セラミック治療 無料相談 お気軽にご相談ください!

セラミック治療とは歯などで歯の一部がなくなったところを補う治療の一つです。

治療、歯に被せる治療、歯に貼り付ける治療があります。
歯に詰める治療、歯に被せる治療は、従来ですと金属を使って治療するのが一般的です。前歯などは歯と同じ色をしたプラスチックを詰める治療をします。ご希望が多く、セラミックによる治療を選択する方が増えてきています。

歯に詰める治療銀歯の詰め物を白くしたい場合。
歯をとった歯に詰め物をする場合。
歯に被せる治療銀歯の被せ物を白くしたい場合。
根っこの治療をした歯に被せ物をする場合。
あまり歯を削りたくないが、きれいにしたい場合。
アレルギーを起こすことがありません。

セラミックは劣化しないため、溶け出すということがなく安全です。

セラミックを歯につけるときは、接着性セメントを使いますが、このセメントは、歯の内部に入り込み、また、セラミックの内部にも入り込むため、ほとんど歯の一部となります。

歯科医院では、セラミックの修復物はほとんどが技工士がつくります。

加工が難しく、熟練された技術と、高価な材料、多大な手間が必要になるため、技工料やその後の補償により、詰め物なら約5万円、被せ物なら約8万円が相場となっています。

修復物をその日のうちに歯に入れることさえ可能となっています。

セラミック治療のお問合せはこちら

住所:営業時間

■名称 ステーション歯科クリニック

■住所 福岡県福岡市西区周船寺1-1-32 ウェストフィールズ2F

■院長 渥美 智晴(あつみ ともはる)
■診療科目 審美歯科治療/セレック/ホワイトニング/矯正歯科/インプラント/口腔外科/歯科/小児歯科/予防歯科/

■診療時間 平日 10:00-14:00 16:00-21:00
土曜 10:00-13:00 14:00-18:00
第2水曜 10:00-15:00

■休診 日曜・祝日

■アクセス
〒819-0373
福岡県福岡市西区周船寺1-1-32 
ウェストフィールズ2F

■JR筑肥線 周船寺駅 徒歩0分
駅を出て目の前の茶色い建物です。

■お車でお越しの場合
ステーション歯科クリニック入り口の右側に2台分の駐車スペースがございます。