【サッカー】骨折ネイマールの同僚フッキ「審判は選手を守るべき」
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1404536294/

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1404536294/

1: えりにゃんφ ★@\(^o^)/ 2014/07/05(土) 13:58:14.76 ID:???0.net
現地時間4日、この日行なわれた2014年W杯準々決勝で負傷したブラジル代表FWネイマールが、 椎骨を骨折したことが明らかになった。これにより、同選手は数週間の離脱と見込まれ、 W杯残り試合への出場は絶望となった。
ネイマールは2対1で勝利したコロンビア戦の85分、相手DFフアン・カミーロ・スニガのひざが背後から入り、背中を負傷。痛みに涙を浮かべて担架で運ばれ、そのまま病院へと搬送された。 チームの指揮をとるルイス・フェリペ・スコラーリ監督は試合後に「負傷がどの程度なのか、 正確なところはまだ分からないが、簡単に回復できるものではないことは確かだ。医師の話を考慮すると、ドイツ戦でネイマールがプレーするのは非常に難しいと思う」とコメント。ネイマールの準決勝ドイツ戦への欠場を示唆していたが、懸念は現実のものとなった。
ブラジル代表のチームドクターは「彼はプレーが可能なコンディションにはならないだろう。 復帰まで数週間を要する見込みだ」とネイマールの状態を明かし、「彼は心の底から悲しんでいる」と述べた。
大会屈指のスター選手であるネイマールは、繰り返し対戦相手のターゲットにされてきた。 チームメイトのFWフッキは、審判団は同選手をもっと守る必要があったとコメント。
「毎回こんな感じだ。常にネイマールはアフターチャージを受けてきた。審判はこんなことが起きないよう、もっと努力すべきだ」と、選手を守るレフェリングが必要だと述べた。
ブラジルは準決勝でドイツと対戦するが、この試合では主将のDFチアゴ・シウヴァが累積警告により出場停止。攻守の要を欠いて強敵との戦いに臨むことになった。(STATS-AP)
.
最終更新:7月5日(土)11時55分
ISM
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140705-00000016-ism-socc
ネイマールは2対1で勝利したコロンビア戦の85分、相手DFフアン・カミーロ・スニガのひざが背後から入り、背中を負傷。痛みに涙を浮かべて担架で運ばれ、そのまま病院へと搬送された。 チームの指揮をとるルイス・フェリペ・スコラーリ監督は試合後に「負傷がどの程度なのか、 正確なところはまだ分からないが、簡単に回復できるものではないことは確かだ。医師の話を考慮すると、ドイツ戦でネイマールがプレーするのは非常に難しいと思う」とコメント。ネイマールの準決勝ドイツ戦への欠場を示唆していたが、懸念は現実のものとなった。
ブラジル代表のチームドクターは「彼はプレーが可能なコンディションにはならないだろう。 復帰まで数週間を要する見込みだ」とネイマールの状態を明かし、「彼は心の底から悲しんでいる」と述べた。
大会屈指のスター選手であるネイマールは、繰り返し対戦相手のターゲットにされてきた。 チームメイトのFWフッキは、審判団は同選手をもっと守る必要があったとコメント。
「毎回こんな感じだ。常にネイマールはアフターチャージを受けてきた。審判はこんなことが起きないよう、もっと努力すべきだ」と、選手を守るレフェリングが必要だと述べた。
ブラジルは準決勝でドイツと対戦するが、この試合では主将のDFチアゴ・シウヴァが累積警告により出場停止。攻守の要を欠いて強敵との戦いに臨むことになった。(STATS-AP)
.
最終更新:7月5日(土)11時55分
ISM
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140705-00000016-ism-socc
3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/05(土) 14:01:00.88 ID:XXxJU3V+0.net
タフはいいけどラフにならないよう厳しくコントロールする必要はあるな
11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/05(土) 14:03:52.18 ID:EzilfU6jO.net
もしかしたらドイツ戦の入場はフッキが最後尾になるんか?
