2014-07-06

はてなアイコンの分類とその傾向

人間系■

・実写おっさん→最強(最凶)

・実写おにいさん→希少

・実写おばはん→希少(別に増えなくてよい)

・実写おねえさん→希少(増えてほしい)

・実写有名人→なぜそいつ選んだんだよ…ってアイコンに遭遇すると、ちょっとおもしろ

イラスト→本人を描いたものから「誰それ?」ってのまで様々

アバターぽいやつ→はてな以外にも軸足置いてますよ。てめーらみたいなキモオタはてなーとは違うぜアピール

アニメ美少女→多い。共通項はなんだろな、はてな滞在時間が長いやつらってイメージ


動物系■

・猫実写→めちゃくちゃ多い。まあ無難自分んちの猫写真使ってる人が多そう

・犬実写→めちゃくちゃ多い。これも愛犬が多そう。しなもん死んだから、ああこの犬はもうこの世にいないのかもな…ふとしんみりすることある

カエル→これも結構いる。だいたいみんなおっさん

パンダ→なに、かわいいって思ってほしいのか? よしよし、かわいいよ

昆虫系→メレ子さんのこと好きそう

・狸&狐→意外と少ない。狐一文字の人は文字系に分類した

・ゾウ→そういや見たことな

キリン→これはい

・トリ→これも少ないから、派手なトリアイコンに変えれば目立てるよ

コウモリ彼女がすばらしく美しい

・きゅうべえ→俺の知ってる限り、2匹いる

・猿→あざなーさん変えちゃったよな

ウサギ→実は女子率が一番高いと俺は思ってる。


■モノ系■

食べ物→少ないよね。食い物アイコンってデブっぽいからみんな避けるのかね。しいたけはヘルシー

時計→何人かいる。良ブコメを量産する

・文字→特に漢字を使ってる人はメンタル強そう。漢字って意味があるからさ、1文字でidの印象を決めちゃうんだぜ

・ジッポ→K-Ono

・七輪→pkm


なんかめんどくさくなってきた



■よくわからない系■

個性的な人たち


http://anond.hatelabo.jp/20140705182649

トラックバック - http://anond.hatelabo.jp/20140706091904