「イスラム国」指導者の動画公開、支持と助言を求める
2014年07月06日 08:50 発信地:バグダッド/イラク
このニュースをシェア
×イラク・モスル(Mosul)のモスクでイスラム教徒を前に演説するイスラム教スンニ派(Sunni)の過激派「イスラム国(Islamic State、IS)」のアブバクル・バグダディ(Abu Bakr al-Baghdadi)指導者。al-Furqan Mediaが公開した映像から(2014年7月5日公開の動画の1場面を撮影したもの)。(c)AFP/HO/AL-FURQAN MEDIA
関連写真
【7月6日 AFP】イスラム教スンニ派(Sunni)の過激派「イスラム国(Islamic State、IS)」が6月に制圧したイラク北部の都市モスル(Mosul)で、自らをカリフ(預言者ムハンマドの後継者)と主張する同勢力のアブバクル・バグダディ(Abu Bakr al-Baghdadi)指導者が初めて公の場に姿を現し、自らに従うようイスラム教徒に求める様子を捉えた動画が5日、公開された。
イラク北部の5県にまたがる一帯と首都バグダッド(Baghdad)の西を制圧したイスラム国を率いるバグダディ指導者の正体は、これまで謎に包まれていた。
動画には、黒い長衣とターバンを身に着け、白髪交じりのあご髭を生やしたかっぷくの良い男性が、モスル中心にあるヌール(Al-Nur)モスクでの金曜礼拝で演説を行う様子が写っている。
バグダディ指導者とされるこの男性は、「私は、あなた方の中で最良の人物ではないが、あなた方を統括する指導者だ。だからもし私が正しいと思うなら私を支えて欲しい」と述べた上で、「もし私が間違っていると思うなら、私に助言し、正しい方向に向かわせて欲しい。そして私が神に従う限り、私に従って欲しい」呼びかけた。(c)AFP/Prashant RAO