が10月1日で開業50年の節目を迎える。「夢の超特急」として、東京五輪開幕の9日前に開業した東海道新幹線は半世紀で延べ55億人超を運び、日本の大動脈として国土形成や産業集積に大きな影響を及ぼした。日本にとって新幹線とは何だったのか、その軌跡を追った。

客室に拍手喝采

 1964年10月1日。新大阪を朝6時に出る東京行き「一番列車」を運転した大石和太郎(81)は「京都を出て、大津を過ぎた…

関連キーワード

新幹線、東海道新幹線、立松博史、須田寛、南満州鉄道、みずほ銀行、野村総合研究所

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 15,437.13 +88.84 4日 大引
NYダウ(ドル) 17,068.26 +92.02 3日 13:46
ドル/円 102.04 - .08 +0.04円安 5日 5:49
ユーロ/円 138.71 - .76 +0.08円安 5日 5:49
長期金利(%) 0.565 +0.005 4日 15:27

人気連載ランキング

7/6 更新

1位
経営者ブログ(稲盛和夫氏)
2位
私の履歴書
3位
ニュースまとめ読み

保存記事ランキング

7/6 更新

1位
厚生年金、加入逃れ阻止 [有料会員限定]
2位
ソニー、大学に「電子ノート」 [有料会員限定]
3位
(真相深層)原油市場、米輸出で一... [有料会員限定]
「日経電子版」と「日経ビジネスDigital」のセット読みがおトク
学園投資マンガ インベスターZ 日経電子版で掲載開始
日経ウーマノミクスプロジェクト 女性が輝く社会へ 無料会員急増中
GlobalEnglish 日経版

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について