おお!!! まさに、果報は寝て松!!!

このブログは名無しのアイドルヲタが脳内変換無しに率直な見聞を記載しております。
ちなみにアイドルヲタの世界で脳内変換と言うのは、ガン無視されているのに爆レスきた~と書く行為などを指します。
馬鹿発見器ツイッターとかでも意外に結構居るんで読んでて爆笑です


テーマ:

そういや最近ちゃんとしたイベントレポート書いてなかったですね。





キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

スターダスト・芸能三部

3年B組←ジュニア組

『ももいろクローバー』


高城れに
   1993/06/21 156cm 神奈川

伊倉愛美
   1994/02/04 150cm 埼玉

和川未優
   1993/12/19 158cm 東京

百田夏菜子
  1994/07/12 154cm 静岡

玉井詩織
   1995/06/04 143cm 神奈川


高井つき奈         ←個人プロフィール削除済み


          (AKB48の件でリストラ???)


新加入(突如として発表)

藤白すみれ
  1994/05/08 156cm 千葉




(ソロ)

権藤葵
   1995/09/07 155cm位 福岡



以上、8名





代々木公園・原宿寄り

11:20~




ギャラリー80名前後

撮影カメラ映画フリー←←←←コレ


(携帯画像)
通常の一眼カメラも持って行きますた(レンズef55ー200)

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ


仕事があったがギリで間に合いそうだったので行って来ました。



ももクロの路上ライブは先月からはじまり三回目みたいですが、私は初めての参加。


というかピュアピュア準レギュラーの伊倉愛美さん以外はメンバーの名前と顔を把握しないままだったので、どーなよとワクテカしながらカメラ携えて行きました。



ラッキーだったのは遅めに行ったにも関わらず、ライブ場所が決まっていなかったので場所に沿った人垣が出来てなく、絶好の場所どりが出来ました。まあ、あとから無理やり最前列中央に割りこむカメコが居たみたいでやっぱ鬱陶しいわね。



しばしして向こうの方にベレー帽をかぶった一団が… 遠いんでズームレンズ越しに見てみました。



『な、なんとぉ……( ̄□ ̄;)!!』



瞬間的にアイドリング!!!とか忘れてましたwww



おそるべしスターダスト。どんだけ人材豊富なんだ。これで3軍・ルーキーリーグなのか・・・(驚嘆)




メンバーらがやって来てライブのスペース(横10メートル縦4、5メートル)内に来て気づいたが・・・




なまら近いよ。こんな接近距離で観れるとは。恥ずかしいわ(*^_^*)




6人一列に並んで、軽くリハーサル。ここからカメラ撮影無制限スタートです。




並び順はこんな感じだったかな? このときわかっているのが伊倉さんだけで、帰ってきてから顔と名前を一致させました。




<左>伊倉 和川 高城(リーダー) 百田玉井 高井<右>




メンバーがいったんはけ、まず権藤葵さんがソロ2曲披露。ヲタにびくついたか結構緊張してたが、鼻筋通った美少女です。


一曲目忘れましたが、二曲目が『セーラー服と機関銃』だったかな。


ちなみに真ん中付近にカメコ軍団が居て、サイドに以外のヲタが居てサイドの人間が手拍子してました。



次にももいろクローバー6人がスタンバイ。一曲目が『冷凍ミカン』…前身の『3年B組』チーム(山下リオさん飛鳥凛さんら)もこの曲やってました。

うほっ、近すぎ(*^.^*)

左から、伊倉・和川・百田・葛城・高井・玉井のフォーメーションだったか。

しばしして1人気になってきました。目力がスゴく(・∀・)イイ ヲタの視線全く恐がらず、視線合いすぎ。 ガッツありますね~ 面白いからずーっとレンズ越しまたは素で追ってしまいますた。

あっ、百田夏菜子さんのことね。

一曲終わってMC。あまり熱心に聞いていなかったのでうろ覚え。

ここだったか突如として新メンバーとして藤白すみれさんの紹介。そのあとの曲でそのまま入り高井つき奈さんがはけたので、あれっ?(そうか、なるほど)という声が洩れました。



わたしこのあたりで抜けたので後のことはわかりません。


PS
原宿駅に急いで向かったら南海キャンディーズの山チャンが居た。ロケだったみたい。
いいね!した人  |  コメント(0)
PR

[PR]気になるキーワード