- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
zbih 久しぶりにすごい「広告」だなと思った。小手先のテクニックではなく、思想とコミットメントが感じられる。
-
stairwell 見た目の違いに興味をひかれ勝手に中身をあれこれ想像してしまった自分の態度を反省することもできるバーガーかな
-
muchonov 人権啓発週間につきまとうある種の虚しさ(その時期だけ配慮のポーズを見せるような欺瞞性、商品として消費される政治的正しさ)に対しても、真正面から回答してると思う。"HERE FOR A LIMITED TIME"だけど、いつもと同じ。
-
z3100 youtubeのトップコメントがいい言葉だった。"So much hatred and ignorance towards people that don't affect your life whatsoever. Hatred just because they are different."
-
ogatatsu 日本でやったら「中身はなに?」って聞かれて店員が「わかりません」って返したら。客がブチ切れるので無理だな。
-
kikujidou 違いを尊重するメッセージの方がいいというのもわかるけど、同じ"人間"とすらみなされないことも多いのが被差別マイノリティだから、個人的にはアリかなあと
-
KamPinTang なるほど。これが「完全な答え」だとは思わないけど、「ハンバーガーを売(り続け)る企業が出すことのできるひとつの答え」としてはよく考えられてると思う。
-
kurahito3 中身が同じなら性別適合手術なんかやるわけないだろ。やり直し
-
Falky 上手いこと言ってやった系の小手先広告と嫌う人もいるだろうし実際そういう側面もあると思うけど、それでも、すごいモノってやっぱあるよなー。うまい!
-
sextremely こういう広告が日本でも起こりますように。/ジョージア、お前はもう役割を終えたんだよ。
-
hont_on 個性を尊重させる言説が多い運動の中では、結構新鮮かも。みんな一緒、普通とか、むしろそういうの避けてきたようにも思うし。問われてるのはストレートだけじゃないんじゃなかろうか。
-
amberjack115 なるほどね
-
kikujidou 違いを尊重するメッセージの方がいいというのもわかるけど、同じ"人間"とすらみなされないことも多いのが被差別マイノリティだから、個人的にはアリかなあと
-
jijibabahuuhu いい発想だなー
-
KamPinTang なるほど。これが「完全な答え」だとは思わないけど、「ハンバーガーを売(り続け)る企業が出すことのできるひとつの答え」としてはよく考えられてると思う。
-
nowa_s "all the same inside"
-
qwerty86 多様性云々への解答がこれでいいのか?相変わらずこの手のマーケティングの良し悪しはよく理解できない
-
wes2626 すべての人が誇り高くありますように
-
gettoblaster いいじゃん!
-
toru-nakata これが本当のbeefcake!
-
guruvc 日本ではゲイに腐女子がBLを差し出してプレゼントですとか憧れてますとか言う頓珍漢なアレのことか
-
diet55 ←これはすごい。ちょっと感動しちゃった。
-
frothmouth アイデアの勝利
-
nakoton とはいえてりやきバーガーもフィレオフィッシュもみんな中身一緒って言われたらブチ切れる自信ある
-
supuki 骨と皮と肉だからなあ。 あれ、そのハンバーグの原材料も同じ構成じゃね。ってことはむしろ食って良いんじゃね
-
passata_nero 奨学金制度は本当に素晴らしいけど, これは嫌. 言わなきゃ分かんない程周りに溶け込んで, それでも疎外感を感じているのがゲイだよ. 全然同じじゃないよ. (Tへの応援ならあり?) 「ぼくたちの "価値" は同じ」ならわかる.
-
Falky 上手いこと言ってやった系の小手先広告と嫌う人もいるだろうし実際そういう側面もあると思うけど、それでも、すごいモノってやっぱあるよなー。うまい!
-
makou 深読みかも知れんけど、賛同者へのメッセージ止まりになることをわかった上で、バーガーキングの懐の広さを宣伝してるのかもな。支援者を讃えるって意味なんだと捉えると尚更すごい。
-
musinju73 中身同じでなくても…とやっぱり思ってしまうけど、こういう視点が必要だろうなあとも思うので、いいんじゃないかな。そんな特別な存在ではないし。ただまあみんな同じってのも、状況によっては悪く働くしなあ
-
nejimakidai おもしろい!