21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/05(土) 14:07:11.13 ID:mBlBudY60.net
実際に審判が反則をきつく取る方が試合は荒れず、カードも出にくくなる。
FIFAは前回の決勝を脳筋審判に任せた結果どうなったかを全く反省してない。
FIFAは前回の決勝を脳筋審判に任せた結果どうなったかを全く反省してない。
64: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/05(土) 14:16:14.21 ID:NgPkcDIK0.net
>>21
やたらと笛吹きカード連発すると試合が動かず糞つまらない試合になる
ある程度は流す必要がある
やたらと笛吹きカード連発すると試合が動かず糞つまらない試合になる
ある程度は流す必要がある
78: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/05(土) 14:18:20.69 ID:IqmTlFPv0.net
>>64
ウェブが最初笛吹かなかったせいでオランダが調子に乗ってラフプレーしまくって
返ってファールやカードが増えてたんだが
ウェブが最初笛吹かなかったせいでオランダが調子に乗ってラフプレーしまくって
返ってファールやカードが増えてたんだが
91: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/05(土) 14:20:49.85 ID:xzChrMfi0.net
>>64
やたらと見逃すのを良しとすると悪質なプレーが増え
こういう大怪我する選手が出てきて試合がつまらなくなる
やたらと見逃すのを良しとすると悪質なプレーが増え
こういう大怪我する選手が出てきて試合がつまらなくなる
25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/05(土) 14:07:44.57 ID:mPFeKqu60.net
最初から笛はしっかり吹いてたがカード全然出さなかったからな
カード乱発もクソだが、まったく出さないってのも荒れる原因だ
カード乱発もクソだが、まったく出さないってのも荒れる原因だ
52: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/05(土) 14:13:39.16 ID:jHqHgC3X0.net
次はドイツだよ
これはブラジルも厳しい試合になると思う
これはブラジルも厳しい試合になると思う
69: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/05(土) 14:17:07.96 ID:DdMlseAR0.net
ブラジル杯は主審がラフプレイを見落としすぎる
おまけに判定が甘すぎてイライラする
おまけに判定が甘すぎてイライラする
73: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/05(土) 14:17:50.58 ID:M2L6Ufay0.net
フェルナンジーニョもずっとアフターやってたけどな
最初にフェルナンジーニョにカード出しとくべきだったんだよ
ブラジルの選手が調子に乗ってやり過ぎたからあんなことになってんだろ
最初にフェルナンジーニョにカード出しとくべきだったんだよ
ブラジルの選手が調子に乗ってやり過ぎたからあんなことになってんだろ
104: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/05(土) 14:24:19.34 ID:M2L6Ufay0.net
もっとカード出して退場ちらつかせとけばラフプレーも減っただろうに
たんに笛だけで流したから両チームともやりたい放題になってんだろ
たんに笛だけで流したから両チームともやりたい放題になってんだろ
120: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/05(土) 14:28:47.62 ID:Mg7262r8O.net
4週間後はリハビリもすれば歩けるようにはなるんだろーけど
これまでのよーなプレーが出来るかドーかは別問題。
肉体的にも精神的にも、、、
これまでのよーなプレーが出来るかドーかは別問題。
肉体的にも精神的にも、、、
124: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/05(土) 14:29:23.78 ID:vpZZH6X90.net
グループリーグ2順目、ウェッブが主審を務めた辺りから審判が厳格にならなくなってきた感じ
その前まではディフェンスするのにも極力手を使わないようにしてきたのに徐々に緩くなってプレーが荒くなってきた
その前まではディフェンスするのにも極力手を使わないようにしてきたのに徐々に緩くなってプレーが荒くなってきた
156: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/05(土) 14:37:46.24 ID:Yz9Bhqrh0.net
岡崎もコロンビア戦で危うく顔面骨折だったし
159: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/05(土) 14:39:12.71 ID:E+AC+Jdp0.net
この試合は荒れすぎたな
ボールがないところで蹴ってもノーファール、ノーカード
審判ひどすぎた
ボールがないところで蹴ってもノーファール、ノーカード
審判ひどすぎた
162: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/05(土) 14:39:24.60 ID:koo8IAD90.net
いやでもこの試合球際全部ファウルで流れ分断されてなかった?お互いの削り合いって印象しかない。
印象深いスーパービッグチャンスも無かったし、得点全てセットプレー。
印象深いスーパービッグチャンスも無かったし、得点全てセットプレー。
204: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/05(土) 14:48:34.39 ID:5Mv8XBNy0.net
>>162
ペナルティエリア内以外のコンタクトプレーはダイブだろうがラフだろうが笛吹いてカードはほとんど出さない責任回避型審判だったわ
そのせいで試合が荒れる荒れる
ペナルティエリア内以外のコンタクトプレーはダイブだろうがラフだろうが笛吹いてカードはほとんど出さない責任回避型審判だったわ
そのせいで試合が荒れる荒れる
174: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/05(土) 14:41:54.96 ID:z2REC/Qr0.net
この試合に関してはレフリーのミスだなぁ
前半からファールは取ってたけど、全くカード出さなかったから
特に負けてるコロンビアの選手たちは徐々にラフになってった
ネイマールは転がりすぎって言われるけど、あの飛び膝蹴り見たら可哀想としか言えない
前半からファールは取ってたけど、全くカード出さなかったから
特に負けてるコロンビアの選手たちは徐々にラフになってった
ネイマールは転がりすぎって言われるけど、あの飛び膝蹴り見たら可哀想としか言えない
195: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/05(土) 14:47:28.70 ID:t4Gs0gZT0.net
背後からの飛び膝蹴りなんてバックチャージそのものだろうに。
問答無用でレッドだろ
問答無用でレッドだろ
196: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/05(土) 14:47:30.15 ID:/hFlwpKc0.net
椎骨を骨折したことが明らかになった。これにより、同選手は数週間の離脱と見込まれ、
数週間で帰ってこれるの?
