出版案内
福祉事業団
47NEWS

和風迎賓館、京都にお任せを 市長が都知事けん制

京都迎賓館視察のために京都入りし、門川市長を訪ねた舛添都知事(右)=4日午前10時、京都市中京区・市役所
京都迎賓館視察のために京都入りし、門川市長を訪ねた舛添都知事(右)=4日午前10時、京都市中京区・市役所

 舛添要一東京都知事が4日、京都入りし、山田啓二京都府知事、門川大作京都市長を相次いで訪ねた。舛添知事の京都訪問は、2020年の東京五輪に向け、都内に「和風迎賓館」を建設する構想の参考として、京都迎賓館(上京区)を視察するのが目的。京都側には和風の京都迎賓館の存在感が薄れるとの警戒感があり、構想をけん制した。

 最初に訪れた市役所(中京区)で、舛添知事は「(東京五輪では)ぜひ連携して最高の和のおもてなしをしたい」と述べ、開催までに行われる国際オリンピック委員会(IOC)委員の国内視察で京都を案内する意向を伝えた。

 門川市長は「五輪で日本の文化を発信していくために市民ぐるみで努力する」と協力姿勢を伝えた上で、都の和風迎賓館構想に対しては「京都迎賓館は国民の税金300億円で造られた。国賓や公賓をお迎えする和風迎賓館は(引き続き)京都にお任せいただきたい」とくぎを刺したという。

 府庁(上京区)では、「京都迎賓館には匠(たくみ)の技がたくさんある」と話した舛添知事に、山田知事は「(京都迎賓館は)御苑の中にあって周囲に人工構造物が見えない。かつて訪れたブッシュ米大統領にも評価してもらった」と付け加えた。舛添知事は同日午後、京都迎賓館を訪れる。

【 2014年07月04日 14時00分 】

ニュース写真

  • 京都迎賓館視察のために京都入りし、門川市長を訪ねた舛添都知事(右)=4日午前10時、京都市中京区・市役所
京都新聞デジタル版のご案内

    地域のニュース

    全国のニュース

      政治・社会

      「あと1週間」 3候補、訴え熱く 滋賀県知事選

      20140705000107

       滋賀県知事選(13日投開票)が後半に入った週末の5日、無所属新人の3候補は県内各地の繁..... [ 記事へ ]

      スポーツ

      川勝サンガ、黒星発信 磐田に競り負け

      20140705000111

       サッカーJ2第21節は5日、西京極陸上競技場などで11試合を行い、京都サンガFCは2-..... [ 記事へ ]

      経済

      大日本スクリーンのヒラギノ書体、利用拡大 縮小も読みやすい

      20140705000048

       大日本スクリーン製造の書体「ヒラギノフォント」の利用が、電子機器向けに拡大している。縮..... [ 記事へ ]

      観光・社寺

      稚児、優雅に太平の舞 祇園祭・長刀鉾「吉符入り」

      20140705000104

       祇園祭の山鉾巡行で先頭を行く長刀鉾の神事始め「吉符入り」が5日、京都市下京区四条通烏丸..... [ 記事へ ]

      教育・大学

      <時のひと>京都大の次期総長に決まった山極寿一さん(62)

      20140705000049

       大学改革の流れが加速する中、京都大の第26代総長に10月に就任する。「京都大の主役は学..... [ 記事へ ]

      環境・科学

      高橋氏「荒波、もう収まらない」
      理研上層部の対応遅れ批判

      20140704000120

       人工多能性幹細胞(iPS細胞)を使った世界初の臨床研究を進める理化学研究所の高橋政代プ..... [ 記事へ ]