スポンサードリンク
更新も兼ねて、覚醒後のアビス1Fへ行って来ました。
尚、一部の画像は以前のものを使用しています。
「アビスレイク」の行き方は、『RO アビスレイクの行き方』を参照して下さい。
![screenIdavoll [Lis+Sar] 000](/contents/170/755/086.mime4)
回復剤が30分で尽きたので、1回補給に戻っています
今回、鎧は無属性で行きましたが、
「グリーンペロス」からの地属性攻撃が痛かったのです
そのため、他の属性攻撃も考慮して地属性鎧があると良さそうでした
[予備の装備詳細]
[経費一覧]
![screenIdavoll [Lis+Sar] 010](/contents/170/755/098.mime4)
「4月の配置変更」の際に、大幅に変更が行われたアビスレイク。
「ブルーオシドス」が引っ越してきたり、取り巻きを召喚する様になり難易度が増加。
特にHPの増加により、従来通りのAxt狩りだと確殺数が増加しています。
![screenIdavoll [Lis+Sar] 015](/contents/170/755/099.mime4)
覚醒後に追加された「マグマイラプションLv5(マグマ5)」を
併用してAxt狩りになります。
SP消費は高めですが、マグマ5のおかげで
従来のAxtオンリーでの狩りよりも、確殺数にあまり気を遣わなくて
良くなった点は装備等のハードルが下がって良いと思います
![screenIdavoll [Lis+Sar] 014](/contents/170/755/100.mime4)
被ダメ対策に「ドラゴンブレス」も新調したのですが
以前よりも被ダメが増加しているのか、消費量は以前と変わらず
ノックバック攻撃も健在なので、この狩場で長期滞在&快適に狩るには、
マリシャス装備とノックバック対策装備は必須の様に感じました。
![screenIdavoll [Lis+Sar] 018](/contents/170/755/101.mime4)
[清算詳細]
「ドラゴンの卵」の討伐数に関しては、
「エルニウム」のドロップ確率が間違っているため、
討伐数が実際のものと明らかにかけ離れていると思われます。
コメント欄でご指摘頂いた通り、
「スカイプティット」がドロップする「エルニウム」も計算に入れていたため、
「ドラゴンの卵」の討伐数が、実際のものと明らかにかけ離れたものになっていました。
失礼致しました。
スポンサードリンク
Amazon.co.jpアソシエイト
概略
RR時に行った「アビスレイク1F」の記事も情報が古くなってきたので、更新も兼ねて、覚醒後のアビス1Fへ行って来ました。
尚、一部の画像は以前のものを使用しています。
「アビスレイク」の行き方は、『RO アビスレイクの行き方』を参照して下さい。
装備・所持品&ステータス
アイテム所持量 | 狩り後のアイテム残量 | |
HP回復剤 | 2,600 | 22 |
SP回復剤 | 200 | 113 |
状態異常回復剤 | 20 | 20 |
ハエの羽 | 400 | 224 |
今回、鎧は無属性で行きましたが、
「グリーンペロス」からの地属性攻撃が痛かったのです
そのため、他の属性攻撃も考慮して地属性鎧があると良さそうでした
[予備の装備詳細]
装備部位 | アイテム名 | カード名 | 備考 |
兜(上段) | |||
兜(中段) | |||
兜(下段) | |||
鎧 | |||
武器(右手) | |||
武器(左手)or盾 | |||
肩にかける物 | |||
靴 | |||
アクセサリー1 | |||
アクセサリー2 |
[経費一覧]
項目 | アイテム名 | 使用回数 | 1回あたりの費用(z) | 小計(z) | 備考 | 合計(z) |
HP回復剤 | キャンディ | 0 | 6 | 0 | 457,508 | |
スティックキャンディ | 0 | 0 | 0 | |||
アーモンドチョコレート | 0 | 117 | 0 | |||
アイスクリーム | 2,578 | 100 | 257,800 | |||
SP回復剤 | おもち | 87 | 1,000 | 87,000 | ||
状態異常回復剤 | 万能薬 | 0 | 380 | 0 | DC Lv.10 | |
消耗品 | ハエの羽 | 176 | 45 | 7,920 | DC Lv.10 | |
蝶の羽 | 1 | 228 | 228 | DC Lv.10 | ||
スピードアップポーション | 0 | 608 | 0 | DC Lv.10 | ||
ハイスピードポーション | 0 | 1,140 | 0 | DC Lv.10 | ||
バーサークポーション | 2 | 2,280 | 4,560 | DC Lv.10 | ||
濃縮サラマインジュース | 0 | 1,700 | 0 | |||
ガラナキャンディー | 0 | 4,500 | 0 | |||
HP増加ポーション(大) | 0 | 7,000 | 0 | |||