数週間で帰ってこれるの?
233: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/05(土) 14:53:50.52 ID:RES4v0PG0.net
>>196
ヒビや少し欠けただけでも病名は骨折になるからな
ヒビや少し欠けただけでも病名は骨折になるからな
198: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/05(土) 14:47:43.12 ID:E+AC+Jdp0.net
そもそも判定に疑問が沸かない試合ってこの大会で1回もない気がするなw
サッカーだからある程度しょうがないで収まってしまうけど
多分環境がシビアだから審判も万全じゃないんだろう
サッカーだからある程度しょうがないで収まってしまうけど
多分環境がシビアだから審判も万全じゃないんだろう
203: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/05(土) 14:48:32.71 ID:NW4Di3X70.net
コロンビアは荒いな
206: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/05(土) 14:48:53.22 ID:DakTiTiTO.net
ブラジルは2点取って後半から荒くなったよ
それでコロンビアもラフプレーに応戦した感じだったわ
それでコロンビアもラフプレーに応戦した感じだったわ
211: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/05(土) 14:49:52.78 ID:mPFeKqu60.net
>>206
まだカートもらってない選手なら1枚くらいもらわなきゃ損、くらいの感覚
まだカートもらってない選手なら1枚くらいもらわなきゃ損、くらいの感覚
229: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/05(土) 14:52:58.50 ID:F6PWVxot0.net
今回の審判、全体的にスルーし過ぎ。
どうでもいいところでカレー券出してみたり。
いい加減にビデオ判定にしてほしい。
どうでもいいところでカレー券出してみたり。
いい加減にビデオ判定にしてほしい。
234: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/05(土) 14:53:54.71 ID:5Mv8XBNy0.net
>>229
一番ひどいのはオフサイド判定かな
暑さで線審が頭沸いてるとしか思えん
一番ひどいのはオフサイド判定かな
暑さで線審が頭沸いてるとしか思えん
258: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/05(土) 14:59:40.92 ID:EzilfU6jO.net
>>234
雨の降ってる試合はしょうがないと思うが、メキシコへの誤審連発とかフランス×ドイツ戦の線審とか明らかにおかしな力が働いてる
雨の降ってる試合はしょうがないと思うが、メキシコへの誤審連発とかフランス×ドイツ戦の線審とか明らかにおかしな力が働いてる
247: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/05(土) 14:56:22.44 ID:T6Zx39b/0.net
>>229
昔と比べて放送技術の進歩もあるんだろうけど酷いジャッジが目立つよね
昔と比べて放送技術の進歩もあるんだろうけど酷いジャッジが目立つよね
277: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/05(土) 15:07:09.17 ID:DakTiTiTO.net
あの膝が少し右に入ってたら肝臓破裂もあるから
背中腰に膝入れるのは命にかかわるんだよ
背中腰に膝入れるのは命にかかわるんだよ
282: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/05(土) 15:08:09.69 ID:eUgZDBPO0.net
背骨とか怖いな もう少しスピード載ってたら下半身不随とか
296: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/05(土) 15:10:59.39 ID:rqxv7jkk0.net
フッキも関節蹴りとかやられてたもんな
あれなんてフッキ以外の選手なら骨折してると思う。
あれなんてフッキ以外の選手なら骨折してると思う。
363: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/05(土) 15:27:29.65 ID:F80JxjRw0.net
この試合の審判は試合を制御出来てなかった感じ。ファールを流すのはいいん
だけどプレーが途切れたらキチンと遡ってファールを取るなりカードを出す
なりしなきゃ抑えられなくなる。欧州のクラブチームの試合じゃなく南米で
南米国同士の試合なんだから、試合の流れなんて考えてちゃダメ
そりゃそうと、このレベルになるとフッキのシュートは決まらんね
延長後半でも全力疾走で自陣に戻るFWは彼くらいだろう
1点くらい獲らせてあげたいけど次はドイツ戦ノイアーか…頑張れ
だけどプレーが途切れたらキチンと遡ってファールを取るなりカードを出す
なりしなきゃ抑えられなくなる。欧州のクラブチームの試合じゃなく南米で
南米国同士の試合なんだから、試合の流れなんて考えてちゃダメ
そりゃそうと、このレベルになるとフッキのシュートは決まらんね
延長後半でも全力疾走で自陣に戻るFWは彼くらいだろう
1点くらい獲らせてあげたいけど次はドイツ戦ノイアーか…頑張れ
海外サッカーの最新記事
- アルゼンチン、イグアインの絶妙ゴールでベルギーに勝利!24年ぶりの準決勝進出..
