暑い日のお助け1品。
2014年5月29日
(木)
うちの定番。
火を使わないから暑い夏も楽チン。煮物より簡単!
切り干し大根の甘酢漬け。
ごはんモリモリいけます。
これ、カレーの福神漬け代わりにもなるの。
切り干し大根に含まれるカルシウムは牛乳の2倍!
鉄分た〜っぷり、オリゴ糖もた〜っぷり!
カリウムも豊富だから、むくみも解消、最強のデトックス食材〜。
切り干し大根を水にもどしてから水気をよくしぼり、
醤油1:砂糖1:酢1のつけ汁に2時間ほど浸すだけ。
ビニール袋などに入れてモミモミしてから空気を抜いてしばっておくとすぐに漬かります。
ポリ系のビニール袋は有害だから使わないでね、使うならシャカシャカしてるタイプのほうがいいよ。
切り干し大根30gにつき醤油:砂糖:酢の割合は各大さじ1〜2ぐらい。
好みでせん切りにんじんや、生姜や鷹の爪を入れるとウマウマです!!
「牛乳飲まないと骨が強くならないよ?」
鉄分・カルシウムは高野豆腐やきな粉や油揚げ、ごま、ひじき、わかめ、雑穀、ナッツ類、ブロッコリーに水菜に小松菜にパセリなど青い葉野菜、などなど、た~くさん含まれてる。
日本人は普段の和食でミネラルじゅうぶんこと足りてた。
牛乳やチーズを食べるようになってから、おかしなことになってきてる。
そもそも牛乳飲んでも日本人にはほとんど消化できないのです。
そしてチーズに含まれる乳化剤(リン酸塩)は、体内のカルシウムやミネラルを奪い、骨粗鬆症の原因になると言われてます。
というか、遺伝子組み換えと抗生物質、ホルモン剤たっぷりの牛乳を摂るリスクのほうが栄養価よりも高いんだから、それを1日1本給食で飲ませる学校給食の是非を栄養士さんたちからも声あげていってもらいたいものです。
うちのお婆ちゃん92歳の大正生まれ、
牛乳もヨーグルトもチーズもお肉も食べたことなかった世代だけど、ずっと骨ピンピンだったのよ。
高野豆腐1個で牛乳1本分のカルシウム。
鉄分もお肉以上!
水に戻してしぼった高野豆腐を唐揚げにしたり、ガーリックオイルでこんがり焼くと、すんごく美味しい。
おつまみにぴったりですよ♪
火を使わないから暑い夏も楽チン。煮物より簡単!
切り干し大根の甘酢漬け。
ごはんモリモリいけます。
これ、カレーの福神漬け代わりにもなるの。
切り干し大根に含まれるカルシウムは牛乳の2倍!
鉄分た〜っぷり、オリゴ糖もた〜っぷり!
カリウムも豊富だから、むくみも解消、最強のデトックス食材〜。
切り干し大根を水にもどしてから水気をよくしぼり、
醤油1:砂糖1:酢1のつけ汁に2時間ほど浸すだけ。
ビニール袋などに入れてモミモミしてから空気を抜いてしばっておくとすぐに漬かります。
ポリ系のビニール袋は有害だから使わないでね、使うならシャカシャカしてるタイプのほうがいいよ。
切り干し大根30gにつき醤油:砂糖:酢の割合は各大さじ1〜2ぐらい。
好みでせん切りにんじんや、生姜や鷹の爪を入れるとウマウマです!!
「牛乳飲まないと骨が強くならないよ?」
鉄分・カルシウムは高野豆腐やきな粉や油揚げ、ごま、ひじき、わかめ、雑穀、ナッツ類、ブロッコリーに水菜に小松菜にパセリなど青い葉野菜、などなど、た~くさん含まれてる。
日本人は普段の和食でミネラルじゅうぶんこと足りてた。
牛乳やチーズを食べるようになってから、おかしなことになってきてる。
そもそも牛乳飲んでも日本人にはほとんど消化できないのです。
そしてチーズに含まれる乳化剤(リン酸塩)は、体内のカルシウムやミネラルを奪い、骨粗鬆症の原因になると言われてます。
というか、遺伝子組み換えと抗生物質、ホルモン剤たっぷりの牛乳を摂るリスクのほうが栄養価よりも高いんだから、それを1日1本給食で飲ませる学校給食の是非を栄養士さんたちからも声あげていってもらいたいものです。
うちのお婆ちゃん92歳の大正生まれ、
牛乳もヨーグルトもチーズもお肉も食べたことなかった世代だけど、ずっと骨ピンピンだったのよ。
高野豆腐1個で牛乳1本分のカルシウム。
鉄分もお肉以上!
水に戻してしぼった高野豆腐を唐揚げにしたり、ガーリックオイルでこんがり焼くと、すんごく美味しい。
おつまみにぴったりですよ♪
引用レシピ
煮物より簡単!切り干し大根の甘酢漬け
うちの定番。
火を使わないから夏も楽チン。
切干し大根は鉄分たっぷり、カルシウムは牛
...
材料:
切り干し大根、にんじん、切り昆布(あれば。水でもどす。)、★鷹の爪、★ごま油、きび砂
...