-
yohyouyohyou ええ話や、、
-
kurahito3 中身が同じなら性別適合手術なんかやるわけないだろ。やり直し
-
gcyn 『すべての人が誇り高くありますように』/ゲイパレードで発売された BK「プラウドワッパー」に世界が感動--その中身とは? @entabejpさんから
-
yuki_chika 企業が政治的になることが許される国なんだなーって。良し悪しは別ですよ。
-
fusanosuke_n 「みんなちがって、みんないい」じゃないんだね。外側と同じく中身が違ってもいいじゃない。
-
peketamin おおー
-
nekora これが赤から青へのグラデーションなら分からんでもないが、何で五色なんだ。虹や戦隊を穢すの良くない。
-
muchonov 人権啓発週間につきまとうある種の虚しさ(その時期だけ配慮のポーズを見せるような欺瞞性、商品として消費される政治的正しさ)に対しても、真正面から回答してると思う。"HERE FOR A LIMITED TIME"だけど、いつもと同じ。
-
ogatatsu 日本でやったら「中身はなに?」って聞かれて店員が「わかりません」って返したら。客がブチ切れるので無理だな。
-
yujin_kyoto 声だして笑いながら泣いたw
-
hont_on 個性を尊重させる言説が多い運動の中では、結構新鮮かも。みんな一緒、普通とか、むしろそういうの避けてきたようにも思うし。問われてるのはストレートだけじゃないんじゃなかろうか。
-
amberjack115 なるほどね
-
togeo
-
border-dweller
-
Unimmo
-
kikujidou 違いを尊重するメッセージの方がいいというのもわかるけど、同じ"人間"とすらみなされないことも多いのが被差別マイノリティだから、個人的にはアリかなあと
-
yuchicco
-
sammler
-
jijibabahuuhu いい発想だなー
-
niizuma-azuma
-
KamPinTang なるほど。これが「完全な答え」だとは思わないけど、「ハンバーガーを売(り続け)る企業が出すことのできるひとつの答え」としてはよく考えられてると思う。
-
tamami_h
-
nowa_s "all the same inside"
-
zukko1
-
kommunity
-
qwerty86 多様性云々への解答がこれでいいのか?相変わらずこの手のマーケティングの良し悪しはよく理解できない
-
Waspkissing
-
ilty
-
wes2626 すべての人が誇り高くありますように
-
nsyee
-
gettoblaster いいじゃん!
-
chibitala
-
toru-nakata これが本当のbeefcake!
-
yteppei
-
guruvc 日本ではゲイに腐女子がBLを差し出してプレゼントですとか憧れてますとか言う頓珍漢なアレのことか
-
diet55 ←これはすごい。ちょっと感動しちゃった。
-
frothmouth アイデアの勝利
-
dummy1
-
neruty4
-
nakoton とはいえてりやきバーガーもフィレオフィッシュもみんな中身一緒って言われたらブチ切れる自信ある
最終更新: 2014/07/05 07:49
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(1)
関連エントリー
-
男同士のキスシーンへの苦情に劇団が出したパーフェクトな回答とは? - 石壁に...
- 270 users
- エンタメ
- 2014/04/09 04:13
www.ishiyuri.com
- LGBT 演劇
-
macska dot org » Blog Archive » 同性愛に比較的寛容な黒人社会が、選挙で...
-
図録▽イングルハート価値空間における日本人の位置変化
- 11 users
- 学び
- 2013/06/27 00:01
www2.ttcn.ne.jp
- データ分析
新着エントリー - 暮らし
-
Seven years after...
- 3 users
- 暮らし
- 2014/07/06 00:50
anond.hatelabo.jp
- あとで読む 増田旧帝大シリーズ
-
田中は仕事クビになってパニックになってただけだったから ハロワの職業訓..
- 3 users
- 暮らし
- 2014/07/06 00:14
anond.hatelabo.jp
- 増田
-
金閣寺、清水寺を抑え…外国人人気No.1「伏見稲荷」の秘密 (産経新聞) -...
- 3 users
- 暮らし
- 2014/07/06 00:03
headlines.yahoo.co.jp
- 京都ニュース
- もっと読む