トップページ
» 東京タワーの秘密(東京タワーQ&A)
東京タワーQ&A
[333メートル?]
[照明編]
[塗装編]
[展望台編]
[自然災害編]
[工事編]
[その他]
【 塔頂部工事編 】
どんな工事をしているのですか?
地上アナログテレビ放送終了に伴う鉄塔上部の改修・補強工事です。
工事の期間はどのくらいですか?
平成24年1月から平成26年12月までの予定です。
高所での作業、安全性の確保、各放送局の放送設備撤去工事も並行して行うことなどのために約3年間の長期間の工事になります。
東京タワーのどの場所を工事するのですか?
主に特別展望台(250m)から最頂部(333m)までの部分です。東日本大震災で被災した最頂部の更新(取り換え)も行います。
展望台からの視界や東京タワーの営業への影響はあるのですか?
平成24年5月8日(火)以降、塔頂部工事期間中は、特別展望台(250m)の営業時間が変わります。
9:00〜21:30
※券売終了 21:00
※混雑状況により早めにチケットの販売を終了することがあります。
※大展望台(150m)やフットタウン内各施設は通常どおり営業致します。
東京タワーの外観(見た目)に影響はあるのですか?
工事用の足場や資材運搬用の小さなクレーン・ケーブルを設置するため多少の影響はあります。
夜間のライトアップはどうなりますか?
平成24年5月8日(火)以降、塔頂部工事期間中は、ライトアップの消灯時間が22:00となります。
※工事状況によりライトアップは、22:30以降不定期に再点灯(全部または一部)致します。
«« 戻 る ««
▲ このページの先頭へ
© TOKYO TOWER. All rights reserved.