• 自信
    ★2014年7月5日(土)
    自信がないと 人はよく言う。
    自信ってどういうことなのだろう。
    自分の能力を本当に知っている人っているのだろうか。
    自分の価値を本当に知っている人っているのだろうか。
    本当のところ能力にしたって価値にしたって、自分の置かれている立ち位置でも変われば出逢えた人でも変わる。
    だけどネ。
    それよりももっと大事なことは自分をかわいいと思うことなのよ。
    私だって吉永小百合さんのような顔立ちになりたいって思ったことがあるけれど、67年もお付き合いしているこの顔がかわいいと思ってあげないと顔さんがかわいそうですものネ。
    だから、「自信」なんていう言葉を先ずは心に住まわせないこと。

  • 七夕様のこと。
    ★2014年7月5日(土)
    後2日すると七夕様
    七夕様には笹が似合います。
    今、笹は日本にどのくらいの種類があるのだろうかと何気なく思っていたら640の数字が浮かんだ。
    竹類の中で小さいものを笹と言うらしい。
    「商売繁盛で笹持って来い」
    関西人には笹というとこの言葉を思い出す。
    そう云えば酒のことをササと言っていましたネ。
    7日の夜はお天気だといいのですが。
    でもネ。世界中を見渡せば必ず美しい夜空があるので、牽牛様と織姫様が逢えるのは間違いありません。
    七夕様ってネ。中国の伝説と、女の子の技芸が上達することを祈ったことから始まったようですよ。
    奈良の時代から伝わる行事の七夕様。又、星の祭りともいうそうです。
    あなたも今年は童心に帰って笹に願い事を書いてみませんか。
    大人になると気恥ずかしさからか願い事を笹に吊るしても願いが叶うことはないと思っているのか、子供が外にいないと願い事を書くなぁんて行為を考えても見ません。
    だから夢を心に持てなくなるのではと思ってしまいます。
    人は自分がとる行為にかっこを付けると年寄りに早くなる気がします。
    今日、百均に行き色紙を買い、思いのたけを色紙に書いてみたいと思います。
    笹って凄いエネルギーがある植物なので、無理難題を書かなければきっと書いた人にパワーをもらえることでしょう。
    一年に一度しかない行事の七夕様。
    参加するもしないとあなた次第ですが、健康への願いは次の七夕様までかなり笹が応援してくれると思います。

新着情報

NEW▶【大ボリューム15ページ】月刊ムー8月号(7月9日発売)に照さんの特集記事が掲載されます (2014.7.4)

平素は「幸福への近道」ご愛顧いただきありがとうございます。

7月9日(水曜日)発売、株式会社学研パブリッシング様の月刊ムー8月号にて、松原照子の大ボリューム15ページのインタービュー記事が掲載されます。

その不思議な生い立ちから、前世を透視する力、さらには機械を次々と誤作動させる謎のパワーまで、月刊ムー編集長にもインタービューにご参加頂き、大変読み応えのある内容になっております。

発売は来週水曜日7月9日となりますが、ご興味の方は、もうしばらくお待ちください。

もっと見る

NEW▶【締切間近】個別相談受付につきまして (2014.7.2)

平素は「幸福への近道」ご愛顧いただきありがとうございます。

個別相談受付についてですが、7月7日(月曜日)に募集を一時停止させて頂きます。

お急ぎの方は7月7日迄に、ご相談申込手続きを完了頂ければ幸いです。

尚、次回の受付再開についきましては、詳細が決まり次第、お知らせ致します。

 

以上となりますが、今後とも「幸福への近道」をご愛顧頂きますよう、何卒よろしくお願い致します。

 

もっと見る

NEW▶【盛況御礼】「第6回松原照子特別講演会 in大阪」(2014.6.17)

平素より「幸福への近道」をご愛顧頂き、誠にありがとうございます。

先週、6月14日(土曜日)に行いました、第6回「松原照子特別講演会」in大阪ですが、おかげ様で、ご好評をいただき、盛況のうちに終えることができました。

また、講演会当日は、お暑い中、全国各地より、多数の皆さまに、お越しいただきましたこと、松原照子、並びに事務局一同、厚く御礼申しあげます。

これからも、益々、精進して参りますので、「幸福への近道」へのご声援を、何卒、よろしくお願い致します。

もっと見る

揺れにご注意ください (2014.5.8)

太平洋側全般、特に関東以北、中部地方の方は揺れにご注意ください。

今回は広範囲についてお気をつけください。

もっと見る

「第6回松原照子特別講演会 in大阪」にお申込み頂いた皆様にお知らせです(2014.5.8)

いつも「幸福への近道」をご愛顧頂き、ありがとうございます。

「第6回松原照子特別講演会 in大阪」にお申込み頂いた会員様にお知らせです。

お申込み、及びご入金頂いた全ての会員様にご案内メールを差し上げておりますが、yahooメールhotmail及び携帯メール(docomo.co.jp等)をご登録の会員様から、メールが届かないとのご報告を頂きました。

※講演会にお申込み頂いた方のメールは全て確認できております。

つきましては、講演会に申し込み頂いているお客様で、以下タイトルのメールをお受け取りにならていない会員様がいらっしゃいましたら、event☆terukomatsubara.jpまでご連絡頂ければ幸いです。
※☆を@へ置き換えてください。

念の為、迷惑メールフォルダのご確認も宜しくお願い申し上げます。

—————————————————————————————
①講演会のお申込みをされた会員様

(メールタイトル)

「第6回松原照子特別講演会 in大阪」お申込み受付のお知らせ

 

②講演料お振込みをされた会員様

(メールタイトル)

【重要】「第5回松原照子特別講演会 in東京」ご入金完了のお知らせ
—————————————————————————————

講演会をお申込みされた会員様には、お忙しい中、誠に恐縮ではございますが、今一度ご確認の程、よろしくお願い申し上げます。

尚、キャンセル待ちのご希望の方は、引き続き募集させて頂いておりますので、お名前、会員ID、参加希望人数(ご本人様含め4名まで)を記載の上、下記アドレスまでご連絡をお願い致します。

※1名様の料金は4,000円となります。

 

ご不明な点等ございましたらお気軽にご連絡頂ければと思います。
以上となりますが、どうぞよろしくお願い申し上げます。
——————————————————————————————–
「松原照子特別講演会 in 東京」事務局
お問合せ窓口
メールアドレス:event☆terukomatsubara.jp

※☆を@へ置き換えてください。
——————————————————————————————–

もっと見る