2014-07-06

中学ときに持病で入院して三週間ベッドに寝たきりだったことがあった。

病院のベッドってリクライニングついてんだよね。寝たきりになってる間、それ使って少しだけ背の部分を斜めに起こしていた。

そうすると人と話したりテレビ見たり本読んだりするのに便利だった。

1週間もすると、リクライニングを元の水平な状態に戻せなくなった。

怖いんだよね。ベッドがゆっくり唸りを上げて、背後の方に下がって行くのが。

多分閉所恐怖症の人が閉所に閉じ込められたときと同じ反応をしていた。

なんせ、こっちは力入んないし、もしこのままベッドが遥か下方へ下がっていったら、こっちは為すすべもなく落ちるしかないじゃん。

いや、ベッドが水平までしか下がらないのは承知の上なんだよ。落ちるはずはないって。でも怖かったんだから仕方ないじゃない。

こっちは入院生活精神すり減らしてたんだからさ。


ついでに、今までの人生で5回くらい入院したけれど、一度も病院幽霊みたことないです。

トラックバック - http://anond.hatelabo.jp/20140706132813