- スアレス、バルセロナ移籍が秒読み!48時間以内にも移籍か?英紙報じる
- 内田同僚FWアダム・サライ、ホッフェンハイム移籍が決定
- ハメス・ロドリゲス、涙の終戦も「スター選手が抱きしめてくれたのは誇らしい」
- ブラジルに痛手!ネイマール、腰椎骨折でW杯残り試合欠場へ
- ブラジル、CB2人が2得点でコロンビア撃破!ダビド・ルイスが強烈FK!ハメス..
- ドイツ、フンメルス弾でフランスに勝利!ノイアーが片手一本でベンゼマのシュート..
- ドイツとフランスが今夜激突!コンディションや過去の対戦成績でフランスが有利か..
- コロンビア代表ハメス・ロドリゲス、「キャプテン翼」を見て育つ
- マンUフェライニをファン・ハール新監督が売却希望か?
- C・ロナウド、7/22来日決定!一般から特別インタビュアーを募集!「日本の皆..
- アーセナル、チリ代表FWサンチェスを6年契約で獲得か?英紙報じる
注目サイトの最新記事
でも、ブラジルはファールに寛容な審判だからってかなり荒っぽく行ってたし、PKの場面は赤が妥当だった。
審判を味方にしながらラフプレーの応酬にしたのは間違いなくブラジルの選手たちとそのサポーターにも責任があるし、ネイマールは受けた恩恵のツケを払わされた格好になってしまったように思う。
ともあれ、ネイマールの早期回復を願う。
その割に全然カード出さないし
ダイバーだから仕方ないね
ブラジルはそれを上手く利用してたが、結果的にエースを失うってのは因果応報なのかねぇ
スペインの審判ならカード出しまくりそうなもんだが、あまり出すなと言われてたか、ホームの圧力に屈したか
流せよとか言ってる奴は怪我人出ても何の責任もとれないくせに
アジアの審判はレベルが低いとか言ってた奴は何を思うのだろうか。
一度大怪我してるし、
ガチムチ相手だと弾き飛ばされて自分は大怪我、相手はノーファールなんてこと
もありえるし。
まあでも仕掛けるプレーは最低限してほしいけど。
ネイマールは復帰後、怪我を恐れず今まで通りプレーできれば凄いけどな。
各国リーグもFIFA基準に厳格に合わせれば選手生命の危機に瀕するような負傷は減る
プレミアは特に厳格化すべき
サラリーがいいから致命傷も別に許されるわけではない
こっちのはマジだから言ってるんだろでもオオカミ少年でシュミばっかしてたのは影響してたかもね
「手で抑えた、足が掛った」これについて主審が裁きを下すのは
審判の役目だ、厳しかろうが弛かろうが査定が覆らない、スポーツしたこと無いのかよW
文脈くらい読めよ
本当に守って欲しいならダイブやめろ。
劇団員と揶揄されるけど、そうしないと体が持たないし自分を守る意味でもしょうがないプ
レイだと思う。せっかくあっちから沢山チャージしてくるのにそれを活用しない手はない。
ただチアゴは同情しない。あのカードは「はっ?何ヤってんのチアゴ?」ってレベルの
いらないカード。
接触プレーを厳しくとる傾向を
ちゃんとどういう条件でファールになるか調べてから言いましょう
サッカーもビデオ判定で審議する制度ちゃんと導入した方がいいと思うんだけど、なんでしないんだろ…
オフサイドの明らかなミスジャッジは、試合の結果に反映されやすいんだから、なんとかした方がいいと思うんだけどな。
西村はPK意外にも2ヵ所ほど、疑わしいシーンがあったことを忘れちゃいかん
残念だがブラジルではこの先も笛を吹くことはないだろう
今大会はオフ誤審も多いし、総じて審判が低レベル
いつまでも審判の質があがらない。
接触プレーを厳しくとるって、
西村はシュミに騙されたんだろw
わざと転ぶなんて誰でもしてる事で、ネイマールは相手にマークされまくってるから
転ぶ機会が多いだけだっつーの
明らかなファールもスルーされてたりするしな
素人だってわかることなのに本当にサッカー見て言ってんのか
今回の背中蹴りは明らかに悪質だった。あの選手はラフプレーばっかしてるからさっさとカード切るべきだったのに審判無能すぎる
骨が折れるレベルの力で蹴りを入れたのは言い逃れできないね
スニガは自分がどんな形で責任を取らされるか恐怖で眠れないだろうよ
審判の印象も大切よ
倒れた瞬間に骨折ってわかるわけでもないし
大げさに倒れたと思われたんじゃないかな
てかブラジルもハメロドにかなりきつかったし
因果応報、運がなかったってとこじゃね