GoogleのPC版画像検索機能をiPhoneでも使いたい!って時は。
Googleの画像検索機能、便利ですよね。キーワードを入れて検索すると実に色んな画像が観覧出来る訳ですけど、中でも所有している画像をアップロードして検索にかける機能がお気に入りです。
でもiPhoneのSafariからGoogleを開いてもその機能は使えませんね。以前はページの下にPC版との切り替えボタンがあったはずなんですケド、今はもう無いんですね。
Googleのモバイル版には画像アップロード検索が付いてないのは困った。そんなに困ってないけどコマッタなぁ。という訳で。
iPhoneにChromeをインストール
iPhoneにGoogle製ウェブブラウザーChromeをインストールします。
Chrome – Google のウェブブラウザ – Google, Inc.
Googleを表示させメニューを開く
メニュー内にある「PC版サイトのリクエスト」をタップするとiPhoneでもPC版の表示が可能に!!
画像検索してみる
PC版を表示出来た所で画像検索を開いてみる。検索窓の右側にモバイル版には無かったカメラアイコンが!!
コレが便利でネット上の画像もURLを打てば検索できるしカメラロール内の画像もアップロードして検索できる。
検索してみた結果wwww
その画像のサイズから類似画像まで表示してくれるのが個人的に大変気に入っています。
例えば気に入っているiPhoneの壁紙もこれで検索すると同じデザインのPC版が見つかるかもとか。良いでしょ?
画像検索の便利さったらもう
他にもホント色々と便利ですよね。例えば
「この写真綺麗すぎない?ホントに本人かぁ??」
って時とか、
「サイズちっせぇ。。オリジナルって無いの??」
って時とか、
「こんなに可愛くてイチゴーでイケるとかある?ワナなんじゃナイの?」
って時とか、とにかく男子は突っ走る前に一度その画像を検索したほうが良いと思うんです。
暴いた時にはそりゃもうドヤドヤのドヤァぁぁです。
関連記事
-
食わず嫌いだったDraftPad
最近盛り上がっているDraftPadという名のこのアプリ。 iPhone・iPadユーザーの全てに
-
-
まだ無料でアップデートしてくれるとは!鉄板アプリ「Camera+」がバージョン5をリリース!
Reeder、Tweetbot、Osfoora、ProCameraなどなど、人気が長く続いて
-
-
iOS 7の今だからこそiPhoneのSpotlightをランチャーとして使うと便利だ!!
iPhoneの中を検索出来るSpotlight機能、皆さん使っていますか?僕はランチャー、W
-
-
やっぱり流石のSoftBankでしたな。でもAUショップの対応も素敵だった。
昨日SoftBank、AUと料金プランが発表されましたね。 AUも頑張ったと思ったけどSoftBa
-
-
そのままスタンドになるLightningケーブル「TRUNK」が届きました!
先日の記事でお伝えしていたコンセプトが面白いLightningケーブルが届きました。
-
-
amadanaのマルチ充電台を購入してみました。
複数台のデバイスを1つの場所で充電出来るアイテムが欲しくて購入してみました。かねてより気にな
-
Staccalを使い出してFourSquareとカレンダーの連携が楽しくなってきた。
最近噂のStaccalを購入してみました。 デザインも見易さもピカイチでとても気に入ってます。
-
久しぶりにHOME画面を晒してみる。何も無い気がするよ。
WordPressで更新を始めて振り返るとiPhoneのホーム画面を晒した記事がない。 ずっと
-
「girl’s顔文字辞典5000」が色んな意味でヤバ過ぎる。
girl's顔文字辞典5000 (無料) RSS購読しているキタミテレビさんの記事で紹介されて
-
-
Androidで評価の高い2chまとめアプリがiPhoneにキタ。「神2chまとめ」無料のうちにイットケ。
2chまとめアプリ市場もそろそろ飽和状態な感じの中で、幾つか試したアプリの中でもこちら、かなり気