火属性コンバーター | 0 | 11,111 | 0 | |||
水属性コンバーター | 0 | 13,000 | 0 | |||
風属性コンバーター | 0 | 13,000 | 0 | |||
地属性コンバーター | 0 | 11,111 | 0 | |||
レジストファイアーポーション | 0 | 6,500 | 0 | |||
レジストコールドポーション | 0 | 6,500 | 0 | |||
レジストアースポーション | 0 | 2,000 | 0 | |||
レジストウィンドポーション | 0 | 5,500 | 0 | |||
鉄 | 0 | 0 | 0 | |||
鋼鉄 | 0 | 0 | 0 | |||
ブリガン | 0 | 400 | 0 | |||
スカーレットポイント(火) | 0 | 200 | 0 | |||
インディゴポイント(水) | 0 | 200 | 0 | |||
イエローウィッシュポイント(風) | 0 | 200 | 0 | |||
ライムグリーンポイント(地) | 0 | 200 | 0 | |||
モンキースパナ | 0 | 380 | 0 | DC Lv.10 | ||
スキル | オーバートラストマックス | 20 | 5,000 | 100,000 | ||
サービス代 | 転送費 | 0 | 0 | 0 | ||
狩り場入場料 | 0 | 0 | 0 | |||
宿代 | 0 | 0 | 0 | |||
特殊支援代 | 0 | 0 | 0 | |||
その他 | 0 | 0 | 0 | |||
中央値調査日(Idavoll鯖): | 2014/06/07 | |||||
相場参考サイト: | RO Market DB |
計測時間 | 1時間 |
補給回数 | 1回 |
獲得経験値(Base/Job) | 25.7M/19.4M |
即金/経費 | 0.9M/458k |
経験値増加アイテム | 無し |
狩り場入場条件 | 無し |
補助アイテム | バーサークポーション |
シュミレータ計算 / 取得スキル | ROラトリオの計算 / スキルツリー |
使用バフスキル | アドレナリンラッシュ(AR)/ウェポンパーフェクション(WP)/オーバートラストマックス(OTM)/マキシマイズパワー(MP)/ラウドボイス(LV)/カートブースト(CB) |
主な被状態異常攻撃 | |
属性付与 | 無し |
狩り方 | Axt狩り/マグマ狩り |
ペット/親密度 | 無し |
経験値の分配方式 | 公平に分配 |
備考 |
狩りの状況
「4月の配置変更」の際に、大幅に変更が行われたアビスレイク。
「ブルーオシドス」が引っ越してきたり、取り巻きを召喚する様になり難易度が増加。
特にHPの増加により、従来通りのAxt狩りだと確殺数が増加しています。
覚醒後に追加された「マグマイラプションLv5(マグマ5)」を
併用してAxt狩りになります。
SP消費は高めですが、マグマ5のおかげで
従来のAxtオンリーでの狩りよりも、確殺数にあまり気を遣わなくて
良くなった点は装備等のハードルが下がって良いと思います
被ダメ対策に「ドラゴンブレス」も新調したのですが
以前よりも被ダメが増加しているのか、消費量は以前と変わらず
ノックバック攻撃も健在なので、この狩場で長期滞在&快適に狩るには、
マリシャス装備とノックバック対策装備は必須の様に感じました。
収集品・清算
[清算詳細]
露店売りアイテム計算表
ドロップ数から討伐数を算出 | ||||
モンスター名 | アイテム名 | ドロップ数 | ドロップ確率(%) | 討伐数 |
ミミック | 拡大鏡 | 40 | 30.01 | 133 |
ドラゴンの卵 | 0 | 0 | 不明 | |
レッドノーバス | 緑ハーブ | 35.0 | 30.01 | 117 |
イエローノーバス | 黄ハーブ | 24.0 | 20.01 | 120 |
グリーンペロス | おいしい魚 | 315.0 | 51.01 | 618 |
ブルーオシドス | 青の宝玉 | 22.0 | 8.01 | 275 |
「エルニウム」のドロップ確率が間違っているため、
討伐数が実際のものと明らかにかけ離れていると思われます。
コメント欄でご指摘頂いた通り、
「スカイプティット」がドロップする「エルニウム」も計算に入れていたため、
「ドラゴンの卵」の討伐数が、実際のものと明らかにかけ離れたものになっていました。
失礼致しました。
更新履歴
【2014/06/07】- 記事の内容を覚醒アップデート後に対応しました
- 「ドロップ数から討伐数を算出」の表を修正いたしました
- 「経費一覧」の項目を修正いたしました
過去記事(魚拓)
- 関連記事
- RO(覚醒) 「アビスレイク2F」|徒歩/Axt型メカ狩場 (06/17)
- RO(覚醒) 「アビスレイク1F」|徒歩/Axt型メカ狩場 (06/07)
スポンサードリンク
Amazon.co.jpアソシエイト
Community テーマ - ラグナロクオンライン ジャンル - オンラインゲーム