お借りします。
ナムくんが大輔さんとの写真をアップしてくれました。
ありがとう、ナムくん(^O^)/
二人ともいい笑顔です。
明日はもう富山でFaolなんですね。実はちょっとピンときていません。
それにしてもスケーターたちは忙しそうです。TVを余り見ないワタシが、たまに
TVを付けたら、必ずと言っても過言じゃないほど殿&メケテーを目にします。
あっこさんもなかなかのご活躍で、それはとても良い事ですがお疲れじゃないかしら?
とちょっと気になります。
彼らは小梅のような老体じゃない余計なお世話じゃ!なのは百も承知っすけどね
ところで、この記事の大輔さんの名前のある箇所を載せておきます。
ミーシンの放った言葉です。あの産経新聞が大輔さんの名前のみを削除したそーなので
用心には用心を重ねて。ここでも消されたらたまらないからね(さすがにそれないと思
うけど。)
それにしても産経、唯一日本の良心である保守系の新聞なんて戯言ですね。
結局はフジサンケイグループってこと。権力におもねるのは朝日の犬のような毎日新聞と
さほど変わらないかもね。もう信頼出来るのは俺たちの東スポだけかしら?
ロシア語NOW
http://m.jp.rbth.com/arts/sport/2014/07/01/48929.html
プルシェンコ来季は競技せず
ガゼータ・ル
2014年7月1日
「明日大きなケーキを食べるために」 (一部抜粋)
「プルシェンコは集会や試験滑走など、ロシア代表の行事に参加する。パニン記念などの競技には出場するかもしれないが、グランプリ・シリーズ、ロシア選手権、ヨーロッパ選手権、世界選手権などの主要な大会には出場しない」
完全な状態で2015/16シーズンにのぞむためには、前シーズンのケガからの回復が必要なため、このような決定をしたのだという。
「プルシェンコの来シーズンの主な課題は、回復してその後の演技のために力を蓄えること。これはプルシェンコだけでなく、パトリック・チャン、高橋大輔、浅田真央も来シーズンは出場しない。我々の課題は今日小さなケーキを食べるのではなくて、明日大きなケーキを食べること」
平昌ではプルさま36歳ですよね?そこまでするのはスケートが好きであると同時に、
これはワタシの妄想だけど、プルの思いとしてはせっかく男子4回転の時代になったのに、
平昌でこれが覆されるかも知れないという危機感みたいなものもあるのでは?
韓国男子で今のところ4回転を跳べる選手は確かいないはず。頑張って4Tまで跳べるようになった選手が出て来たとしても、恐らく不安手さは否めない。そこでジャンプ(特に4回転)に対する厳格なルールを設けて何らかの救済措置に出てくるかも知れない。プルはそれを少しでも阻止する防波堤になりたいつもりでは?
とまあ、これはまったくの妄想なんで忘れてちょんまげ
実際はソチ五輪の個人戦をあんなかたちで終えてしまった事に悔いがあるのだと思うけど。
でもこの決断は大輔さんと真央さんに少なからず何らかの影響を及ぼすかもね。
この記事、何より感心するのがミーシンの言葉。
プルが目指すのはあくまで五輪という大きな舞台。そこへ行くためには”興行でしかないような、ケーキに例えれば真ん中のイチゴのわきにくっついている小さい生クリーム”のような試合を何試合もこなす必要などないって事ですね。
大事な自国の英雄をそんな試合で疲弊させるよりも、ここ一番で力を出せるだめに今後どう戦っていくのかに頭を使う。この点はヨナ陣営も同じでした。
彼らはいいですね!自国に守られています。たとえメディアが日本と同じクズでも、連盟が守ってくれます。そこへいくと日本の選手は若手もベテランも「小さな生クリーム」を嘗め尽くすまで多用されます。ちょっとでも休もうもんなら強化指定からも外されます。でもその指定を外されてもショーに出たお金はピンハネするんだよね。姑息だわ~。
今から4年いやもう3年半後。はやっ!! 情勢はどう動くか判らないけど、ここに達観している人がひとり居るような気がします。
リニューアルした日本スケート連盟韓国支部のホームページ。
http://skatingjapan.or.jp/national/detail.php?athlete_id=8
その名も小塚 崇彦
ファンへのコメント:今年も競技を続けることになりました。 もう短い競技人生なので、温かくお見守りください。
こ、こづくん(;^_^A
平昌まではやんないからよろしくってこと?
彼はもう順位とかそういうのはどこか醒めて(いい意味で)いて、残りのスケート人生は自分のスケートを真っ当するためにやろうと気持ちを固めているようなコメントですね。
尤も、平昌までたったの3年半というのを、彼独特の表現で言いまわしたのかも知れないけどね。
おっと、続々お写真が!
ここでみんなが食べているのはコレではないかと、ツイ情報ですが。
東京カルビ 羽田空港店
氷点下のスーパードライ『エクストラコールド』で 厳選素材の豚丼やカルビ丼など
お気に入りを ☆羽田空港のおすすめ人気レストラン☆
http://tabelog.com/tokyo/A1315/A131504/13129055/
てことは、ここ羽田なんだね(たぶん)。
ちなみにメケテーの横にいるのはハビかな?
そしてジョニーありがとう!!
出た~~~~メンディー大輔(≧▽≦)
ジョニー、あ、あしキレイ!うらやま~~~
FPU公式ブログ http://fpu1.cocolog-nifty.com/blog/フィギュアスケートの採点システム改善へ向けての行動を嘆願する署名を行なっています。
>採点に少しでも透明性を求めたい方はクリックしてみて下さい。
http://www.shomei.tv/project-1922.html