ログインしないと表示できないページでも常にログインしっぱなしであれば、ショートカット作成やブックマーク登録さえしておけばログイン後の見たいページに直接アクセスできるよ。
初心者向け:IEでショートカット作成
パソコンをインターネットくらいでしか使用しない人向け。
よく見るページのアイコンをデスクトップにドラッグ・アンド・ドロップするだけ。下記GIFアニメにあるとおり。
- URLの左にあるアイコンで左クリック
- 左クリックで押した状態を維持しながら枠の外に矢印を移動
- 左クリックを離す
新しくできたアイコンをダブルクリックするだけで、よく見るページをすぐに表示できる。
PCに慣れている人向け:ブックマーク登録
Google Chrome Portable 35を使って解説。
ブックマークバーにお気に入りサイトやよく見るページを登録しておけばすぐにアクセスできる。
ログイン後でないと表示できないページをブックマークしても問題ない。常にログイン状態ならきちんとアクセスできる。
ブックマークに慣れてきたら、上の画像にあるようにできるだけ文字数を減らす方がたくさんのアイコンを並べられるよ。
まとめ
よく見るページはブラウザのブックマークに登録し、たまに見るページははてなブックマークなどのオンラインブックマークに登録すれば、ブラウザのブックマークが増えすぎて重くなるのを緩和できるよ。